 |
 |
 |
|
日本のテントウムシたち その1 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
Fig.43uJ ヤポニクムツヤテントウ |
Fig.65uJ モリモトイメツブテントウ |
Fig.107uJ エゾエンシスクロヒメテントウ |
Fig.105uJ ナガサキエンシスニセヒメテントウ |
Fig.95uJ リウキウエンシスホソヒメテントウ |
 |
クロツヤテントウ |
モリモトメツブテントウ |
ナガクロヒメテントウ |
ナガサキヒメテントウ |
リュウキュウナガヒメテントウ |
 |
Serangium japonicum |
Sticholotis morimotoi |
Stethorus yezoensis |
NPseudoscymnus nagasakiensis |
Nephus ryukyuensis |
 |
日本、北海道札幌市定山渓 |
日本、沖縄県石垣島 |
日本、北海道札幌市定山渓 |
日本、沖縄県石垣島 |
日本、沖縄県西表島 |
 |
体長 1.7~2.2mm |
体長 1.6mm |
体長 2mm |
体長 1.3mm |
体長 1.8mm |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
Fig.59uJ リュウグウスホソヒメテントウ |
Fig.55u1J ニグロストゥラリスヒメテントウ |
Fig.55u2J ニグロストゥラリスヒメテントウ |
Fig.51uJ カワムライヒメテントウ |
Fig.47uJ ソダリスヒメテントウ |
 |
リュウグウヒメテントウ |
クロスジヒメテントウ |
カワムラヒメテントウ |
タイワンヒメテントウ |
|
 |
Nephus ryuguus |
Scymnus nigrosuturalis |
Scymnus kawamurai |
Scymnus sodalis |
 |
日本、沖縄県宮古島 |
日本、東京都小笠原父島 |
日本、沖縄県石垣島 |
日本、北海道札幌市定山渓 |
日本、沖縄県本島 |
 |
体長 1.6mm |
体長 1.7mm |
体長 1.8mm |
体長 2.4mm |
体長 2.1mm |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
Fig.29uJ ポスティカリスヒメテントウ |
Fig.102uJ ge43ヒメテントウ |
|
|
|
 |
コクロヒメテントウ |
|
|
|
|
 |
Scymnus posticalis |
? |
|
|
|
 |
日本、山梨県天子湖 |
日本、沖縄県西表島 |
|
|
|
 |
体長 2.4~2.6mm |
体長 1.7mm |
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
Fig.22uJ ヤポニカフタホシテントウ |
|
|
|
|
 |
フタホシテントウ |
|
|
|
|
 |
Hyperaspis japonica |
|
|
|
|
 |
日本、愛知県豊橋 |
|
|
|
|
 |
体長 2.2~2.7mm |
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
Fig.9uJ トリコロルアミダテントウ |
Fig.97uJ ニグラチビクチビルテントウ |
Fig.39uJ オルビクルスフタモンクロテントウ |
Fig.75uJ ホリサヌスフタモンクロテントウ |
|
 |
アミダテントウ |
クロテントウ |
フタモンクロテントウ |
ヒメフタモンクロテントウ |
|
 |
Amida tricolor |
Telsimia nigra |
Cryptogonus orbiculus |
Cryptogonus horishanus |
|
 |
日本、山梨県十島 |
日本、北海道札幌市定山渓 |
日本、沖縄県石垣島 |
日本、沖縄県西表島 |
|
 |
体長 4.5mm |
体長 1.8~2mm |
体長 2.2~2.4mm |
体長 1.8mm |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
Fig.109uJ ルビドゥスアカホシテントウ |
Fig.7uJ クワナエアカホシテントウ |
Fig.91uJ アマメンシスアカホシテントウ |
Fig.35uJ イシガケンシスアカホシテントウ |
|
 |
アカホシテントウ |
ヒメアカホシテントウ |
アマミアカホシテントウ |
イシガキアカホシテントウ |
|
 |
Chilocorus rubidus |
Chilocorus kuwanae |
Chilocorus amamensis |
Chilocorus ishigakensis |
|
 |
日本、北海道札幌市定山渓 |
日本、山梨県十島 |
日本、沖縄県本島 |
日本、沖縄県石垣島 |
|
 |
体長 6.5mm |
体長 3.8~4.6mm |
体長 3.8mm |
体長 3mm |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
Fig.41uJ リムバタベダリアテントウ |
Fig.83uJ カルディナリスベダリアテントウ |
Fig.89uJ コングロメラタルイステントウ |
|
|
 |
ベニヘリテントウ |
ベダリアテントウ |
ルイステントウ |
|
|
 |
Rodolia limbata |
Rodolia cardinalis |
Adalia conglomerata |
|
|
 |
日本、山梨県甘利山 |
日本、静岡県沼津市五月町 |
日本、北海道利尻島 |
|
|
 |
体長 4.5~5mm |
体長 4mm |
体長 4.5mm |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
Fig.25u1J セプテムプンクタタナナホシテントウ |
Fig.25u2J セプテムプンクタタナナホシテントウ |
|
|
|
 |
ナナホシテントウ |
コモンナナホシテントウ |
|
|
|
 |
Coccinella septempunctata |
|
|
|
 |
日本、山梨県塩之沢 |
日本、南大東島 |
|
|
|
 |
体長 7~8.5mm |
体長 6.5mm |
|
|
|
 |
|
 |
c
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
Fig.14uJ クロトキマクガタテントウ |
|
|
|
|
 |
マクガタテントウ |
|
|
|
|
 |
Coccinula crotchi |
|
|
|
|
 |
日本、北海道札幌市定山渓 |
|
|
|
|
 |
体長 3.4~3.8mm |
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
Fig.63u1J クアトゥオルデキムプンクタタヒメカメノコテントウ |
Fig.63u2J クアトゥオルデキムプンクタタヒメカメノコテントウ |
Fig.57u1J ヤポニカヒメカメノコテントウ |
Fig.57u2J ヤポニカヒメカメノコテントウ |
Fig.57u3J ヤポニカヒメカメノコテントウ |
 |
コカメノコテントウ |
ヒメカメノコテントウ |
 |
Propylea quatuordecimpunctata |
Propylea japonica |
 |
日本、北海道札幌市定山渓 |
日本、北海道留辺蕊 |
日本、静岡県沼津市五月町 |
日本、山梨県甘利山 |
日本、沖縄県石垣島 |
 |
体長 3.5~5mm |
体長 4.5mm |
体長 4~5mm |
体長 4.5mm |
体長 4mm |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
Fig.27uJ コエベレイキイロテントウ |
Fig.87uJ デケムグッタタシロトホシテントウ |
Fig.6uJ クアトゥオルデキムグッタタシロホシテントウ |
|
|
 |
キイロテントウ |
シロトホシテントウ |
シロジュウシホシテントウ |
|
|
 |
Illeis koebelei |
Calvia decemguttata |
Calvia quatuordecimguttata |
|
|
 |
日本、山梨県下部 |
日本、山梨県武川 |
日本、北海道札幌市定山渓 |
|
|
 |
体長 4~5.5mm |
体長 5.5mm |
体長 4.5~6.5mm |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
Fig.73uJ ハロニスウンモンテントウ |
Fig.81uJ ディスコロルチャイロテントウ |
Fig.77uJ ディミディアタテントウ |
|
|
 |
ウンモンテントウ |
チャイロテントウ |
オオジュウゴホシテントウ |
|
|
 |
Anatis halonis |
Micraspis discolor |
Harmonia dimidiata |
|
|
 |
日本、北海道札幌市定山渓 |
日本、沖縄県西表島 |
日本、沖縄県西表島 |
|
|
 |
体長 7~8.5mm |
体長 4~4.5mm |
体長 9.5mm |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
Fig.33u1J アクシリディステントウ |
Fig.33u2J アクシリディステントウ |
Fig.33u3J アクシリディステントウ |
Fig.33u4J アクシリディステントウ |
Fig.33u5J アクシリディステントウ |
 |
ナミテントウ |
 |
Harmonia axyridis |
 |
日本、山梨県武川 |
日本、北海道標茶 |
日本、山梨県本栖 |
日本、北海道札幌市石山 |
日本、沖縄県石垣島 |
 |
体長 6~8.5mm |
体長 6.5mm |
体長 7mm |
体長 7mm |
体長 7.5mm |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
Fig.33u6J アクシリディステントウ |
Fig.33u7J アクシリディステントウ |
|
|
|
 |
ナミテントウ |
|
|
|
 |
Harmonia axyridis |
|
|
|
 |
日本、北海道札幌市定山渓 |
日本、静岡県沼津市西沢田 |
|
|
|
 |
体長 6.5mm |
体長 6mm |
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
Fig.15u1J セクシマクララトゥスダンダラテントウ |
Fig.15u2J セクシマクララトゥスダンダラテントウ |
|
|
|
 |
ダンダラテントウ |
|
|
|
 |
Menochilus sexmaculatus |
|
|
|
 |
日本、沖縄県西表島 |
日本、沖縄県石垣島 |
|
|
|
 |
体長 4~6.5mm |
体長 6.5mm |
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
Fig.53fJ コンゲネルマエフタホシテントウ♀ |
Fig.31uJ ビプラグラタオオフタホシテントウ |
Fig.49uJ グランディスオオテントウ |
|
|
 |
マエフタホシテントウ |
オオフタホシテントウ |
オオテントウ |
|
|
 |
Phrynocaria congener |
Lemnia biplagiata |
Synonycha grandis |
|
|
 |
日本、沖縄県西表島 |
日本、沖縄県石垣島 |
日本、沖縄県波照間島 |
|
|
 |
体長 5mm |
体長 6mm |
体長 12mm |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
Fig.37uJ ヘクサピロタカメノコテントウ |
|
|
|
|
 |
カメノコテントウ |
|
|
|
|
 |
Aiolocaria hexaspilota |
|
|
|
|
 |
日本、山梨県十島 |
|
|
|
|
 |
体長 9~11.5mm |
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
Fig.69uJ ドゥオデキムグッタタシロホシテントウ |
|
|
|
|
 |
シロホシテントウ |
|
|
|
|
 |
Vibidia duodecimguttata |
|
|
|
|
 |
日本、北海道札幌市定山渓 |
|
|
|
|
 |
体長 3~4mm |
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
Fig.45uJ ウィギンティオクトプンクタタマダラテントウ |
Fig.23uJ ウィギンティオクトマクラタマダラテントウ |
Fig.79uJ ニポニカマダラテントウ |
Fig.85uJ ヤストミイマダラテントウ |
Fig.61uJ プストゥロサマダラテントウ |
 |
ニジュウヤホシテントウ |
オオニジュウヤホシテントウ |
ヤマトアザミテントウ |
ルイヨウマダラテントウ |
エゾアザミテントウ |
 |
Epilachna vigintioctopunctata |
Epilachna vigintioctomaculata |
Epilachna niponica |
Epilachna yasutomii |
Epilachna pustulosa |
 |
日本、鹿児島県屋久島 |
日本、山梨県甘利山 |
日本、秋田県院内 |
日本、静岡県天城山 |
日本、北海道札幌市定山渓 |
 |
体長 6~7mm |
体長 8~9mm |
体長 7.5~8.5mm |
体長 6.5~7.5mm |
体長 7~8mm |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
Fig.67uJ ボイスドゥワリマダラテントウ |
Fig.93uJ アドミラビリスマダラテントウ |
|
|
|
 |
ジュウニマダラテントウ |
トホシテントウ |
|
|
|
 |
Epilachna boisduvali |
Epilachna admirabilis |
|
|
|
 |
日本、沖縄県本島 |
日本、宮崎県内海 |
|
|
|
 |
体長 6~8mm |
体長 7~8mm |
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
Fig.19uJ アマビリスベニバネテントウダマシ |
Fig.71uJ ゴラミテントウダマシ |
Fig.108uJ バサリスケブカテントウダマシ |
|
|
 |
キボシテントウダマシ |
ルリテントウダマシ |
カタベニケブカテントウダマシ |
|
|
 |
Mycetina amabilis |
Endomychus gorhami |
Ectomychus basalis |
|
|
 |
日本、北海道札幌市石山 |
日本、北海道広尾 |
日本、北海道札幌市定山渓 |
|
|
 |
体長 3.5mm |
体長 4mm |
体長 2.8mm |
|
|
 |
|
 |