|
|
|
|
|
|
生態写真その1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph1X ダンゴムシ1 |
|
|
ph2X ムカデ1 |
|
|
|
2003年12月29日 南アフリカ、ジョージ |
|
|
2003年8月12日 インド、ベッロール |
|
|
|
大きなダンゴムシがツンとした顔をして歩いていたので、ちゃんと団子にしてやった。 |
|
|
どうも脚が6本を超えると苦手なのだが、こんなムカデは怖い物見たさで・・・!! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph3X ヒル2 |
|
|
ph4X タランチュラ1 |
|
|
|
2011年5月14日 インドネシア、スラウェシ島 |
|
|
2006年1月4日 ブラジル、イグレジーナ |
|
|
|
スラウェシ島中部の山中は、やたらにヒルの多いところである。ときどき岩場で靴の中を確認したりする。“いた!いた!!” |
|
|
丘の道を横断するように大きなクモが近付いて来た。暫くすると、今度は、大きなベッコウバチがやってきた。“あっちへ行ったよ!” |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph5X ウルガレダンゴムシ(オカダンゴムシ) |
|
|
ph6X スカベルワラジムシ(ワラジムシ) |
|
|
|
2013年7月1日 日本、北海道札幌市定山渓 |
|
|
2009年7月23日 日本、北海道札幌市定山渓 |
|
|
|
苦手なワラジムシはいっぱい見かけるが、ダンゴムシは見かける機会も少ない。子どもの頃は、もっと見ていたと思うのだが。 |
|
|
濡れた落ち葉をひっくり返すとうじゃうじゃ動き出すワラジムシを見ると、やはりぞっとする。でも葉っぱの上に1匹だけだとまだいいかな。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph7X エキソティカフナムシ(フナムシ) |
|
|
|
|
|
|
2005年11月3日 日本、静岡県伊東市城ヶ崎 |
|
|
|
|
|
|
伊豆東海岸の波打ち際の遊歩道を歩いていたら、叢の中に蠢くものが、・・・草陰でじっと止まったところを・・・。 |
|
|
|
|
|
|
|