|
|
|
|
|
|
生態写真その1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph1M ピッロスティクトュムホウジャク(ホシホウジャク) |
|
|
ph2M リクスシロオビタテハガ(シロオビカストニアガ) |
|
|
|
2001年10月14日 日本、静岡県天城山 |
|
|
2001年8月16日 ブラジル、イタコアチアラ |
|
|
|
花に止まって蜜を吸えばいいのに、なんとせわしいことか! |
|
|
初めてこの蛾を見たとき、珍しいタテハだと思って追いかけ回したけど・・・。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph3M ハイネシイアゲハモドキ(アゲハモドキ) |
|
|
ph4M sp1オオオビガ |
|
|
|
1993年6月5日 日本、山梨県甘利山 |
|
|
2002年8月13日 ミャンマー、ピン・ウー・ルウィン |
|
|
|
道端にべったりへばり付いているとアゲハみたいだったのだが、近付いてゆくとやっぱり。 |
|
|
薄暗い林内を歩いていると、“あれ!いたの!”でも、さっさと雌は・・バイ!バイ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph5M プロクムバリアモンアオシャク(ヨツモンマエジロアオシャク) |
|
|
ph6M ボムビリフォルミスモモブトスカシバ(オオモモブトスカシバ) |
|
|
|
2003年6月8日 日本、静岡県天城山 |
|
|
2004年8月19日 ラオス、ルアンナムタ |
|
|
|
山の中にある小さなバス停小屋、ここで待っていたのは私だけではなかった。 |
|
|
暑い中採集していると、いつの間にか捕虫網にスカシバがストローを伸ばしていた。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph7M ge5スズメガ |
|
|
ph8M ヤポニカクスサン(クスサン) |
|
|
|
2005年5月3日 ドミニカ、コンスタンサ |
|
|
2001年10月13日 日本、静岡県天城山 |
|
|
|
何回も通ったところなのだが、全く気が付かなかった。でも、大きく美しいスズメガだった。 |
|
|
山の中のバス停でお休み中でした。“気持ちよくお寝んねしているのにごめんね!” |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph9M アルテミスオオミズアオ(オオミズアオ) |
|
|
ph10M パピリオナリアオナシクロツバメ |
|
|
|
2006年5月1日 日本、静岡県愛鷹山 |
|
|
2006年11月29日 タイ、メーソート |
|
|
|
帰り、来た道をとぼとぼと歩いていたら大きなオオミズアオが枯れ草にしがみついていた。 |
|
|
こんもりした林の縁を歩いていたら、笹の葉に真っ黒な蛾がお休み中。“ツバメガかな?” |
|
|
|
|