|
|
|
|
|
|
生態写真その3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph21U sp5トゲアリ |
|
|
ph22U ハチ13 |
|
|
|
2010年10月9日 マレーシア、メルシン |
|
|
2006年1月3日 ブラジル、イグレジーナ |
|
|
|
森林の小径を塞ぐようにして倒れていた大木の上を、大きなトゲアリがのんびりと行ったり来たりしていた。 |
|
|
カミキリムシやゴミムシダマシなどが来ていた材木に、なんとも可愛らしいハチがやってきた。“あんた、誰!” |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph23U メディアホオナガスズメバチ(キオビホオナガスズメバチ) |
|
|
ph24U マンダリヌスアシナガバチ(キボシアシナガバチ) |
|
|
|
2010年7月14日 日本、北海道札幌市定山渓 |
|
|
2006年6月24日 日本、静岡県愛鷹山 |
|
|
|
良く似たクロスズメバチとホオナガスズメバチの仲間は、北海道にいっぱいいるので全部写真を撮りたいのだが、じっとしていてくれない。 |
|
|
スズメバチに比べたらかなり小形だが、勇ましさはやはりスズメバチの仲間、イモムシを狩って肉団子にしているところだった。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph25U メッリフェラミツバチ(セイヨウミツバチ) |
|
|
ph26U ベッコウバチ1 |
|
|
|
2012年7月11日 日本、北海道札幌市定山渓 |
|
|
2002年7月21日 ギリシャ、カテリーニ |
|
|
|
セイヨウミツバチ、札幌にも棲み付いている。林道入口から2〜3km奥に入ったお花畑に訪れては、もくもくと蜜を吸い花粉を集めている。 |
|
|
ベッコウバチがクモを引きずっていた。カメラを向けながら追いかけてゆくと、立派な穴が見えてきた。・・・今回は、そっとしておいた。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph27U spアシナガバチ1 |
|
|
ph28U sp3オオアリ |
|
|
|
2003年7月19日 アメリカ、ソルト・レイク・シティ |
|
|
2003年8月11日 インド、ベッロール |
|
|
|
今日も暑い日だった。森林の入り口付近を流れる清らかな渓流に、数種類のアシナガバチが水を吸いに集まっていた。 |
|
|
大きな頭のアリさんが集まっていた。いつまでも、じっと見ていたいのだが、でも、やはり途中で飽きてしまう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph29U デコラタトックリバチ(スズバチ) |
|
|
ph30U クアドリノタトゥスオオアリ(ヨツボシオオアリ) |
|
|
|
2006年9月24日 日本、山梨県十島 |
|
|
2014年5月19日 日本、北海道札幌市定山渓 |
|
|
|
道のど真ん中で見かけることの多い大きなスズバチ、泥んこの状態でないけど巣にするための泥を集めている。 |
|
|
ヒメアカホシテントウを見つけたので写真を撮ろうとしていると、近くにアリがやってきた。帰宅後、確認するとヨツボシオオアリだった。 |
|
|
|
|