|
|
|
|
|
|
生態写真その1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph1T geウスバカゲロウ |
|
|
ph2T リベッルロイデスオオモンウスバカゲロウ |
|
|
|
2000年7月20日 韓国、金泉 |
|
|
2002年7月24日 ギリシャ、カテリーニ |
|
|
|
韓国の山に入って、最初に飛び出したのがウスバカゲロウ。爽やかに、しなやかに! |
|
|
近付くと、すぐ飛んでゆく。・・・“ねえ、そう嫌がらないでよ!掴まえないから!”・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph3T ウスバケゲロウ4 |
|
|
ph4T オキナワエンシスオキナワツノトンボ(オキナワツノトンボ) |
|
|
|
2003年12月29日 南アフリカ、ジョージ |
|
|
1994年7月22日 日本、沖縄県石垣島 |
|
|
|
乾いたところへ行くと蟻地獄を捜したくなる。やはり、ここにもウスバカゲロウがいました。 |
|
|
枯れ草にしっかり掴まって休んでいることが多いのだが、このときは、林内で見つけた。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph5T クサカゲロウ1 |
|
|
ph6T ハルマンディキカマキリモドキ(キカマキリモドキ) |
|
|
|
2004年12月28日 エチオピア、アワサ |
|
|
2005年7月19日 ロシア、ウラジオストック |
|
|
|
世界の何処へ行っても、日本と同じような虫さんがいる。世界は、一つ。いつもそう思う。 |
|
|
“うん!駄目だよ!隠れん坊なんか通用しないんだから。”よしよし、撮っちゃえ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph7T ge6ウスバカゲロウ |
|
|
ph8T ge3ツノトンボ |
|
|
|
2001年12月28日 ジンバブエ、ムタレ |
|
|
2007年6月28日 台湾、蘭嶼島 |
|
|
|
山の斜面の小径を歩いていると、草が生い茂ったところにウスバカゲロウが群れていた。 |
|
|
背の高い草に囲まれた道を歩いていたら、叢から弱々しく飛ぶツノトンボを見つけた。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph9T ミカンスウスバカゲロウ(ウスバカゲロウ) |
|
|
ph10T ge8ウスバカゲロウ |
|
|
|
2006年8月3日 日本、山梨県市川本町 |
|
|
2008年10月4日 インドネシア、ロンボク島 |
|
|
|
久し振りに歩いた山道を上って行くと、お休み中の邪魔をされたウスバカゲロウがひらひらと舞った。 |
|
|
林内を歩き回っていたが、ぱっとした成果もなかったので林を抜けて畑の縁に出てきたら、目の前を何かが飛んでいった。 |
|
|
|
|