神奈川県勢・年度別戦績表(〜1922年)

1915年夏 (参加無し)

対戦成績 ---
甲子園決勝戦京都二2-1秋田《京都二の戦績》京都二15-0高松/京都二9-5和歌山/京都二2-1秋田
出来事7月1日、大阪朝日新聞社が全国中等学校優勝野球大会の開催を社告する。8月18日、大阪豊中運動場で記念すべき第1回大会が開幕する。東北(秋田中)、東海(山田中)、京津(京都二中)、関西(和歌山中)、兵庫(神戸二中)、山陽(広島中)、山陰(鳥取中)、四国(高松中)、九州(久留米商業)の9地区で予選。春の東京都下大会優勝の早稲田実業を加えて10代表校が参加。11ヵ条の規則決定。旅費は朝日新聞社が負担。開幕試合の広島−鳥取戦で広島・中村が大会第1号本塁打を放つ。
主な選手 ◇久留米商業:城崎才次郎・田中一郎・森崎一郎・佐藤清助・秋山安蔵・片岡雅彦・本間義雄・今里喜次郎・内藤直義・藤吉直蔵◇京都二:藤田元・山田惣次郎・西川五三郎・津田良三・大場義八郎・綾木保次郎・内藤源次郎・中啓吉・野上実・岡井明義◇広島:岸安三・田部謙三・中村隆元・小田大助・倉本俊雄・広藤省三・菅安三・林田寿・植村照夫・増岡増造◇高松:大西禎夫・加納慶徳・中村仁・岸田胖・高橋仁・岩瀬香・木村博・高橋直道・懸川喜六・下津薫◇山田:西川考二・菊川武雄・置塩周・鷹森重信・前納良平・沢山松緑・堤周成・田中隆三・菊川茂・谷口絆◇秋田:長崎広・渡部純司・信太貞・斎藤長治・鈴木粂治・小山田雄一・羽石統一・丹市郎・野口真吉・土井繁治◇神戸二:今村幡象・睦好安夫・村田雄二・箸蔵史樓・上村隆之助・田中勘吾・児島一士・橋本一男・篠原英夫・岸本胤夫◇早稲田実業:岡田源三郎(明大→金鯱)・臼井林太郎・平田正義・三川一雄・宮川勉・石井順一・石崎俊弥・中沢隆昌・霜鳥敬司・須田隆三◇鳥取:鹿田一郎・松田重武実・松木啓治・岩田健治・田村豊・竹岡貞・上田登之助・中村延孝・小谷栄治・中沢卯吉◇和歌山:戸田省三・永岡一・矢部和夫・小川錦水・中筋武夫・西村秀行・小笠原道生・奥山弥太郎・小川豊・谷口忠夫

【夏の地方大会の主な選手】
◇愛知一:高松静男(早大)◇市岡:中島駒次郎(早大)
東京大会決勝戦早稲田実業8-5荏原
出来事春の東京大会の優勝校(早稲田実業)が関東の代表校とされ、神奈川県勢は参加のチャンスを逸す。当時、県内野球部は、横浜商業、神奈川師範、神奈川一の3校のみ。
主な選手-

1916年夏 (参加無し)

対戦成績 ---
甲子園決勝戦慶応普通部6-2市岡慶応のエース・山口昇は慶応普通部の生徒であり、かつ慶応大学のレギュラーメンバー。
《慶応普通部の戦績》慶応普通部6-2愛知四/慶応普通部9-3香川商業/慶応普通部7-3和歌山/慶応普通部6-2市岡
出来事野球審判協議会を設けて野球規則を完成。北陸大会を新設。関西を大阪、紀和に分割して12地区に増加。1回戦の敗者6校中、明善と鳥取が敗者復活戦を認められ、鳥取は準決勝に進出する。
主な選手 ◇愛知四:下山一麿・馬場駿・関定幹・今泉源一・小栗滋弐・小野田兵一郎・下山九郎・伊藤杲・塩瀬貞・小柳津朋一◇一関:菅原清一郎・村井一郎・金武雄・坂田和夫・鳥畑俊彦・阿部八郎・千田正三・小笠原儀八・小原精一・小野寺武夫◇関西学院:内海寛・菅井栄二・四本志郎・石原敏郎・浜谷・加藤老和・近藤正雄・栗田儀一・生駒捨吉・北村今三◇京都二:綾木保次郎・山田惣次郎・内藤源次郎・岡井明義・一井啓次・井堂秀澄・勝島喜一郎・野上実・中川武夫・中島要造◇慶応普通部:山口昇・新田恭一(慶大)・出口修二・ジョン・ダン・足立信夫・塩川幸三・平川誠・佐藤隆雄・田島三千雄・河野元彦◇広島商業:石本秀一(大連実業団→広島商監督→阪神監督→広島監督)◇香川商業:鳥居順造・土屋九平・脇勇次・浜崎嘉一・平尾長次郎・本田吉太郎・新名寿愛・鎌田喜夫・加門勇太郎・浅田才知◇市岡:富永徳義(早大)
◇長野師範:片瀬忠雄・白川英智・若林悟郎・高橋靖・関長一郎・上条勇・坂下清美・竹花敏夫・羽生達也・荒井英一◇鳥取:西尾善一・伊谷芳蔵・松木啓治・岩田健治・松本正寿・山本貢・上田登之助・中村延孝・松田武儀・中沢卯吉◇明善:吉和道孝・国武英太・梅野安・松前静雄・木下利夫・佐々木信之・上野定・新井潔・権藤稔・横尾◇和歌山:谷口忠夫
【夏の地方大会の主な選手】
◇盛岡:久慈次郎(早大→函館太洋倶楽部)
関東大会決勝戦慶応普通部13-9早稲田実業
出来事関東大会に神奈川師範と神奈川一中が参加。東京勢、竜ヶ崎中が参加し計16校が早大球場で熱戦を繰り広げる。強豪・横浜商業は、年齢問題がクリアーされず、参加が認められなかった。
神奈川県勢:2回戦、神奈川一6-7早稲田実業、神奈川師範1-2青山学院。
主な選手 ◇神奈川師範:小野三千麿

1917年夏 (参加無し)

対戦成績 ---
甲子園決勝戦愛知一1-0関学敗者復活戦を勝ち抜いた愛知一が優勝する。
《愛知一の戦績》愛知一1-0和歌山/愛知一2-1明星商業/愛知一3-2杵築/愛知一1-0関西学院
出来事初の入場式。1回戦の敗者6校中、4校が敗者復活戦を認められる。敗者復活戦が増えたため、2球場を持つ鳴尾球場に会場を移す。以降、敗者復活戦は採用されず。
主な選手 ◇愛知一:長谷川武治・小島島二・山本美正・安藤敏男・前納良平・一柳弘太郎・加藤高茂(早大)・伊藤慶一・石井栄三・小島憲◇関西学院:内海寛◇杵築:児玉直市・江角末男・男原勝吉・板倉白・岩石英一・須山昌二・渡辺美登・中沢秋三郎・大村見二・岸鎰盛◇京都一:樫木緑朗・宮内信治・谷・美和正忠・赤座真亀太・奥利一郎・福原武・古橋勝治・鈴鹿隆信・古海忠之
◇慶応普通部:新田恭一(慶大)◇広島商業:石本秀一(大連実業団→広島商監督→阪神監督→広島監督)・秦恒雄・増岡四万吉・三上寿吉・阪本武八・島田源三・天野俊造・牛尾正雄・浜崎真二・加藤政之輔◇香川商業:牛島顕二・鳥居順造・浅田才知・土谷九平・平尾長次郎・脇勇次・本田吉太郎・新名寿愛・鎌田喜夫・加門勇太郎◇盛岡:久保田禎(早大)◇長崎:田川清・竹井英夫・出津正男・高島益雄・沖文男・山本千住・山田辰男・長野サ・吉田久・浦津実◇長野師範:片瀬忠雄・平林美篤・若林悟郎・山崎正人・坂下清美・新村恒之助・赤羽穣・竹花敏夫・平井貢・羽生達也◇明星商業:松山善高・中島勝三郎・井上智造・小林五郎・山中富次郎・岡本安男・黒田喜久三・木下進一郎・森武雄・吉国聞三◇和歌山:橋本勝一・谷口忠夫・小川錦水・柳進之助・神田豊・阪井有隣・中筋武久・紀俊嗣・竹内惟康・北島好次
【夏の地方大会の主な選手】
◇市岡:田中勝雄(早大)◇横浜商業:室田・阿部
関東大会決勝戦慶応普通部2-0横浜商業
慶応普通部 1 0 0 0 0 0 1 0 0 2
横浜商業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1917r1.bmp 前年度全国優勝の慶応普通部と対戦。打線は慶応・新田に2安打16三振に抑えられる。投手:新田−室田。
出来事関東大会に横浜商業が初参加。茨城から土浦中、竜ヶ崎中、水戸商業が参加。計18校となる。
その他の神奈川県勢:2回戦、神奈川一2-4早稲田
主な選手 ◇横浜商業:室田・阿部

1918年夏 (参加無し)

対戦成績 ---
甲子園決勝戦(中止)(中止)
出来事京浜・甲信代表が加わり、14代表となる。大会直前の米騒動勃発により、8月17日の朝日新聞社告をもって大会は中止となる。
主な選手 ◇慶応普通部:早川修義◇市岡:松本終吉(早大)◇盛岡:藤田重次郎(早大)
京浜大会決勝戦慶応普通部4-1横浜商業
慶応普通部 0 0 1 0 0 1 2 0 0 4
横浜商業 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1
1918r1.bmp 2年連続で慶応普通部との対戦。1-1の同点で迎えた7回表、疲れの見えるY校・松崎に慶応打線が襲いかかり3点を奪われる。Y校打線は慶応・早川に2安打9三振に抑えられる。投手:早川−松崎。
出来事千葉・茨城の参加希望が急増したため、千葉・茨城その他を関東大会とし、東京・神奈川による第1回京浜大会が始まる。
その他の神奈川県勢:神奈川一4-7成城
主な選手 ◇横浜商業:松崎

1919年夏 (参加無し)

対戦成績 ---
甲子園決勝戦神戸一7-4長野師範《神戸一の戦績》神戸一3-1和歌山/神戸一3-0慶応普通部/神戸一8-0盛岡/神戸一7-4長野師範
出来事前年の米騒動から復活。14代表で再スタート。敗者復活戦を廃止し、トーナメント方式を採用。
主な選手 ◇愛知一:加藤高茂(早大)◇慶応普通部:早川修義・那倉重知・長谷川闊・犬童有志雄・松村甚之助・鈴木長三・森東四郎・菅井栄三・木本兵之助・千野四郎◇市岡:里井康三・鈴木武雄・池尾信次・池田力松・浅野恒光・金政卯一・空秀太郎・由原順六・松本慶次郎・安藤憲司◇小倉:有田冨士雄(早大→門司鉄道管理局→小倉監督)◇松山商業:北川二郎・近藤英一・田中作・片山源一・松原寅蔵・近藤順・正田伝吉・三好要・瀬尾益美・西本祥太郎◇神戸一:山口弘・石関信助・来田信朗・小川三男・吉田文治・藤尾幸夫・佐々木喜一・物集謙太郎・中道延一・梅田秀雄
◇盛岡:下山恭一・村井清八(早大)・晴山要一郎・久保慶蔵・山口尚男・藤村松之助・菊池彦一郎・武藤常吉・吉田道太郎・生内昌孝◇長岡:高坂新二・中山利喜男・小林圭四郎・間野寅一・臼井達二・中山博策・遠藤久三郎・秋山慎吾・木村英男・神保利雄◇長野師範:山崎正人・平林美篤・土屋政人・滝沢忠吉・平井貢・河原忠幸・武田次男・青木正保・小林陸助・赤羽穣◇鳥取:西村豊・村辺新吾・北川忠男・稲垣清・尾崎英俊・山崎武彦・竹岡二郎・野口祐二・坂本浩三・西村直元◇同志社:三宅保男・三木織部・原忠朗・島田武雄・浅井政太郎・大仲幸三・吉井広・山田庄太郎・箕田源作・三谷裕三◇豊浦:和田信一◇竜ヶ崎:岡田栄一・塚本好一・板垣忠雄・池脇俊次・沼崎一夫・飯野唯助・大野勇・鈴木鼎・糸賀俊造・名島亀三郎◇和歌山:戸田廉吉・橋本勝一・真野五郎・神田豊・北島好次・井口新次郎・竹中惟康・武井健二・浜中慎一・橋元
【夏の地方大会の主な選手】

◇神戸商業:浜崎真二(慶大→阪急)◇神戸二:渡辺大陸(明大→国鉄)
◇第一神港商業:二出川延明(明大→全大阪)
京浜大会決勝戦慶応普通部6-4早稲田実業
出来事神奈川県勢:準決勝、神奈川一2-3慶応普通部。1回戦、神奈川師範2-27青山学院、横浜商業4-5明治学院。
主な選手 ◇神奈川一:庄司

1920年夏 (参加無し)

対戦成績 ---
甲子園決勝戦関学17-0慶応普通部慶応普通部が決勝戦で15失策を演じる。
《関西学院の戦績》関西学院6-0松本商業/関西学院5-3愛知一/関西学院14-3鳥取/関西学院17-0慶応普通部
出来事北海道地区が加わり15代表となる。福岡・豊国中が法政大学からの転校生を登板させる事件が起きる。
主な選手 ◇愛知一:日々健三・後藤末雄・山本致俊・堀尾純三・下山秀雄・岩田吉左衛門・置塩周・宅間鉱・大久保正・杉山光雄◇一関:鈴森次男・佐藤仁一・佐藤省吾・川村正夫・小岩清吉・小宮山平治・小原直人・山形勝郎・阿部九郎・高橋良一◇関西学院:三輪竹男(日本高野連副会長)・沢f・岡田静雄・成瀬成・丹羽勉・辻昇・柴田博・堀竜三・山本清・沼田勇◇京都一商:人見忍・古藤栄三・寺田久三・原田安次郎・八木正裕・安江忠之助・川瀬哲郎・川越朝太郎・竹内愛一(早大→全京都→朝日)・梅田嘉三郎◇慶応普通部:田島教四郎・大川竹三・西村治国・千野四郎・三輪雅・高木正一・谷口駒三郎・塚田甲子次郎・鈴木三郎・三木義栄◇鴻城:藤田宏資・林正・名護屋龍蔵・田中孫一・渋谷勇・倉重三郎・西村清人・中屋金一・松谷市之進・西村次郎◇松山商業:藤本定義(早大→東京鉄道管理局→巨人監督)◇松本商業:黒田長吉・小野慶吉・中野郷実・田中芳雄・望月虎男・林好雄・水野栄次郎・西村寿忠雄・笠原肇・手塚成敏
◇長岡:小林圭四郎・神保利雄・関宇吉・多田忠男・臼井達二・間野寅一・遠藤久三郎・秋山慎吾・大高利作・丸山進◇鳥取:西村豊・坂本浩三・叶磯市・谷口平蔵・尾崎英俊・山崎武彦・竹岡二郎・土井市太郎・小谷初・永田亀吉◇豊国:小方二十世・網田利吉・小室昌規・久礼春夫・井上秀信・池田亨・花生安俊・速開識章・真柴長三・荒井整◇北海:大坂肇・水谷喜久男・飛沢栄三(早大→北海監督)◇明星商業:山口清一・梅田三次郎・加藤増次郎・足立米輔・岡本三郎・矢沢梅雄・服部・高井正一・鶴田源吉・北林克孝◇竜ヶ崎:岡田栄一・糸賀俊造・名島亀三郎・池脇俊次・沼崎一夫・飯野唯助・大野勇・鈴木鼎・塚本好一・菅田広◇和歌山:北島好次・橋本勝一・深見顕吉・柳純一・田嶋豊次郎・井口新次郎・戸田廉吉・武井健二・浜中慎一・高木秀雄
【夏の地方大会の主な選手】
◇市岡:陣内恒雄(早大)◇米子:湯浅禎夫(大連実業団→明大→大連商ベンチコーチ→大毎→毎日監督)
京浜大会決勝戦慶応普通部9-6横浜商業
横浜商業 0 0 1 0 1 0 0 3 1 6
慶応普通部 0 0 0 2 0 5 0 2 X 9
1920r1.bmp 横浜商業が10失策と乱れる。投手:打木−田島・高木。
出来事藤沢中学が初参加
その他の神奈川県勢:1回戦、神奈川師範1-3立教、神奈川一3-5目白、藤沢5-19高輪。
主な選手 ◇横浜商業:打木・牧野・瀬木喜一郎・沓名

1921年夏 (参加無し)

対戦成績 ---
甲子園決勝戦和歌山16-4京都一商和歌山・投手:北島好次。
《和歌山の戦績》和歌山20-0神戸一/和歌山21-1釜山商業/和歌山18-2豊国/和歌山16-4京都一商
出来事満州・朝鮮を加え、代表校が17校に。本大会出場選手には滞在費も支給。和歌山が4試合で75点を挙げ失点は7。総得失点差68の最高記録。
主な選手 ◇岡山一:三島東作(東大)◇杵築:春日熊右衛門・西村吉晴・竹内京三・浅野明・飯山乾治・鈴木敏嗣・落合千代吉・春日隆行・田中海志郎・福岡政雄◇京都一商:竹内愛一(早大→全京都→朝日)◇慶応普通部:田島教四郎・爲井忠雄・綿貫育之助・千野四郎・上野利雄・高木正一・波木井銀次郎・谷口駒三郎・酒井完三・松村勝次◇市岡:近藤宣正・南寿雄・松尾郁太郎・伊吹信一・森田忠勇・川村善助・空秀太郎・土肥梅之助・池田力松・斎藤国雄◇松山商業:藤本定義(早大→東京鉄道管理局→巨人監督)◇神戸一:高杉保・下里直麿・立田賢一・高原広治・高松等・阪東勝・梅田秀雄・中道延一・八木捷男・山下豊治◇盛岡:山口尚男・村井清八(早大)・斎藤治・及川要一・小田島忠雄・深沢忠・大内充・佐藤智寿◇長岡:小林圭四郎・神保利雄・大高利作・川上二郎・丸山進・臼井達二・遠藤久三郎・秋山慎吾・木村英男・平沢清一◇長野:俣野勇・樽田英雄・花岡実・渡辺於菟児・麻田袈裟城・仲俣清・田中・山岡元治郎・八田信次郎・清水於菟四郎
◇函館:二階堂隆・西浦敏郎・岡崎勝悦・井山久一郎・高山卯三郎・斎藤達雄・峰尾勝治・藤山友雄・井山久一・田中清八◇豊国:久礼春夫・平野尚・漁島良蔵・徳永多二夫・中川善雄・徳海好夫・原田守次・山本陸郎・沖文雄・西村健一◇明倫:加賀繁次・安藤太三郎・佐藤一由・松山茂・永坂正夫・菅修三・榊原喬輔・若松信二・山田俊一・浦緑郎◇竜ヶ崎:根本行都(早大→中大監督→名古屋監督)◇和歌山:武井健二・深見顕吉・柳純一・田島豊次郎(関西学院大)・堀龍三・戸田康吉・高木秀雄・高村俊次郎・北島好次・井口新次郎
【夏の地方大会の主な選手】
◇攻玉社:天知俊一(明大→大毎)
京浜大会決勝戦慶応普通部2-0付属
出来事神奈川県勢:2回戦、横浜商業2-6慶応普通部。1回戦、神奈川一0-7慶応普通部、神奈川師範0-14目白、藤沢5-13麻布。
主な選手

1922年夏 (参加無し)

対戦成績 ---
甲子園決勝戦和歌山8-4神戸商業7回まで0-4でリードされた和歌山が、8回に一挙8点をあげ、初の連続優勝を果たす。
《和歌山の戦績》和歌山8-0早稲田実業/和歌山4-1立命館/和歌山2-1松本商業/和歌山8-4神戸商業
出来事北陸代表・新潟商業が病気のため棄権となり、16代表による大会となる。選手資格を転校編入後2学期以降のもの,校医の健康診断書が必要などと決定。
主な選手 ◇広島商業:浜井武雄・服部三省・木本正一・豊田正・久保田満・木村亀吉・梶上初一・奥田昇・岡島実・三谷太郎◇佐賀:吉富民夫・藤崎茂太(早大)・中野博史・北村軍一・坂田義男・渡辺勝次・太田黒辰彦・富石豊松・山本芳郎・沖集司◇市岡:近藤宣正・南寿雄・伊吹信一・斎藤国雄・森田忠勇・川村善助・池田力松・土肥梅之助・億川一郎・神野秀◇秋田:伊藤勝三(慶大→東京クラブ→大東京)
◇松山商業:藤本定義(早大→東京鉄道管理局→巨人監督)◇松本商業:西村成敏・小林政美・手塚寿恵雄・川上巌・河村一清・黒田長吉・米沢潔・水野栄次郎・矢島粂安(早大→東京倶楽部→巨人)・田中唯夫◇神戸商業:浜崎真二(慶大→阪急)・網干卯三郎・今中満治・森本鶴松・山田義輝・西垣竹男・酒井孝三・中野信雄・江見繁・南諭造◇早稲田実業:宮下勇・佐藤匡雄・田丸実・竹村重高・山口七郎・水上義信・三浦誠登・河手利雄・織田辰雄・山田六造◇島根商業:遠藤勇之助・佐々木哲夫・原田昭・吉田武彦・松尾久一・荒木哲夫・祖田貫太郎・越野茂富・松山利雄・高橋九州夫◇北海:伊豆本仙一・小林駒次郎・武井富男・杉村麟太郎・藤井亀太郎・飛沢栄三(早大→北海監督)・小林一憲・長尾伸・田村与三郎・星野政治◇名古屋商業:関栄治郎・加藤重義・土居崎錦一・栗田友吉・樋田一幸・成瀬勝・中島寿一・伊藤一夫・三輪鉦治郎・鈴木雅郎◇立命館:安田義信・米田虎男・銅伝佐多夫・岡島辰馬・家倉啓三郎・佐原嘉一・長谷川房三・佐野貞男・大橋清友・山田直次郎◇竜ヶ崎:桜井数枝・山本達郎・名島亀三郎・秋田俊・永井孝一郎・門屋高道・池田瞭・石塚五郎・椎名三郎・飯塚岩蔵◇和歌山:井口新次郎・武井健二・深見顕吉・小笠原紀三九・田島豊次郎(関西学院大)・柳純一・高村俊次郎・高木秀雄・阪井敏雄・西本林蔵


【夏の地方大会の主な選手】
◇荏原:横沢三郎(明大→セネタース)◇京都三:高田勝生(同大→全神戸→ライオン)◇函館商業:永沢富士雄(函館オーシャン→巨人)
京浜大会決勝戦早稲田実業6-0横浜貿易
横浜貿易 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
早稲田実業 0 3 0 0 2 0 1 0 X 6
1922r1.bmp 早稲田実業・宮下投手に3安打10三振に抑えられる。投手:前田−宮下。
出来事参加校の増加により、京浜大会への出場は神奈川から2校に絞られる。横浜貿易が初参加。
その他の神奈川県勢:準決勝、横浜商業3-4早稲田実業。
主な選手




戻る