神奈川県勢・年度別戦績表(1954年)

1954年春 湘南

出場回数3年ぶり2回目
主な選手(1)竹間弘一・平野正司、(2)池田孝市、(3)山本陽太郎、(4)佐々木敬也、(5)平岡隆利(2年)、(6)平川慶次郎、(7)中西功(2年)、(8)平野・竹間、(9)坂本道夫(2年)・渡辺浩行(2年)
対戦成績 2回戦0-1高知商業 1954h1.bmp
湘南 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
高知商業 1 0 0 0 0 0 0 0 X 1
1回裏、高知商業の先頭打者・杉峯が3塁エラーで出塁。続く須藤のバントを1塁・山本が転倒し無死1・2塁。続く門田のバントを3封、小谷の投ゴロを同じく3封に仕留め2死とするが、続く出井の遊ゴロをショート・平川が悪投し、決勝の1点を先制される。以降、竹間が立ち直り、高知商業の好投手・片田と投手戦を展開するが、1点を挽回できず。相手投手:片田謙二(広島→高知県交通→高岡高宇佐分校監督)。
《高知商業のその後》準々決勝●1-2飯田長姫
甲子園決勝戦飯田長姫1-0小倉初回、飯田長姫は先頭打者から安打と四球を許し、さらに犠打が内野安打で無死満塁のピンチを迎えるが、投手・光沢の見事なフィールディングで3人の走者を刺殺しピンチを切り抜ける。さらに3回の1死満塁のピンチも巧みな牽制や投球術で見事にかわす。4回、飯田長姫は、光沢が安打で出塁し、清水・小林の連打で決勝の1点を挙げる。投手:光沢毅(明大→三協精機)−畑隆幸(2年、西鉄→中日)
《飯田長姫の戦績》飯田長姫1-0浪華商業/飯田長姫2-1高知商業/飯田長姫6-0熊本工業/飯田長姫1-0小倉
出来事初陣・飯田長姫の小さな大投手・光沢毅(明大→三協精機、157cm・50.5kg)が4試合でわずか1失点の好投で優勝投手に。長野県勢初の選抜大会優勝。NHKのTV放送始まる。
主な選手 ◇芦屋:清田収吾・西岡修・西川友次・山本修裕・岡田進・松本輝臣・織田隆・沢田貞雄・小島真二・森本基◇岡崎:河井学(毎日)・杉浦四郎・太田泰生・井上正雄・酒井寿昭・稲葉健二郎・本田威志(2年、中大→大洋→中日)・鳥居茂男・神谷光春・永井克知◇岡山東商業:野上浩郷(広島)・横溝桂(広島)・末友淳二(岡山鉄道管理局)・佐藤泰史(三井造船玉野)◇熊本工業:西園寺昭夫(東洋レーヨン→東映→阪神→産経)・添島時人(巨人)・山村幹弘(大洋→電電九州)・田中春雄(大洋→電電九州)・酒井啓吾(大阪→電電九州)・坂口高弘(東洋高圧彦島)・豊永章良(東洋紡岩国)・西本親義(東洋紡岩国)◇高知商業:須藤豊(2年、大毎→巨人)・片田謙二(広島→高知県交通→高岡高校宇佐分校監督)・小谷信雄(広島→篠崎倉庫)・門田良三(広島)・出井正武(早大)・東山修(四国銀行)・森田理運(四国銀行)・杉峯寛(高知相互銀行)◇小倉:畑隆幸(2年、西鉄→中日)・中山菅雄(早大→日本石油)・星加忠昭(早大)◇新宮:前岡勤也(2年、阪神→中日)・岡田守雄(毎日→大洋→北洋水産)・長島秀和(明大→日鉱日立)◇泉陽:白崎靖二(法大→日鉱日立)・西岡堆二(中大→松下電器)・林繁(早大)◇早稲田実業:榎本喜八(毎日→大毎→東京→ロッテ→西鉄)・和田明(2年、明電舎→早稲田実業監督)・河西宏和(大映)・中谷進亮(駒大)・奥山繁(東京ガス)◇滝川:喜吉文雄(大映→川崎製鉄神戸)・矢部卓雄(専大)・筒崎弘(法大)
◇中京商業:中山俊丈(中日)・加藤克巳(巨人)・柳川福三(中京大→日本生命→中日)・清水長一郎(早大→東洋レーヨン)・日置良一(日大→いすゞ自動車)・近藤三芳(日大→日本生命)・鈴木孝(立命館大→丸善石油)・榊原靖(中京大→拓殖銀行)◇天理:貞弘竜男(2年、早大→羽幌炭鉱)・村田秀夫(中大→トキコ)◇飯田長姫:光沢毅(明大→三協精機監督→明大監督)・篠田敏・清水和雄・片桐政夫・松村保孝・小林弘昌・松村政雄・北原真・久保田卓男・福井重三◇浜松商業:藤井嗣久(東洋紡富田)・松島慶次郎(富士鉄室蘭)・山下務夫◇北海:西村順一・工藤正明(巨人)◇鳴門:八田正(大映→大毎→阪急)・別所正一(大洋→日野ディーゼル→トキコ)・田淵泰男(法大→日本軽金属新潟)・松田正澄(四国鉄道管理局)・富永博(四国鉄道管理局)◇立命館:黄前昭夫・石川公三・中田栄治・岡敏晴・小林力(2年)・三浦祐次・沖村良夫・中川寿雄・浜戸辰爾・恩地孝治◇浪華商業:片岡宏雄(立大→中日→国鉄)・藤田徳男(全鐘紡)・大江信生(松下電器)・松山護(日本ビール)・藤本秀雄(松下電子)・遠藤嘉隆(松下電子)[県代表]◇湘南:竹間弘一・中西功(2年)・佐々木敬也・山本陽太郎・池田孝市・平川慶次郎・坂本道夫(2年)・平岡隆利(2年)・平野正司・渡辺浩行(2年)

1954年夏 鶴見工業

出場回数初出場
主な選手(1)黒田勉(日本鋼管→近鉄)、(2)斎藤一男、(3)秋山和也、(4)野地忠、(5)阿部一夫、(6)葛山一郎、(7)杉本勝司、(8)小峯正義、(9)浜野稔
対戦成績 1回戦16-5高鍋 1954n1.bmp
鶴見工業 0 0 0 3 4 2 2 0 5 16
高鍋 2 0 1 1 1 0 0 0 0 5
前半、黒田が高鍋打線につかまるが、5回以降立ち直る。打線は、後半に大いに振るい、18安打を浴びせ圧勝する。相手投手:杉尾貞邦。
2回戦3-8高知商業 1954n2.bmp
高知商業 2 0 2 1 0 0 1 0 2 8
鶴見工業 0 1 0 2 0 0 0 0 0 3
選抜で湘南を破った高知商業との対戦。初回表、高知商業・小谷の3塁打で2点を奪われる。3回表にも小谷に四球を与えた後、高知商業・片田・東山・須藤の連打でさらに2点を奪われる。鶴見工業は4回裏、小峰の安打等で2点を奪い、さらに2死満塁のチャンスを得たが、葛山の打球が3塁走者にあたる不運で絶好機を失う。黒田、右ひじに死球を受け負傷。相手投手・片田謙二(広島→高知県交通→高岡高宇佐分校監督)。
《高知商業のその後》準々決勝○5-4早稲田実業/準決勝●1-3静岡商業
甲子園決勝戦中京商3-0静岡商業0-0で迎えた7回表、中京商業が2死1・2塁から渡辺秀夫の2塁打で均衡を破り、さらに8回表にも加藤・清水の安打で加点。中京商業・中山がピンチをしのぎながらも静岡商業・松浦の安打1本に抑える。投手:中山俊丈(中日)−松浦三千雄(阪神→鐘化)・横山俊雄
《中京商業の戦績》中京商業3-0水戸一/中京商業7-6松商学園/中京商業14-1三原/中京商業4-2新宮/中京商業3-0静岡商業
出来事中山俊丈(中日)の活躍により、中京商業が戦後では初めての優勝(戦前は4度優勝)。中京商で優勝旗紛失、85日ぶりに川名中の床下から発見される。宮崎県勢として高鍋が全国最後の初出場。
主な選手 ◇岐阜:森昌彦(巨人→西武監督)・木下圭司・山田政夫・部田輝彦・三輪一夫・真崎時紀・宮島明・堀喜八郎・神田恒有・富樫敏夫
◇高松商業:田中尊(南海→広島)・新名耕三(巨人)・関森正治(近鉄→阪急)◇高知商業:須藤豊(2年、大毎→巨人)・片田謙二(広島→高知県交通→高岡高校宇佐分校監督)・小谷信雄(広島→篠崎倉庫)・門田良三(広島)・出井正武(早大)・東山修(四国銀行)・森田理運(四国銀行)・杉峯寛(高知相互銀行)◇高鍋:黒木基康(日鉄二瀬→日大→大洋)・杉尾貞邦◇三原:恵川康太郎(広島)・世羅瑛一・山沖儀行・上本秀雄・船木広晟・松本勝雄・五藤康之・斎藤徹・岡本水福・新田道一◇秋田:高橋捷郎(慶大→東洋レーヨン)・青山伍(大映)◇小倉:畑隆幸(2年、西鉄→中日)・中山菅雄(早大→日本石油)・星加忠昭(早大)◇松商学園:木次文夫(早大→巨人→国鉄)・牧羽邦夫(駒大→拓殖銀行)・大沢好伯(日本鋼管)◇新宮:前岡勤也(2年、阪神→中日)・岡田守雄(毎日→大洋→北洋水産)・長島秀和(明大→日鉱日立)◇水戸一:玉造陽二(西鉄)・橋本政雄(西鉄)◇静岡商業:興津立雄(専大→広島)・松浦三千男(2年、阪神)・滝英男(阪神)・村松真司(本州製紙→日本軽金属新潟)・石川達(京都大丸)・山崎光助(明治座→専大→いすゞ自動車)
◇千葉商業:青柳和(近鉄→富士鉄室蘭)・都築義和(法大)・林善輝(大映→全鷺宮製作所)◇泉陽:白崎靖二(法大→日鉱日立)・西岡堆二(中大→松下電器)・林繁(早大)◇早稲田実業:榎本喜八(毎日→大毎→東京→ロッテ→西鉄)・和田明(2年、明電舎→早稲田実業監督)・河西宏和(大映)・中谷進亮(駒大)・奥山繁(東京ガス)◇滝川:喜吉文雄(大映→川崎製鉄神戸)・筒崎弘(法大)・矢部卓雄(専大)◇中京商業:中山俊丈(中日)・加藤克巳(巨人)・柳川福三(中京大→日本生命→中日)・清水長一郎(早大→東洋レーヨン)・日置良一(日大→いすゞ自動車)・近藤三芳(日大→日本生命)・鈴木孝(立命館大→丸善石油)・榊原靖(中京大→拓殖銀行)◇長崎商業:平修・川内克彦・久保田稔・山下将成・河津和久・林三郎・入江勝則・辻義雄・高田知・林次夫◇武生:牧野伸(東映→近鉄→パ・リーグ審判員)・田中平八郎(東映)◇福島商業:吉田巌・白坂勇吉・佐藤光正・伊藤秀雄・斎藤弘・扇田謙吾・伊藤鉄治・紺野幸次・藤沢広・中村重紀◇平安:辻孝(法大→帝産オート→東映)・木村幸夫(大映)・西村博司(明大→拓殖銀行)・田島元(明大→日立製作所)・津久田政男(法大→電電信越)・西村宗治(法大)・足立道男(福知山鉄道管理局→全鐘紡)・奈佐博司(京都大丸)◇米子東:義原武俊(巨人→近鉄)・細田安穂(関大→電電近畿)
◇北海:西村順一・工藤正明(巨人)
県大会決勝戦鶴見工3-1日大 1954k.bmp
日大 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
鶴見工業 0 0 0 0 3 0 0 0 X 3
5回裏、鶴見工業が四球・安打で2死満塁。浜野の3塁ゴロが日大・森の不運な失策を呼び、2点を先制。さらに杉本の安打で、この回3点を先制する。日大は6回表、安田の安打、森の四球と続き、犠打2本で1点を返す。投手:黒田勉(日本鋼管→近鉄)−鈴木。
出来事県大会参加校51校。予2回戦の鎌倉−浅野戦は、8回終了後3-2と浅野がリードしたまま日没サスペンデッドゲームに。翌日、9回からゲームが続行されるが、鎌倉が9回裏に3点を取り、5-4で鎌倉が勝利。鶴見工業・黒田勉は湘南高校陸上部から鶴見工業に転校。 浅野・石川投手、対茅ヶ崎戦で完全試合。市立戸塚が初出場。大会の個人表彰が廃止される。
《準々決勝以上の結果》
[準決勝]鶴見工業2-0希望ヶ丘/日大8-1鶴見
[準々決勝]希望ヶ丘5-2法政二/鶴見4-3逗子開成/鶴見工業2-1湘南/日大5-1関東学院
主な選手 ◇鶴見工業:黒田勉(日本鋼管→近鉄)・葛山一郎・野地忠・杉本勝司・斎藤一男・阿部一夫・小峯正義・浜野稔・秋山和也◇鎌倉学園:石田純一(学習院大)◇希望ヶ丘:田中◇慶応:赤木健一(慶大→国鉄)・赤島英夫(慶大→日産自動車)◇県商工:長谷川宏司(トンボ)◇山北:松下秀文(巨人→近鉄)◇湘南:竹間弘一・中西功(2年)・佐々木敬也・山本陽太郎・池田孝市・平川慶次郎・坂本道夫(2年)・平岡隆利(2年)・平野正司・渡辺浩行(2年)◇逗子開成:武藤輝明(毎日)・金彦任重(南海)◇浅野:諫山・石川◇相洋:青木淳(トンボ→高橋→近鉄)・日吉昇蔵(大映)◇鶴見:沢田◇藤沢商業:山下次男(大和証券)◇日大:鈴木隆(日本石油)・森・菊地




戻る