神奈川県勢・年度別戦績表(1974年)

1974年春 横浜高校

出場回数2年連続2回目
主な選手(1)永川英植(ヤクルト) (2)新木忠敏 (3)小里光矢 (4)村井弘育 (5)寺島秀二 (6)上野貴士(東芝→ヤマハ→横浜高監督→平塚学園監督→富士学苑監督) (7)関根雄二 (8)内田泰隆 (9)青木竜雄
対戦成績 1回戦7-0御所工業
横浜 1 0 1 2 0 2 0 0 1 7
御所工業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1974h1.bmp 1回表、出塁した上野の盗塁でチャンスを掴み、青木の右前打で1点を先制。3回表にも、1死満塁のチャンスから青木の右飛が犠牲フライとなり1点を追加。4回表、1死1,3塁から、関根のスクイズは内野安打となり1点を追加。続く村井が送って1死2,3塁とした後、上野の左前打で、この回2点を追加。前年度優勝の横浜が貫禄勝ち。永川1安打ピッチング。打線もチャンスを着実にものにする。相手投手:前田−中村。
2回戦0-1高知(延長12回)
横浜 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
高知 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1X 1
1974h2.bmp 高橋投手を打ち込めず、0-0のまま延長12回裏へ。右前ヒットで出塁した高知・田所が送りバントで2塁へ。続く杉村繁(2年、ヤクルト)が永川の143球目を中越えに運び、横浜がサヨナラ負け。相手投手:高橋修二(住友金属)。
《高知のその後》準々決勝●1-3和歌山工業
甲子園決勝戦報徳学園3-1池田6回裏、報徳が1点を先制。7回表ランナーが出たところで報徳は住谷から東にスイッチ。8回表に、池田が同点とするが、その裏、報徳が疲れの出始めた山本に襲いかかり、2点を奪って勝利を決定づける。投手:住谷正治(小西酒造)・東芳久−山本智久(四国銀行)
《報徳学園の戦績》報徳学園4-3鹿児島商業/報徳学園2-1土浦日大/報徳学園2-1銚子商業/報徳学園5-1平安/報徳学園3-1池田
出来事さわやかイレブンの池田が活躍。報徳が住谷・東の左右両投手を巧みに繋ぎ優勝。広島商が1試合14盗塁のレコードを立てながら大分商に敗退。
主な選手 ◇岡崎工業:太田正孝(名城大)・岩崎博・岩瀬守・鈴木隆司・加藤浩一・中谷良・太田則和・梅本啓介・安藤公一・成瀬宏
◇岡山東商業:土居正史(日本石油→広島→ロッテ→巨人)・早瀬章(駒大)・船守弘行(東洋大)・二宮卓志(三井造船玉野)◇境:難波研一・馬詰俊哉・岩田慎介・真殿弘二・阿川誠・現銀谷正・菅田秀明・庄司行男・嵯峨里成人・崎津健一◇御所工業:前田昌之・斉田裕光・紀充則・浅井功也・吉村浩明・人知伸一・中村卓・和田啓次・中平勝義・森井護◇向陽:梶谷紀英(東海大→いすゞ自動車)・中島規之・倉八正典・奥田浩司・古屋年史・大畠一夫・茨木宣明・滝本和彦・滝本行弘(2年、立命館大)・永山勝(2年、立命館大→南海)◇広島商業:増尾伸幸(東洋大→富士重工)・田所由彦(法大)・橋本清志(駒大)・草田伸哉(徳山大)・町田昌照(熊谷組)・風呂迫修(広島鉄道管理局)・川本幸生(広島修道大→リッカー→広島商業監督)◇高知:杉村繁(2年、ヤクルト)・北村展之(近大→全大丸)・高橋修二(住友金属)◇鹿児島商業:堂園喜義(広島)・秋葉敬三(リッカー→鹿児島鉄道管理局→西鉄)◇若狭:内藤憲一・菅原道博・畑田一義・柳川一義・福島弘・山本富夫・中西英治・柿本久和・河淵博昭・横山悟◇新居浜商業:渡辺剛(新日鉄名古屋)・堀端勝・加藤一典・真鍋功・一色高志・上野善久・石川昌幸・野口泰敬(2年、専大→三菱自動車水島)・近藤敦仁・村上博昭(2年、明大)◇倉敷工業:居郷肇(法大→プリンスホテル)・武井千尋・香西孝二・神崎敦史・清水英範・土井正和・大本二郎(2年、松下電器)・大倉一秀(2年、早大)・水戸川護・中元一成
◇大分商業:亀島功吉・宮本光一・後藤均・佐藤寿美夫・佐藤隆義・屋田茂男・甲斐敦司・安東宏征・工藤政宏・伊藤憲司◇滝川:片山正之(立命館大→トヨタ)・島田芳明(同大→中日→近鉄)・山本義也(新日鉄広畑)◇池田:山本智久(四国銀行)・野木正治・石川武吉(2年、阿波銀行)・雲本博・上浦秀明・富永誠司・大石伸二・泉岡文教・久保富重(2年、青学大)・山口章一◇中京:金本誠吉(ホンダ鈴鹿→阪急→韓国三星→韓国サンバンウル)・小山哲幸(中京大→プリンスホテル)・後藤和也(中京大)・梶田将久(中京大)◇銚子商業:土屋正勝(中日→ロッテ)・篠塚利夫(2年、巨人)・太田益実(東海大)・宮内英雄(三菱自動車川崎)・綿谷宏之(千葉鉄道管理局)・前嶋哲雄(慶大→明治生命)◇長良:錦見秀則・古田芳伸・三宅正美・轟秀洋・鈴木賢治・宮川和弘・浅野辰彦・永田政一・杉山邦照・藤田竜太郎◇津久見:木村隆一(日体大→別府羽室台監督)・増田清隆(専大)・因幡啓一(専大)・春田真一(新日鉄大分)◇土浦日大:工藤一彦(阪神)・荒川俊男(巨人)・林真人(阪神)・村田博幸(日大→富士重工)・佐藤記一(日立製作所)・加藤博己(大東文化大)・大内康裕・大原栄治・小松幸男・小橋一也◇苫小牧工業:大西豊勝・中屋通・尾関昌敏・寺島邦彦・若松裕人・伊藤勉・青木寿人・川浪均・山田修一・一方井俊勝◇日大三:豊田誠佑(明大→中日)・平山順二・佐竹美哉(日大→朝日生命)・今野広之(電電東京)
◇函館有斗:上ノ山雄平・国分二三夫・野宮孝治・藤岡弘明・寺沢清・桑原雅秀・菅野光弘・阪内俊喜・工藤謹也・竹田謙治◇磐城:山崎康一・渡辺徳行・太田日出弥・川崎雅一・竹腰忠雄・鈴木道夫・遠藤浩・坂上栄造・深谷永典・小磯克己(2年)◇平安:山根一成(同大)・田中久義(阪急)・亀山和明(早大→三菱自動車京都)・池永泰幸(明大→朝日生命)・前嶋純二(法大→松下電器)・勝村法彦(京都産業大→丸勝)・瀬川芳秀(近大)◇報徳学園:東芳久・渋谷渉(明大→日本生命→日生学園二監督)・住谷正治(小西酒造)・西本靖彦(早大→日本生命)・中島典夫(慶大→東京ガス)・手嶋剛(近大→リッカー)・家田健亘(立命館大)・新田裕啓(立命館大)・平野伸幸(立命館大)・杉山峰雄(大阪商大)◇防府商業:井神国彦(専大)・桧垣明◇柳川商業:松尾勝則(専大→電電九州)・鶴祐策(福岡大)・砥綿欣弥(福岡大)・北野嘉光(日立造船有明)・吉田幸彦(日鉱佐賀関→八幡大→東芝情報機器→飯塚監督)◇浪商:吉井猛(専大→西濃運輸→電電近畿)・藤川恭英(日体大)・太田忠男(大阪商大)・吉沢輝雄(大阪商大)・四田勝康(住友金属)・石井淳一(日本楽器)◇和歌山工業:浜野正明(新日鉄広畑)・鎌田有規(新日鉄広畑)・山中正則(川崎製鉄神戸)◇横浜:永川英植(ヤクルト)・上野貴士(東芝→ヤマハ→横浜高監督→平塚学園監督→富士学苑監督)・新木忠敏・関根雄二・村井弘育・小里光矢・寺島秀二・青木竜雄・内田泰隆

1974年夏 東海大相模

出場回数2年ぶり4回目
主な選手(1)伊東義喜・村中秀人(1年、東海大→プリンスホテル→東海大相模・東海大甲府監督)、(2)岩崎誠之・山口、(3)園田良彦、(4)原雅巳、(5)原辰徳(1年、東海大→巨人)、(6)杉山繁俊(東海大→日産自動車→福岡工大高監督)、(7)佐藤功(早大→日本石油)、(8)鈴木富雄、(9)津末英明(1年、東海大→日ハム→巨人)・星川淳(競輪選手)
対戦成績 2回戦3-2土浦日大(延長16回)
土浦日大 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 2
東海大相模 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1X 3
1974n1.bmp 工藤一彦(阪神)、荒川俊男(巨人)、4番・林真人(阪神)らの土浦日大と対戦。6回表、原雅巳が四球で出塁。安打とバントで進塁後、原辰徳の中前タイムリーで1点を先制。7回表、2死2塁から土浦・林にタイムリーを打たれ、同点に追いつかれ、8回表には土浦・荒川に本塁打され1-2と1点をリードされる。1-2で迎えた9回裏、2死から鈴木が左前打で出塁し、盗塁を決めて2死2塁。続く杉山の中前タイムリーにより土壇場で同点。延長に入り、代打の出た伊東義喜から1年生・村中秀人へとリレー。延長16回裏、先頭・村中の2塁打の後、鈴木のバントが内野安打。さらに杉山が歩かされて無死満塁となる。続く原雅巳がレフトライナーで倒れた後、3番・園田の右前タイムリーによりサヨナラ勝ち。3時間27分の熱戦にピリオド。相手投手:工藤一彦(阪神)。
3回戦13-6盈進
盈進 0 0 0 4 0 0 0 2 0 6
東海大相模 0 1 2 3 0 3 2 2 X 13
1974n2.bmp 3-4と1点リードされて迎えた4回裏、2四球で1死1,2塁から杉山の右越え2塁打で2点を返す。杉山はライトからの悪返球で3塁へ進塁。続く原雅は左前打を放ち、杉山を迎え入れて逆転に成功。6回裏には、杉山の2塁打や、園田、津末の連打で計3点を追加。8回裏にも投手の伊東が左越えの2ランを放ち、ダメ押しの2点を挙げる。続く村中→伊東のリレー。東海打線、変則投手の山口を打ち崩し、終わってみれば毎回16安打13点と爆発。相手投手:山口雅士−向井博之−桜田英二。
準々決勝4-5鹿児島実業(延長15回)
鹿児島実業 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 5
東海大相模 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 4
1974n3.bmp 1回裏、園田・原のタイムリーで2点を先取。2回表、鹿児島が左翼線安打で出塁した柳田正を犠打で送り、中村孝・定岡の短長打で同点とされた後、代わった村中が溝田に右中間2塁打を打たれ2-3と逆転される。両投手が立ち直り、そのまま1点をリードされた9回裏、先頭の原が中前打で出塁。村中の代打・森正敏と星川が打ち取られ2死となった後、伊東が中前タイムリーを放ち、土壇場で同点に追いつく。延長12回裏、走者2塁で1打サヨナラの場面となるが、2塁後方への飛球を鹿児島実業・中村孝の後ろ向きダイビングキャッチで防がれ、大きなチャンスを逸す。14回表、遊ゴロエラーの後、尾堂・柳田の連打で遂に勝ち越しを許す。14回裏、1死後エラーでランナーを出し、2死後、原雅巳の右翼線3塁打で再度同点に追いつく。延長15回表、死球と定岡の安打、さらに松元のバントが内野安打となり無死満塁。伊東が溝田に痛恨の押出し四球を与え、これが決勝点となる。相手投手:定岡正二(巨人)
《鹿児島実業のその後》準決勝●1-2防府商業
甲子園決勝戦銚子商7-0防府商業銚子商業が好投手・井神に5回まで無安打に抑えられるが、6回裏2死3塁から前嶋哲夫(慶大→明治生命)の中前タイムリーで先制し、打球をセンターが逸らす間に打者・前嶋自身もホームイン。その後も井神に代わった小田から連打するなど、2死から計6点を挙げる。投手:土屋正勝(中日→ロッテ)−井神国彦(専大)・小田敦祥。
《銚子商業の戦績》銚子商業5-1PL学園/銚子商業5-0岐阜中京商業/銚子商業6-0平安/銚子商業6-0前橋工業/銚子商業7-0防府商業
出来事金属バットの採用。原辰徳、原雅巳、原貢監督とともにファミリーで出場。銚子商業が、緒戦でPLに1点を奪われたのみ以降全試合完封で優勝。防府商業・井神国彦が2回戦から準々決勝までの3試合を連続無四球で勝ち上がる。東京都が2校代表制となり、城西と佼正学園が出場。
主な選手 ◇PL学園:金森栄治(早大→プリンスホテル→西武→阪神→ヤクルト)・岩根正也(亜大→熊谷組)・岸純司(法大)・柳敬二(中大)・藤本政男(新日鉄堺)・井口成年(新日鉄堺)
◇旭川竜谷:向峰斉・安藤裕満(JR北海道)◇一関商工:菊池茂(盛岡鉄道管理局)・志田長治郎・佐々木好信・阿部雅彦・阿部桂三・阿部哲也・佐々木壮・中嶋和義・高橋陽悦・及川敏明◇盈進:山口雅士・向井博之・桜田英二◇延岡:大山喜久夫・横溝正博・川口良行・中村文彦・山本光公・西山律博・日並哲郎・西田隆・松田等・新名徳彦◇丸亀商業:城山厚生(駒大→電電東京)・本宮栄次(駒大→大倉工業)・大西勝之(国鉄四国)◇岐阜中京商業:原田末記(たくぎん→ヤクルト)・西野秀彦・豊平晋一(2年、阪神)・福田五志・中村雅治・松原弘文・宇佐美龍海・白井孝行・日高誠・岡崎勝男◇玉島商業:今岡逸朗(亜大→日本鋼管福山)・守安祐二・吉川進・藤田孝則・平坂晋二・藤井敏弘・原田卓士・池原正章・今田龍裕・西広成◇郡山:木下信弘・清原正人(同大)・竹林義孝(立命館大)◇佼成学園:江沢英治・辰濃哲朗(慶大)・平石雄美・今井俊幸・木村修二・金子雅一・小笠原利光・島田和則・中山清・岡元久志◇高岡商業:西部淳一(明大→日本石油)・宮前吉秀(明大)・米田富夫(新日鉄名古屋)
◇高知:杉村繁(2年、ヤクルト)・北村展之(近大→全大丸)・高橋修二(住友金属)◇佐世保工業:宮崎敏彦・林修治・三浦昇・西浦俊彦・蓑津和秀・宮原寛爾(2年)・山口一也・磯本邦彦(2年)・上野光男・川崎恵◇佐伯鶴城:大西典広・神崎慎一・田中二朗・伊東正人・上野浩三・矢野透・久保田与治郎・新納幸治・西川渡・大鶴弘幸◇三国:田行和好(2年)・山崎憲雄・大神正雄・岡本裕男(2年)・西本昭二(2年)・小西憲春(2年)・井上多津盛(2年)・井口一夫・浜田将宏・山崎洋之◇山形南:松田祐一・野川芳雄・佐藤善郎・土田和男・渡辺正志・伊藤利春・高橋政司・武田俊哉・森谷利之・梅本純一◇鹿児島実業:定岡正二(巨人)・森元峻(鹿児島鉄道管理局)◇秋田市立:大高勝也(秋田鉄道管理局)・鷲谷亘(東洋大→セ・リーグ審判員)・石崎透(東洋大→秋田相互銀行)・田鎖勝紀(2年、東洋大→北海道拓殖銀行)◇上尾:中村昭(2年、三協精機→巨人→ロッテ)・田中茂穂(東洋大→電電東北)・湯浅和彦(東洋大→富士重工)◇城西大城西:高橋慶彦(広島→ロッテ→阪神)・下田博之・郷田博美・藤野幸彦・野崎高弘・肥沼昇・小山敏幸・関谷喜代志・石津宏康・田口雅明◇静岡商業:高橋三千丈(明大→中日)・久保寺雄二(1年、南海)・漆畑和男(専大→プリンスホテル)・井上一之(中大→日本楽器)・大石優治(専大)・増田哲雄(東京経済大)・宮崎悟(高千穂商大)・鈴木篤(明治生命)
◇前橋工業:向田佳元(2年、早大→富士重工)・米山憲男・河内登・関通夫・内藤忠・入内島保・角田泰己・今井良行・上岡朗・武尾博◇銚子商業:土屋正勝(中日→ロッテ)・篠塚利夫(2年、巨人)・太田益実(東海大)・宮内英雄(三菱自動車川崎)・綿谷宏之(千葉鉄道管理局)・前嶋哲雄(慶大→明治生命)◇長岡商業:石黒昌行・柳吉文・笠輪充・中川正己・金安敏彦・小川原謙輔・矢尾板義治・曽我芳彦・石坂雅彦・広川功◇土浦日大:工藤一彦(阪神)・荒川俊男(巨人)・林真人(阪神)・村田博幸(日大→富士重工)・佐藤記一(日立製作所)・加藤博己(大東文化大)・大内康裕・大原栄治・小松幸男・小橋一也◇東洋大姫路:弓岡敬二郎(1年、新日鉄広畑→阪急)・藤田明彦(東洋大→東芝府中→東洋大姫路監督)・山口茂典・岡田義彦・上田滋・大西渉・浜野忠広・藤井貢・岩脇康紀・岸本吉弘◇函館有斗:上ノ山雄平・国分二三夫・野宮孝治・藤岡弘明・寺沢清・桑原雅秀・菅野光弘・阪内俊喜・工藤謹也・竹田謙治◇福岡第一:角富士夫(ヤクルト)・高松一男・草田栄次・川津政文・三原一浩・山本一人・倉原信国・正木宏司・山崎輝海・西島由紀夫◇福島商業:島貫省一(2年、早大→巨人→近鉄)・斎藤孝弘・遠藤直仁・石田正・阿部啓二(2年、東北学院大→岩手銀行)・菅野浩・佐藤喜佑・福地日出雄(2年、東京農大→大昭和製紙北海道→電電東北)・菅野一夫・後藤志津夫◇平安:山根一成(同大)・田中久義(阪急)・亀山和明(早大→三菱自動車京都)・池永泰幸(明大→朝日生命)・前嶋純二(法大→松下電器)・勝村法彦(京都産業大→丸勝)・瀬川芳秀(近大)◇防府商業:井神国彦(専大)・桧垣明
◇名古屋電気:木下隆司・新実民好・坂神秀典・星野光史・遠山賢次・稲吉常克・榊原昌信・丹山東明・宮田義久・兼松孝成◇野沢北:黒沢章仁・佐藤申吉・遠山尚・山口孝幸・丸茂昭敏・金井敏彦・掛川玲二・篠原俊之・油井智宏・古川貢
県大会決勝戦東海大相模4-1横浜
横浜 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
東海大相模 0 3 0 0 1 0 0 0 X 4
1974k.bmp 伊東・村中−永川の投げ合い。初回表、横浜・村井が先頭打者2塁打を放つが、一瞬の間に牽制死。2回裏、東海は、原(辰)の3塁ゴロが1塁悪送球を誘い、次打者・星川も右前安打で1・2塁。続く岩崎の3塁ゴロがまたも1塁悪送球となり、バックアップしたライトの2塁送球も悪送球。ボールが左翼フェンスに達する間に、あっという間の3点が入る。横浜は6回に1点を返すが、8回から登板した東海大相模・村中のカーブを捉えられず敗退。東海が4安打で永川(ヤクルト)らの横浜を降す。
出来事準々決勝、東海−武相戦は、リードする武相にタイムリーエラーが出て、逆転の末6-5で東海が勝利。原ファミリーを中心とした東海大相模の黄金期が始まる。1回戦小田原−関東学院戦は、2-2で延長に突入した後、10回表に小田原が10点を入れて勝利。桜丘が3回戦で延長11回の末、前年度優勝の藤沢商業を1-0で破る。
《準々決勝以上の結果》
[準決勝]横浜1-0慶応/東海大相模6-0横浜商業
[準々決勝]横浜商業5-3日大/横浜6-1日大藤沢/慶応7-1鎌倉学園/東海大相模6-5武相
主な選手 ◇東海大相模:原辰徳(1年、東海大→巨人)・津末英明(1年、東海大→日ハム→巨人)・村中秀人(1年、東海大→プリンスホテル→東海大相模監督→東海大甲府監督)・杉山繁俊(東海大→日産自動車→福岡工大高監督)・鈴木富雄・原雅巳・園田良彦・伊東義喜・星川淳(競輪選手)・岩崎誠之◇磯子工業:荒生美智男◇横浜:永川英植(ヤクルト)・上野貴士(東芝→ヤマハ→横浜高監督→平塚学園監督→富士学苑監督)・新木忠敏・関根雄二・村井弘育・小里光矢・寺島秀二・青木竜雄・内田泰隆◇横浜一商:安斉定男(キャタピラー三菱→東芝)◇横浜商業:羽仁生俊之(1年、日本鋼管)◇鎌倉学園:加藤雄一(新日鉄八幡)◇桐蔭学園:入沢淳(ロッテ)・長内孝(2年、広島→大洋)・水上善雄(2年、ロッテ→広島→ダイエー→橘学苑監督)・寺本喜知夫(関東学院大)・越沢一郎◇慶応:清水健五(慶大→住友金属)◇県商工:時長秀敏◇小田原城北工業:岩本勉◇多摩:中野宏勝(立大→明治生命)◇藤沢商業:堀田一彦(専大→プリンスホテル→専大監督→専大北上監督)◇日大藤沢:荻原俊幸(法大→日本通運)・宮崎健次(亜大)◇武相:北村照文(三菱重工名古屋→阪神→西武→中日)・上杉浩(亜大)・永田・竹節一郎(日大→朝日生命)・須田清見(ロッテ)・島野弘幸(日本鋼管)◇法政二:田辺忠広




戻る