HONDA XL250Rパリ・ダカール('82)

xlmain.jpg

型式MD03
原動機型式MD03E(OHC空冷2気筒)
総排気量249cc
最高出力26ps/8,500rpm
最大トルク2.2kg−m/7,500rpm
トリコロールカラー
整備履歴 ・1988/12月 京王相模原・アライモータースにて購入(走行1,500km)
・1989/1月 エンジンオイルをHONDA・ULTRA−Uに交換
・1989/10月 エンジンオイルをHONDA・ULTRA−Uに交換
・1990/4月 メーターパネル等管球交換
・1990/7月 アクセルワイヤー交換、キャブレター修理
・1990/10月 エアクリーナーエレメント交換
・1991/7月 ブレーキシュー交換。
・1991/8月 チェーン、ストップランプ修理。
・1992/1月 タイヤ、バッテリー、ヒューズ交換
・1995/5月 エンジンオイルをHONDA・ULTRA−Uに交換
・1996/4月 エキゾーストパイプ耐熱塗装
・1998/4月 リアウインカーステイ、座席シート、フロントカウル等交換、エキゾーストパイプ耐熱塗装
・2001/10月 タコメーターのワイヤー交換、エキゾーストパイプ耐熱塗装
・2001/11月 エンジンオイルをHONDA・ULTRA−GPに交換(走行18,450km)
・2002/6月 電気系統の配線・接続チェック。ウインカーの動作不良解消。
・2003/1月 アクセルワイヤーの調整。潤滑油補充。
・2003/5月 チェーンのたるみ調整。
・2004/6月 前後タイヤ、ドライブチェーン、ドライブスプロケット、ドリブンスプロケット交換、ヘッドカバーオイル漏れ修理
・2005/5月 エキゾーストパイプ耐熱塗装
・2007/5月 エンジンオイルをHONDA・ULTRA−GPに交換(走行20,495km)
・2007/10月 電気系統の配線・接続チェック。
・2008/1月 エキゾーストパイプ耐熱塗装。
・2008/4月 エアクリーナーエレメントを自作の物に交換。
・2008/9月 アクセルワイヤーの調整。潤滑油補充。
・2008/10月 前後輪のスポークに錆び止め塗装。
・2008/12月 電気系統の配線・接続チェック。なぜかウインカーの動作が正常に(?)。
・2009/1月 後輪が原因不明のパンク。町田の清水モータースさんでチューブ交換をしてもらいました。phbiketire.jpg
・2009/2月 リアサスの中古パーツを入手。オーバーホールを依頼し、ロッド再メッキ、ガスバルブ新設。phgasv.jpgphsus.jpg
・2009/3月 府中のモトショップ ストラーダさんに次の箇所を修理をしてもらいました。ピカピカにリフレッシュして帰ってきました。
  • リアサス交換(オーバーホール済み)/シリンダーヘッドオイル漏れ修理(タペットカバーパッキン交換)/キャブレター関係パーツ交換(インシュレーター、Oリング、エアカットバルブ交換)/エアクリーナーエレメント交換/スパークプラグ交換/フロントウインカー作動不良の修理(アース線断線チェック)/スロットル作動不良の修理(スロットルケーブルの調整)
・2010/8月 リアウインカーのステイが劣化したため、市販の小さめのウインカーに全面交換しました。2010p1.JPG
・2010/9月 バックミラー、ヘッドライトユニットを新品に交換しました。
・2010/11月 エンジンオイルをHONDA・ULTRA−Uに交換(走行24,245km)。エアクリーナーエレメントの清掃。チェーンスリッパーの割れを修理。スパークプラグ交換。
・2011/1月 ロッカーアームシャフトの部からのオイル漏れを金属パテで修理(邪道ですが・・)
・2011/5月 モトショップ来夢さんに依頼し、次の箇所を修理してもらいました。
  • フロントタイヤ交換/前後ブレーキシュー交換/フロントフォークオーバーホール/ダストシール・オイルシール交換/フォークブーツ交換/クラッチワイヤー交換
・2011/10月 エキゾーストパイプ耐熱塗装。エアクリーナーエレメント清掃。バッテリー液補充。(走行26,000km)
・2011/12月 苦心の末、まな板を使ってチェーンスリッパーを自作、交換しました。
・2011/12月 カウル、サイドカバーなどプラスチック部分の補修。カッティングシートも貼りました。
・2012/1月 エンジンオイルを交換(走行26,470km)。スポークさび止め塗装。
・2012/4月 バイクショップ「246」でリアタイヤを交換(走行27,060km)。
・2012/6月 J-TRIPのショートローラースタンド(JT126)を購入し、チェーンの清掃・調整。
・2012/7月 エアクリーナーエレメントの清掃(走行27,800km)。
・2012/8月 エンジンオイルを交換(走行28,000km)。
・2012/11月 エキゾーストパイプの煤落とし。スポークさび止め塗装。タコメーターのパネル球交換。
・2012/11月 ヘッドライトをハイパーハロゲンバルブに交換。
・2013/1月 エンジンオイルをCastrol−ACTIVに交換(走行29,800km)。ストップリークを注入。
・2013/2月 メインハーネスの断線箇所を発見。ハンダ付け修理。
・2013/3月 予備用の座席シートを張り替え。ロゴマークの塗装。
・2013/6月
  • スピードメーターのワイヤーが断線したため交換。速度警告燈のバルブを交換。
  • タコメーターのステイが折れたため、オークションで購入し交換。回転数が2割くらいアップしました(??)
  • ブレーキの鳴きが大きくなったので、前後のホイールハブを清掃。
  • フロントブレーキワイヤーをオークションで購入し交換。ワイヤー系のメンテは苦手です。
・2013/7月
  • エンジンオイルをCastrol−ACTIVに交換(走行32,400km)。ストップリークを注入。
  • 左のグリップエンドを交換。接着剤は使いませんでした。
・2013/8月 加速ポンプダイヤフラムを交換。キャブは外さなかったので、狭い空間での作業が大変でした。
・2013/11月
  • エアクリーナーエレメントの清掃(走行34,300km)。
  • グリスガンを購入し、サスペンションリンクをグリスアップ。
  • ワイヤーインジェクターを購入し、アクセルワイヤー、クラッチワイヤーをグリスアップ。
  • タイヤチューブを購入 (株)アイネット(DURO)リア:4.00/5.20-17(ID 22309) フロント:2.75-3.00-21(ID 23779)。
・2013/12月
  • エンジンオイルをCastrol−POWER1に交換(走行34,900km)。ストップリークを注入。
  • リアサスのグリスアップ。リアホイール、ホイールダンパーの清掃(走行35,100km)。
・2014/1月
  • チェーンと前後スプロケットを交換。チェーンのカットやカシメには神経を使いましたが、慎重にやれば何とかできるものですね(走行35,500km)<使った部品>チェーン:EK520SR-X2(100コマ)、ドライブスプロケット:XAM JAPAN C4124-14T、ドリブンスプロケット:ホンダ純正 44T
  • ベアリングプーラーを購入し前後輪のベアリングを交換。後輪のオイルシールも交換。後輪のベアリングリテーナーなど、特殊部品を外すのは一苦労でした。<使った部品>前輪:NSK 6202U×2、後輪:NTN 6204LB、6203LB×2、純正オイルシール28×47.2×7
  • チェーンスリッパーをオークションで購入。純正部品に交換。
・2014/2月 ハンドルスイッチボックスをオークションで購入。新品に交換。
・2014/3月 前後のタイヤをIRC−GP110に交換。チューブ、リムバンドも交換(走行36,600km)。スイングアームのニードルベアリング(純正)を交換。
・2014/4月 ずっと懸案だったリアショックアブソーバーを交換(bitubo XZE01)。車高が2cmくらい高くなりました。ついでにサスペンションリンクのカラー(純正)、グリスニップル(Trusco製B型M6×1.0)を交換。これでパリダカの足回りリニューアル計画はほぼ完了しました。2014p1.JPG 2014p2.JPG
・2014/5月
  • キャブレターを分解。スチームクリーナーでジェット類を清掃。プラグ交換と併せてプラグコードをNGKパワーケーブルに交換。アクセルワイヤーのグリスアップ(走行37,300km)。2014p3.JPG
  • 前輪のパンク修理。エンジンオイルをCastrol−POWER1に交換(走行37,500km)。
・2014/8月 エキゾーストパイプとマフラーの耐熱塗装と内部清掃。ガスケットとカラーの交換(走行39,200km)
・2014/9月 エンジンオイルをCastrol−POWER1に交換(走行40,000km)。
・2014/12月 チェーンスリッパーが破損したため、両国バイク館さんのオリジナルパーツを装着しました。
・2015/1月 エンジンオイルをCastrol−POWER1に交換(走行42,500km)。
・2015/2月 サイドスタンドが疲労したため、BAJA用スタンドに交換。2015pa.JPG
・2015/3月
  • 府中のバイクショップ・ストラーダさんに以下の修理を依頼。
  • ヘッドカバー周辺からのオイル滲み防止。2015p9.JPG
  • 圧縮不足の改善(カーボン除去、バルブ交換、すり合わせ等)2015p5.JPG 2015p6.JPG
  • キャブレターメインジェット、スロージェット、エアカットバルブ等のパーツ交換。2015p7.JPG
  • 前後スポークの交換。ハブのブラック塗装。2015p1.JPG 2015p2.JPG
  • サスペンションリンク部のブッシュ交換。2015p8.JPG
  • ステムベアリング、レース交換。2015p3.JPG
  • クラッチ板交換。2015p4.JPG
  • 後輪ベアリング交換。
  • ヘッドカバーは結局丸ごと交換となり、中古エンジンをオークションで入手することとなりました。
・2015/5月
  • エアフィルター清掃。キャブレターを分解、スチームクリーナーで清掃。プラグ交換。キャブレター固定バンド等金属パーツの交換。(走行44,000km)
  • エンジンの金属音が目立ったため、タペットクリアランスの調整。オートデコンプの遊び調整。
・2015/6月 キャブレターの二次エアー吸い込み防止対策。ハンドルをアルミ製オフロードハンドル(HONDA-CR-HIGHタイプ)に交換。作業途中、ショックドライバーを購入。旧車所有者には、やはり必需品ですね。
・2015/8月 エキゾーストパイプの清掃、キャブレターの清掃、二次エアー吸い込み防止対策。
・2015/9月 メーター周りのワイヤーの手入れ。プラグ交換(走行47,000km)
・2015/10月 フロントフォークをDACHI製の新品(35mm×長701mm、DC351-1254)に交換。ソケットボルト、フォークオイルも交換。(走行47,500km)2015pc.JPG
・2015/11月 エンジンオイルをHONDA−GP2に交換(走行48,300km)
・2015/12月
  • タコメーターケーブルの交換、スロットルワイヤーのメンテ、ブリーザー、エアクリーナーの清掃。プラグ交換(走行49,400km)。
  • タイヤ交換 IRC GP-110 リア4.60S17 4PR WT/フロント3.00S21 4PR WT。サスペンションリンクの清掃とグリスアップ(走行49,600km)2015pb.JPG
・2016/1月 フューエルコックとホースを新品に交換。エンジンオイルをHONDA−GP2に交換(走行50,800km)2016p3.JPG
・2016/2月
  • デコンプワイヤーをKIWAMI製の新品に交換。2016p4.JPG
  • テールライトのパッキン交換。アンダーガード付近のオイル漏れ対策。
  • チョークワイヤーをXR用の新品に交換(走行51,200km)。
・2016/4月 エアクリーナーボックスの清掃、点火系配線の手入れ。プラグ交換(走行52,400km)
・2016/5月
  • キャブレター清掃、バルブクリアランス調整、エキパイ清掃。(走行52,700km)2016p1.JPG
  • エンジンオイルをHONDA−GP2に交換。スーパーZOIL注入。(走行52,800km)
・2016/6月 左右グリップ、クラッチレバー交換。後輪ブレーキシューの交換(走行53,300km)
・2016/8月 クランクケースカバー(左)を開け、ガスケットを新品に交換。エンジンオイルをCastrol−POWER1に交換(走行54,800km)。
・2016/10月 チェーン、前後スプロケット、前輪ブレーキシューの交換。ドリブンスプロケットは金色になりました(走行55,590km)2016p2.JPG
・2016/12月 エンジンオイルをCastrol−ACTIVEに交換。プラグ交換(走行57,000km)。
・2017/3月 エンジンオイルをCastrol−ACTIVEに交換。前輪ブレーキシューの清掃(走行59,000km)。
・2017/4月 後輪のパンク修理。(走行59,500km)。
・2017/6月 エンジンオイルをCastrol−ACTIVEに交換。プラグ交換(走行61,000km)。
・2017/7月 エアクリーナーの清掃(走行61,260km)。
・2017/9月 エアカットバルブ、タペットカバーパッキンの交換(走行62,800km)。エンジンオイルをCastrol−ACTIVEに交換(走行63,000km)。
・2017/11月 タイヤ交換 IRC GP-110 リア4.60S17 4PR WT/フロント3.00S21 4PR WT。サスペンションリンクの清掃とグリスアップ(走行64,200km)。
・2017/12月 ハンドルにデジタル時計を付けました。エンジンオイルをCastrol−ACTIVEに交換。プラグ交換。バッテリー液補充(走行65,000km)。
・2018/5月 エンジンオイルをCastrol−ACTIVEに交換(走行67,000km)。
・2018/9月 両国のバイク館さんにお願いし、カウンターシャフトやロッカーアーム部分をはじめ、オイル漏れを全面的に修理してもらいました。(走行68,900km)。
・2018/11月 エンジンオイルをCastrol−ACTIVEに交換(走行70,000km)。
・2018/12月 エキゾーストパイプのサビ取りと耐熱塗装(走行70,500km)。
・2019/1月 シートの張り替えとロゴマークの塗装(走行70,900km)2019p1.JPG 2019p2.JPG
・2019/4月 エンジンオイルをCastrol−ACTIVEに交換(走行72,000km)。エンジンオイル漏れの補修。アクセルワイヤーへの注油。
・2019/5月 チェーンをEK製シールチェーン520SR-X2に交換(走行72,500km)。
・2019/8月 スピードメーターのメーター球を交換。フォークオイルを交換。前後スプロケット(XAM C4124-14、A4104-44)を交換(走行73,700km)。
・2019/11月 エンジンオイル漏れの補修。(走行75,700km)。
・2019/12月 エンジンオイルをWako ProStage Sに交換。プラグ交換(走行76,100km)。
・2020/2月 フロントカウルのひび割れを溶接修理(走行77,000km)。
・2020/3月 オークションで手に入れたフロントオーバーフェンダーを交換(走行77,400km)。
・2020/5月
  • エンジンオイルをMotul製10-40に交換(走行78,200km)。
  • タイヤ交換 IRC GP-110 リア4.60S17 4PR WT/フロント3.00S21 4PR WT。サスペンションリンクの清掃とグリスアップ。
  • 前後タイヤのブレーキシューを交換。
  • スピードメーターを程度の良いものに交換。プロテックスさんに距離修正を依頼(走行79,000km)。
・2020/8月 エンジンオイルをMOTUL 5100 4T【10W-40】に交換。(走行80.200km)。
・2020/10月 エンジンオイルをMOTUL 5100 4T【10W-40】に交換。プラグ交換(走行82,400km)。
・2021/2月 ハンドルグリップの交換、チェーンカバーの取り付けネジの補修でカレイナットを圧入。
・2021/4月 エンジンオイルをMOTUL 5100 4T【10W-40】に交換。(走行84,500km)。
・2021/5月
  • 前後輪の軸受けベアリングを交換(フロント6202U×2、リア6203×2、6204U×1)
  • エアカットバルブを新品に交換。
  • キャブレターインシュレーターを予備用に交換。
  • スピードメーターのメーターケーブルとメーターギアを交換(走行84,900km)。
・2021/6月 カウルの割れの修理。チェーン清掃。オイル漏れ補修。(走行85,500km)。2021p1.JPG
・2021/8月 エンジンオイルをMOTUL 5100 4T【10W-40】に交換。プラグ交換。バッテリーをマキシマMB3L-Aに交換(走行86,600km)。
・2021/10月 エキパイの錆落とし、ガスケット交換、ブラック塗装(走行87,500km)。
・2021/12月 エンジンオイルをMOTUL 5100 4T【10W-40】に交換。チェンジシャフトのオイルシール交換。チェーンカバーを中古品に交換(走行88,500km)。
・2022/1月 後輪のパンク修理。パッチで対応(走行88,900km)。
・2022/4月 エキパイのスタッドボルト交換と耐熱塗装(走行90,100km)。
・2022/5月 エンジンオイルをMOTUL 5100 4T【10W-40】に交換。プラグ交換(走行90,550km)。
・2022/6月 ホーンを新品に交換。バッテリーを台湾ユアサYB3L-Aに交換(走行90,700km)。
・2022/11月
  • アクセルスロットの注油等メンテナンス。2022p1.JPG
  • エンジンオイルをMOTUL 5100 4T【10W-40】に交換(走行92,800km)。
  • 後輪のパンク修理。
・2022/12月 オイルセパレーターの清掃、エアクリーナーエレメントの交換(走行93,300km)。
・2023/1月 タコメーターワイヤーのグリスアップ。ビビりの解消(走行93,700km)。
・2023/3月 前輪のタイヤをIRC GP-110に交換。オイルセパレーターを中古部品でリニューアル交換(走行94,030km)。
・2023/5月 後輪のタイヤをIRC GP-110に交換。サスペンションリンクを分解清掃(走行94,800km)。
・2023/6月 エンジンオイルをMOTUL 7100 4T【10W-40】に交換。プラグ交換(走行95,000km)。
・2023/8月 エキゾーストパイプのスタッドボルトを修理(走行95,800km)。
・2023/12月 エンジンオイルをMOTUL 5100 4T【10W-40】に交換(走行97,300km)。
・2024/3月 シリンダーヘッドの老朽化対策
  • 東日暮里Mortor Standさんにヘッドカバーのカウンターシャフト等のオイル漏れ修理を依頼。2024p1.JPG 2024p2.JPG
  • 予備用エンジンからシリンダーヘッドを取り出し。バルブすり合わせ、ステムシール交換、合わせ面研磨。2024p3.JPG 2024p4.JPG 2024p7.JPG
  • シリンダーヘッド移植、バルブクリアランス調整(走行97,500km)2024p5.JPG 2024p6.JPG
感想 '88年に、1,500km走行という上質車をやっとバイク屋さんで見つけました。
厚木までの通勤、筑波での足代わり、北海道旅行などヘビーに使いました。
ネットオークションやパーツショップを通じ、順次、消耗パーツを交換しています。
すでに発売から30年以上のモデルですが、自慢の3色21リッタータンク、充実したガード機能など、いつまでも持っていたい1台です。

phbike3.jpg phbike4.jpg

主要諸元
型式
MD03
全長×全幅×全高(m)
2.170×0.865×1.230
軸距(m)
1.385
最低地上高(m)
0.280
シート高(m)
0.840
車両重量(kg)
144
乾燥重量(kg)
125
乗車定員(人)
2
燃費(km/L)
55.0(50km/h定地走行テスト値)
登坂能力(tanθ)
0.57(約30度)
最小回転半径(m)
2.2
エンジン型式
MD03E空冷4サイクルOHC4バルブ単気筒
排気量(cm3)
248
内径×行程(mm)
74.0×57.8
圧縮比
9.3
最高出力(PS/rpm)
22/7,500
最大トルク(kg-m/rpm)
2.1/7,000
点火方式
無接点式CDI
始動方式
プライマリーキック
燃料タンク容量(L)
21
潤滑油容量(L)
2.0
クラッチ形式
湿式多板コイルスプリング
変速機
常時噛合式6段リターン
変速比
1速/3.307,2速/2.111,3速/1.590,4速/1.280,5速/1.074,6速/0.931
減速比
3.142
ブレーキ形式
前・後 機械式リーディングトレーリング
懸架方式
(前)テレスコピック〔円筒空気ばね併用〕/(後)プロリンク
フレーム形式
ダイヤモンド
キャスター(度)
28°30′
トレール(mm)
120
タイヤサイズ
(前)3.00-21-4PR/(後)4.60-17-4PR

btbg.gif bthg.gif