|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タキ1900形(太平洋セメント藤原工場で活躍した車輌のみ掲載) (91954〜61)・(91962〜65)・(91966・67)・ (111936〜47)・(111948・49)・(111950〜55) <タイプ3-1> タキ1900形91954〜61は1972(昭和47)年4月、91962〜91967は1971(昭和46)年12月、111936〜47は1972(昭和47)年9月に日本車輌製造、111948〜55は1972(昭和47)年9月に川崎重工業で製作された、40トン積セメント専用エアースライドホッパ車である。タンク形状は長さ9,000mm、両端径2,200mmである。 タキ111936〜47は最初から東藤原駅常備のグループのため中央積込口は大型である。タキ91954〜65・111950〜55は1994(平成6)年2月付で三井鉱山セメント田川工場のある平成筑豊鉄道金田(かなだ)駅から、タキ91966・67は国鉄(現JR九州)日豊本線津久見駅から、タキ111948・49はJR東日本水戸線川島駅から東藤原駅に移籍したもので、全車移籍後に中央積込口が大型に改造されている。金田駅から移籍のグループはホキ5700形のような渡り板が設けられているので容易に区別できる。 2006(平成18)年12月頃から、廃車になった他社タキ1900形の余剰になったコロ軸台車(TR225A)への交換が始まり既に完了している。また、2008(平成20)年5〜6月、社紋・社名板が「小野田セメント」から「太平洋セメント」へ取り替えられた。 2011(平成23)年7月現在の残数は以下の17輌。 91959・91961・91964・91966・91967・111936・111939・111940・111941・111942・111944・111945・111948・111949・111953・111954・111955 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2011.7.26 更新 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|