みっちゃんちのカスミカメムシ?
(ナスハウスにて)

(コミドリチビトビカスミカメムシ)

幼虫・・・止まっているとどうみてもアブラムシだが
動くと素早く、あきらかにカメムシとわかる




タイリクヒメハナカメムシが9月から定着している
ハウスなので、殺虫剤はトリガードや殺ダニ剤のみ




同じ種類じゃないみたい・・・角度が違うからか!?




どうも、これが成虫ではないか?
タイリクヒメハナカメムシより一回り大きい。

動きはとても早い!

カメラを構えると、葉の裏にいく。
裏にカメラを回すと葉の表にいく。



しょうがないので、手を葉の裏に回して表にきたとこを
撮ったが、しゃかしゃか動くのでピントは合わなかった。残念。




発見者であり園主のみっちゃんさんによると
ナスへの実害は今のところ感じない。
収穫したり、芽の整理をしているとけっこう見かける
100花に5〜6匹の感じ・・・

写真を撮ったところは多くいるのか、幼虫、成虫けっこう簡単に見えるくらい
増えていた。



さて、なんちゅうカメムシ?なんでしょう。

いいヤツなのか、たいしたことないのか
悪いヤツなのか??





さて、後日




2002.4.18
農技センター様によると、どうも
コミドリチビトビカスミカメムシとゆうらしい。


しかも、さらに、アザミウマを食べている写真が撮れた
とゆうことで・・・



どうもちゃんと、ナスのハウスでアザミウマなどを
食べておるようです。


シモモトくん撮影





これは成虫!透明とゆうか白いとゆうか薄緑とゆうか・・・

わたくしの指と比べて・・・・ちっちゃいです。






002.4.22 農技センターで成虫になった
コミドリチビトビカスミカメムシ

(シモモト氏撮影)

・・・けっこうちゃんちゃんと脱皮して大きくなるもんです。




その後1週間くらいで、ほんと、かなりの割合
15匹/100花


成長点付近には1/3〜1/5くらいの確率で確認できるように増えた。
もう、ナスが大きい収穫最盛期なので特に被害はないように思えるのだが・・・





アザミウマ幼虫を捕食中!  農技センターのシモモト氏撮影



ムシトップへ