あめ
水泳とピアノ
今日は、養液分析のボトル回収
入野さん、大坪さん、西岡さん、勇一さん、松田さん、
中川さん、川谷さんち、西岡さんはもう、加温の準備と、
培地加温の準備も出来ている。
今年は、松田さんちも順調。
入野さんはEC設定を0.8と1.8を勘違いしてたよう。
川谷さんも、ダクト設置終えていた。

ケイスケさんちの、シシトウはリゾップスだった。
ケイスケさんちの作は、やっぱりさすがとゆう感じ。

カメムシは、進さんちも幼虫がそこそこ見えてきていた。
定植して、まだ、アファーム一回のみ。
洋文さんちは、完全に定着している。
でも、アザミウマが消えるまではいかないので
消毒したくなる・・・。
どう考えても定着しているのだが・・・
金曜日に、広瀬さんにも見てもらって検討。
博昭さんちは、放飼時エサはあったのだが、妙に幼虫が少ない。
なんか、粒剤かなんかの影響があっている感じ。
松浦さんは、自分で注文して導入していてびっくり。
モミガラ施用後、アザミウマの成虫がパッと増えているよう。
そうゆうのってあるのやなあ。

午後から雨で、なんとなく巡回しずらかった。

今日はマコちゃんピアノの日
彼女は、水泳は一生懸命で、もう50mくらい泳げるように
なっているようだが、
ピアノはどうもあんまり好きでないみたいだなあ。
先生はとってもやさしいいい先生で
上手に教えてくれているみたい
なのだけんどなあ。
楽器の中ではちょこちょこやっている
ドラムの上達の方がいいみたい。
なんでも、興味を持ってくれたらいいのだけれど。