2004年7月9日(金)

 

本日はお昼から安芸の方へ行った。

ごめん奈半利線
は通学の学生らでいっぱいだった。
後免町駅に、ありがとう駅の
看板ができていた。

お昼は久しぶりに駅前で
お好み焼きを食べてうまかった。

会がほとんど終わってから
みなで情報交換をしてもらったが
気になっていたミョウガの天敵は
なかなかバッチリいったということだった。
川北の圃場でもよかったらしい。
その後の経過が見えないのがたいへん残念。

穴内の一部ではとにかくシルバーリーフで
困ったということだが、平野部では
今のところそこまでは困ってないが
何人かは最後問題になった人がいた。

これという対策案はないので一通りではなく
あれこれの手をそれぞれ試して行く必要がある。

アザミウマ対策については
自信を持った人がかなり増えたようだが
アブラムシを含めて伏兵害虫が
なかなか勢力を増しているようだ。


夜はついつい盛り上がってしまい
結局2次会まで行ってしまって
あやうく汽車に乗り遅れるところだったが
なんとか連れて帰ってもらった。









2004年7月表紙へ