2004年8月12日(木)





本日もものすごくいいお天気
朝起きるのはつらかった・・・
子どもらもさすがに爆睡していた。

空港までお見送りをしてからなんとか仕事に行った。
机の上はあんまりたまってなかったので
とりあえずホッとした。

けっこういろんな人が応援にきてくれたり
テレビで見てくれたりしていてよかった。

朝刊にもチラッと載せてもらっていた。

だんだんと声がでなくなってきて
困った。


3時すぎから、またお休みして
今度は布師田祭りのフランクフルトなどを
仕入れに行った。
行ってみたらお店が移転していて
あっぽろけだったが、すぐ新しいところがわかってよかった。
だいぶおまけしてくれてラッキーだった。
それから、いろいろパック類とか
ケチャップとか仕入れをした。
だいたいPTAの夜店分の仕入れは
できたようだ。


それから、借りていたシンセドラムを載っけて
また安芸まで戻しに行った。
途中あちこちの地方車などかたずけで
走ったりしていた。
でも、まだ後夜祭組で50チーム以上は
残ってやっているわけですごい。
わたしらの体力では、もうとても3日目は無理だ

赤野のチームも地方をばらして
軽くスタッフで打ち上げが始まるところ
だった。クリヤマンも手伝いに来てくれて
ドラムをおろして、かわりにまた
納涼祭用にプラスする、ベガのハイとローを1セット
積み込んだ。


帰ったらマコモリは、
夏休みの宿題の絵日記によさこいを書いていた。
水泳の練習にも行ってまた何千メートルも泳いだようで
元気でうらやましい・・・

テレビで他のチームを見て
これやったら、やっぱりあきあいあいが
一番えいねえと喜んでいた。
けっこうけっこうじゃないか。






2004年8月表紙へ