2004年8月24日(火)



夕べは焼酎を飲んで
けっこう早く寝たが
オリンピックを見たりしてしまい
朝5時に起きて市場にも行ったがけっこうしんどかった。


それから佐賀県へ行った。
なんと、博多から佐賀まで
特急で4枚券というのがあって900円という安さだった。
すいすいとなかなか快適な列車だった。

こんどは佐賀のイチゴの品種転換の話を聞いた。
こちらも、県育成のいい品種があって
6,7年かかって今年はほぼ90%以上
きっちり転換できていて
なかなか参考になった。

うちは特にイチゴを進めていくとかいう意味での話ではなくて
マンネリ低迷産地の打開のきっかけ案とか
組織の持っていきかたとかいろいろ聞けたら
ということだが、各県それぞれ
背景や取り組みが違っていて
それぞれ工夫と苦労があって
なかなかおもしろい。

お昼を食べて熊本へ行った。
ちょ〜ムシムシお天気だった。
時間があったので、市電に乗ってうろうろ
しようとしたが、あまりにも暑かったので
途中で帰ってきた。

夜は馬刺を食べて、イモ焼酎飲んだ。






2004年8月表紙へ