2005年3月30日(水)




本日は完全に小春日和
検査ツアーもいよいよ終盤
今日はまず奈半利まで行った。
ちょうど合併の関係が新聞でも取り上げられていて
年度末と相まって役場の中のあちこちも忙しそうだった。

書類のチェックをしてから
台地の上の5カ所のハウスを回った。


昨日の嶺北とはまたうって変わって
こんどは南にはど〜んと太平洋を見下ろしている
まったく高知県は山と海だ。
台地の上はほんとに水はけがいいようで
水がたまっているところは少ない。
うまいスイカの産地になっている
のがよくわかる。

なんとか昼までに検査も終わり
こんどは香我美へ行った。
途中園連の駐在所へよったりした。

お昼はコンビニおにぎりを食べながら
移動してなんとかついた。
ちょうど夜須から回ってきたフクちゃんと
同時に役場について
手分けして書類をチェックして
ハウスを回った。
香我美町は今年はみかんのハウスが多い
なんとか全部回れた。
途中H11整備のモモちゃんちにも
立ち寄った。
ちょうど摘葉した葉っぱを整理しているところだった。
5月のオカモトくんの結婚式でまたみなで飲もうじゃないか
という話などした。


今日はもう職場には帰らず
そのまま家に帰った。
奈半利のJAの方に、やっこねぎの簡単でうまい食べ方を
教えてもらったのでさっそくいただいたやっこねぎでやってみた。


根っこの方の玉になっている部分と
上の緑の部分は、刻みネギとして使って
その途中のちょうど白から緑に色がかわる部分
を3cm〜5cm程度に切って使うのだそうだ。

とにかく束ねておいてザクッと包丁を入れて
その部分を取り出し
それに、かつおぶしとマヨネーズをちょっとと
お醤油かポン酢で出来上がりだ。
レタスなどのサラダにまぜてもいいそうだが
ネギだけで食べてみたら
たしかに、なかなか鼻も抜けてうまい。
つまみの一品的な感じもある。

なんかに似ていると思いながら食べていて
思い出した。沖縄の島ラッキョウの食べ方と味に
似ているのだ。
そこでさっそくザク切りしたネギに
かつおぶしとマヨネちょっとに
ラッキョウを漬けている甘酢をかけて
馬路のポン酢をかけて
食べたら、最高であった。
いいじゃないかやっこネギ。

余った部分は、みじん切りにして
タッパーで冷凍しておけば、みそ汁など
いつでもすぐちょいちょいと使えるとのことで
なかなか完璧なネギの楽しみ方であった。


さて、夜は今度は産地づくり班のH16年度お別れ会で
4月から新しく転勤してくる人以外の
H15の総メンバー、H16の総メンバー、H17の新メンバー
で焼き肉飲み会となった。
ユウコさんも来てくれたので総勢9名全員集まって
ホルモンなど食いまくった。
課を離れるのはアンデイちゃんとタケちゃんの二人で
フクちゃんは販売促進へ、わたしは企画情報へ回って
タバちゃんが産地づくりのメンバーとなる。
大いに盛り上がり、2次会へ流れ
どんどん夜は更けていった・・・













































3月表紙へ