2005年4月15日(金)
本日はいいお天気
車で通勤した。
新旧産地班で工科大の先生のところにおじゃまして
ハウスの話をいろいろした。
去年の今頃は、具体的な話がなかなか
進んでいなかったが、わずか一年のうちに
モデルハウスもできたし
計測も開始されて、国の開発ハウスや沖縄ハウスの情報も
入ったり、昨年の幾多の台風の経験や今のハウスの
コストと構造の課題など一気に整理できてきて
なかなかおもしろいことになってきている。
あと、今後は、技術の普及と同じで
いいとわかっていても、すぐには普及できる
わけではなく、いろいろ体制づくりが大事となってくる。
問題と改善方向はわかっていても
メーカーさんの製造ラインのこととか
実際に仕様が良くても、施工に関する課題が
あれば、普及することはまず不可能となるわけで
いろいろまだまだ作戦は必要だ。
今あるラインを変更してまで
すぐに改良されていく流れには
今の時点ではまったくないが
今年度に一つ、次年度に一つ
二つのかくし玉のインパクトはけっこうあるだろうし、
ダッチライトを普及するのと比べたら
ちょっとしたことで簡単に目から鱗くらい違うものになるので
等比級数ラインで波及できていくのかもしれない。
なんでもおもしろいじゃないか
役に立つ技術の開発と普及!
ということで種苗センターと農大にも
みなで回ってご挨拶してきた。
4月表紙へ