2005年5月12日(木)



今日はいいお天気
自転車で通勤した。

今日は中央会で会があった。

夜はPTAの会があった。



なんとも
最近の仕事は
自分でするというよりは
人にやってもらわないといけない
ことを考えたり提案したりの部分が多いので
難しい。
個々の人がやる気があっても
組織で回るしくみがないと
かわっていくことはできないし
そういうのもまたよけい難しい



最近
つくづくと
昔、もっと学生のころなど
まじめにいろいろやっておけば
よかったなあ・・・
などと思う時もあるが

ま、でも
楽な方に流れるのが生き物の常なわけで
みんながみんな
何事にもまじめだと
世の中は逆にちっともおもろくないかもしれんだろうし

子どもらを見ていると
『もうちょっと・・・したらいいのに』と
思うときは多々あるが、
それはそれで、かなり
子どもなりにはまじめに
やっていることもわかるわけで・・・

それはわかるが、なおかつ
『もうちょっとやっぱり、こうしたらいいのに』
みたいなのを
自分で気づいてくれたら
ひとりでにかわるだろうから、
どうやったら、気づくか
いろいろほめ方や、言い方を
考えてはみるが、
結局は、
それはそれで、自分自身にしても
まあ、そういうのはそれなりの年に
ならんと気がついてなかったようなもんなわけで・・・


マコの国語の教科書に

『一つ一つの楽器が、おたがいに足りないところを
おぎないあって、音楽を作っている』

というくだりがあった。


なかなかいい言葉じゃないか

音楽も
スポーツも
家族も
お仕事の組織も
生き物も
世の中全部
そういうことなわけで

もうちょっとお互い認め合って
尊重し合って
お互いの音を聴くことから
始めるのが大事なのだ。








5月表紙へ