2005年6月16日(木)
今朝は4時に起きて
会のネタ準備はなんとかできたが
G農業の原稿は仕上がらなかった。
カルポートで会だったので
職場から路面電車に乗って行ってみた。
チンチンとなかなかいい感じだ。
途中で自動ドアが1/3くらい閉まらなくなって
運転手さんが出てきて、たたいたら直った。
アナログでいいじゃないか!
うちのテレビも
おじいちゃんちのは18年物で
朝は声だけしか出てなくて3日に一回くらいしか映らない!
夕方になったらけっこう毎日映っている!
うちのはまだ6年物だが
雨の時などは映らない!
たたいたら映る!!
いいじゃないかいいじゃないか!
ということで
2時間も高知の園芸のお話をしなければならず
どうなることかと思ったが、
自ら観光ガイドをボランテイアでやろう!という人ばかりなので
熱心な方ばかりで
どんどん質問とかしてくれて
けっこう盛り上がりよかったよかった。
高知はキュウリ7位
ピーマン3位
ナス1位
ミョウガ1位
シシトウ1位
ニラ1位
ショウガ1位
メロン3位
ユズ1位
他にも
グロリオーサからブンタン
トマトの味一位
などなど
日本一がいっぱいあるので
そういう意味ではわかりやすい。
一番みなさんが興味を持ってくれたのは
それぞれの品目のお薦め料理コーナーで
女性の方も多かったので、いろいろこんなのもあるよと
ご自慢料理を教えてもらったりもした。
ということで、特に栽培のことまではいいだろうなあと
思っていたのだが、
意外や意外でそれぞれの野菜の作り方の
マル秘技術の話がうけていた。
そのままどんどんマイナーな特産品までいこうかと
思ったが、やっぱりここは
天敵の話をしておこうと
さらにマニアック化したが
これまたワンダーネイチャーランド
世界不思議発見的感動が
あるようで
ぜひ一回ハウス栽培の総合芸術品を見てみたい!
いう人が多かってうれしかった。
観光ガイドさんとして
県外の観光客の方に
マニアック話をしてもらうわけにはいかないと思うが
自分の言葉で、自分のお気に入りの野菜
や果物や花の食べ方やエピソードを話をしてもらったら
ありがたいことだ。
夜は
みえさんとマコモリの水泳ぶりを見に行った。
今日は5050m泳いだそうだ。
マコはけっこう余裕だが
モリはいっぱいいっぱい。
体的には大丈夫なようだが、気持ち的に
あ〜もうだめ〜が先にくるようだ。
それでもだめ〜となりかけながらも、
おねえちゃんや友達に負けるのはやっぱりくやし〜と
また頑張りつつ、
でもやっぱり今までよりずっとしんど〜〜
というようなことでも思っているのか・・
おとなし〜く
なるべくコーチに目立たな〜いように
しているようでおもしろい。
なかなか根性がついてきているぞ!
ということで帰って
ゴハンを食べて、
マコは一人アイロンビーズをやりながら
『こうやっていろいろ作りゆう時が一番リラックスするのよね〜』
などといいつつニヤニヤしていた。
モリはしばらく遊びながら見ていたが
静かになったと思ったら、そのままゆかに
つっぷしてカ〜と寝ていた。
ごくろうごくろう
2005年6月表紙へ