2005年8月20日(土)




本日はいよいよヌノシダ祭り

7時前に小学校へ集合
朝からドバーと雨が降って
とりあえず上がっていたが・・・
予報はどうもかなりの雨のようだった

オキノさんらが
昨日から搬入していたステージを下ろしていた。

とりあえず、たくさん集まった人らで
テントを中庭で立てることになった。

ステージも組み始めたが
はやりグランドはビチャビチャになってきて
途中でやめた

それから親分と会長らが検討した結果
学校の体育館を開放してもらうことにして
ステージイベントは体育館で開催して
夜店はグランドを使わず、中庭で開催することにした。
12回にして始めての試みだが

このままグランドにステージと夜店を組んでしまうと
グランドはビチャビチャで
お客さんもたいへんだし、後かたづけもたいへんな
ことになる経験が生かされて、やってみることになった。

ステージを組むのが
一番たいへんなのだが
今回は体育館のステージ
になったので楽になった・・・

ところがここでちょっと失敗で
ステージの鋼材を返しに行って
その足で発電機などを借りてくる算段で
ミヤジさんと鋼材を満載した4tユニックで
返却に行ったのだが、
たくさんの鋼材を下ろしてもらうのに
1時間半くらいはかかって
4tユニックも返して
1.5tのトラックに換えて
発電機を載っけて、イス用の4mの道板を借りて
学校に帰ってきた時には、もうお昼になっていて
どっさりいたお手伝いさんは
とうにテントを立て終わり帰ってしまっていた・・・

PAを組み始める時間が2時間も遅れてしまった
いつもは、ステージの機材を下ろして
ステージを組んでいる間に
そのトラックで発電機を借りてきたら
ステージがだいたい出来上がり
そこから、PA機材を運んできて
組み上げればちょうどいい段取り
となっていたので、いいつもりだったのだが
逆に読みが甘かった・・・

それから急いで組みあげ
布バンのメンバーがみな
手伝ってくれ
なんとか30分ちょいで音が出るようになった

体育館なので
バンドの音はいい感じだったのだが
ベガの音が広がらずまっすぐ飛ぶ特性が
そのまんまでカエリ音がすごかった。
お客さんが入ったらだいぶ違うのだが
リハーサルの音は、ちょっと上げたら音の洪水になって
なかなか難しかった。
リンちゃん一家も来てリハーサルした

モニターをころばさず
サイドフィルで使うことにして
だいぶ中音がまとまり
バンドも踊りもやりやすくなったようだった。

もうちょっと時間が欲しかったが
本部の準備をしたり
各お店におつりの金券を配ったり
している間に
あっという間に5時近くになって
とうとうお祭りが始まった。

うまい具合に雨もやんで開会の花火の音が
ど〜んど〜んとなかなか頼もしかった。

エリックタクミ会長が熱い挨拶をして
第12回納涼祭が始まった
もちばいは
今年は子どもらも全員参加できたので
よかった。
鏡割りをして
市役所の踊り子隊がよさこいを踊ってくれた!
それから
全校生徒で2曲披露してくれた。
体育館なので声が響いて、音楽会のような感じだった。
それからリンちゃん一家が
オリジナルのパパの歌を披露した

ほのぼのとしてとてもいい感じだった。
お客さんが入ると、反射が全然違って
音もぐっとよくなった。

それからケーナの演奏

夜店の方も
だいぶ人が集まってきて
だんだん暗くなってきて
体育館の回りの渡り廊下に設置した絵馬も
ユラユラといい雰囲気になってきていた。

保母さんのエブロンシアター
があって

それからメインイベントの
稲穂飛ばし大会となった。

大人おとこの部では
おじいちゃんが出たが
おしくも30cm負けで予選落ちとなった・・・

次のおとな女の部では
うちはかっちゃんが出た。
ツクダさんも出て、ミツコさんも出て
先生方も出て、いっぱい出て勝負となった。
なんとかっちゃんは予選を勝ち上がり
なんとなんと決勝も新記録で一位になって
新米10kgをゲットして、みなまさかのびっくりだった

それから小学校高学年の部は
マコが出たが、惜しくも予選落ちとなった
優勝はハルちゃんだった。

それから低学年の部は
モリが出て、モリはなんとか予選を勝ち上がり
決勝は、K家、N家、オカバ家の戦いと
なった。K家はハルちゃんがすでに10kgゲットしているし
オカバ家もかっちゃんが10kgゲットしているので
ここはN家か・・・と思われたが
なんとモリが優勝してしまい・・・
20kgも新米をゲットしてしまった・・・

グランボのワダくんの司会もバッチリで
進行もバッチリで、ヌノシダらしいイベントと
いうことで3回目となった稲穂飛ばし大会は
なかなかいい感じで定着してきたのじゃないか

ヌノシダ音頭は櫓の準備が出来なかったことも
あって中止となったが
今回また初のダンスイベントとなった

人出もピークになってきて
夜店の方も体育館内もいっぱいになっていた。
電気を消して
スポット照明だけにして
あやし〜い雰囲気の中
DJブースからデイスコメドレーが流され
ミノウくんらの本物ダンサーと
ヌノシダおんちゃんおばちゃんダンサーが
ステージの上下で
サタデイナイトフィーバーとなった。

それから本物ダンサーズが
ヌノシダ初のブレイクダンスを披露した。
ダンス甲子園並のレベルで
子どもらはもちろん
集まったおじいちゃんおばあちゃんらも
口がポカ〜ンとあいて、
くるくる回って逆立ちしてまた回って
ムーンウオークして・・・びっくり仰天という感じだった。

DJブースでターンテーブルを回して
それをPAに乗っけるのを始めてやらしてもらったので
わたしもムフムフと興奮した!!
お客さんは後ろまで満員だったので
音もバッチリだった。

最後はヌノシダバンドが登場した
今年はギターの新メンバーが入って
エリックタクミ会長 G
イナズマさん key
トモアキさん Vo
ナガノさん sax
キミさん Vo
ギターさん G
ミノウくん B
ハマダくん Dr
8人編成の大所帯となり
ギターくんは3種類もギターを使うということで
ミキサーも16本ほとんど埋まってしまった。
ナガノさんのsaxはさすがによさこいで2日間
みっちり吹きまくっただけあって
なかなかいい音圧になって、すごくいい感じだった。
今年のこじゃんとヌノシダは
また一段といい感じで
ステージも最高潮となって
アンコールとなっていった・・・

いいじゃないかいいじゃないか!ヌノバン!

ステージも無事終わり
いよいよ抽選会となった。

まだ夜店の方にもいっぱい人がいたりしたからか
当たってもいない人がけっこう多かったが
だんだん商品が大きくなて
メインのDVD
掃除機
自転車
デジカメは
特に白熱した!

デジカメはボランチアに来てくれて本部のお手伝いを
してくれていた女の子に当たった。
後で聞いてみると、ヌノシダの人ではないが
毎年家族でお祭りに来てくれているということで
とても喜んでくれていてよかった。

それからフィナーレで
ど〜んと打ち上げ花火となった

お客さんはみな
南庭の方に見に行ったりして
本部と夜店の回りは
スタッフやお店番の人が中心となって
ど〜んと上がるたびにみな顔をほころばせて
今年もよかった!よかった!と
いう感じで輪が広がっていた
・・・

心配した雨も
6時頃一回バ〜と降ったが
後はなんとか花火が終わるまで持ってくれて
ほんとうに助かった!

それから
ゴミや後かたづけをみなでした。
ステージの機材も
とりあえず運べるようにバラして終わった。


それから解散して
親分ちで打ち上げをした!

なぜか毎年恒例の
松茸を焼いて
盛り上がり
どんどん夜は更けていった・・・



今回
準備中に家に帰れなかったので
ファンファーレのCDとデジカメを忘れてしまい
自分で写真が撮れなかったのが残念
みえさんも夜店番につきっきりだったので
撮れなかったようだ・・・

しかしながら、なんと心配はなく
納涼祭の写真は
なんと第一回目から
プロのカメラマンにいろいろ写真を撮って
もらうようにしていて
いい写真は、パネルにしてず〜と残していっているのだ!
いろいろ記念大会の時とか
地区のイベントの時などに振り返って
すぐに展示できるし、歴史もわかるので
なかなかいいのだ!
写真ができたら
また飲まんといかんかもしれないのだけが
問題かもしれない・・・・







8月表紙へ