2006年2月8日(水)




本日はいいお天気
朝一番の飛行機で東京へ


埼玉県庁へ直行した。
農産物安全課と生産振興課の各担当の方らから
いろいろと施策の話を伺った。

お昼をちょっと回ってしまい
急いで電車を乗り継ぎ、タクシーの中でおにぎりを食べつつ
なんとか園芸研究所へ行った。

N先生を訪ねて
いろいろ天敵やIPM関連等の情報交換をしてもらった。


それからまた電車を乗り継いで
普及センターへおじゃまするはずだったが
先生が送って下さって
北川辺のトマト部会のハサップとGAPの話を聞いた。
ところ変われば取り組みも違い、参考になることも多かった。


青果物は生のまま口に入るものも多いのだが
普通の工場生産の食品類と比べると
けっこうというかまったくいいかげんなところもあって
髪の毛やタバコからムカデやはさみまで
異物の混入事故はけっこう多い。

が、その防止策は簡単なところが
意外とやられていなかったりもする!

給料で動いている集荷場でも
くわえタバコでコンテナを運んだり、
トイレに入ったくつでそのまま作業だったり、

まあ、海外のように
完全白衣で帽子でやってます!
みたいなところまで徹底せんでもいいかもしれないが

やろうとすると、
それをやったら単価が上がるのか?
ちゅうままではいずれ困るねえ。


ということで
夜はN先生が自宅近くのうまい串焼きの店に
案内してくれ、ビールと焼酎などで
盛り上がり夜は更けていった・・・






2006年2月表紙へ