2006年4月12日(水)
今日は何か蒸し暑いような一日
お天気はよかったがバイクで通勤
いろいろと打ち合わせ
お昼に久しぶりにお城の方へ行ってみたら
ボタン桜が満開でなかなかきれいだった。
24万石博をやっているらしいが
今日は追手門の方には回っていく
時間がなかった。
今度は行ってみよう。
夜はスポーツクラブの会
去年6回も設立準備会をやっているのに
また今回第一回設立準備会に戻っていて
はあ?という感じだった。
総合型スポーツクラブというのを
いろんな地域で進めていて
お金もついたりもしてありがたいとは思うが
窓口なりを役場なり、委託なりでやれるような
地区ならいいが、全部住民でやって
施設も小学校とふれあいセンターしかない
受け皿がない田舎はけっこうたいへんだ。
地区の体育会活動を
もう全部スポーツクラブの方に
意向して
運動会とかソフト大会とかも
そっちでやって
既存の野球部や太極拳など
いろんなクラブもそっちに加入して
何もかもそっちでいかんといくまい・・・
みたいな話になっていた。
ま、ほんとはエアロビクスとか
いろんな体験教室をちゃんとした講師を
呼んで定着させて、みたいなスポーツ普及が
目的のようだが、人数の多い地区のようには
なかなかいくまい。
スポーツにからんだようなイベントは
いろいろあるので、それなりの
活動は十分できていくとは思うが
結局、いつもの決まったメンバーさんが
苦労することになっている。
どろんこドッチ
筏下り&カヌー教室
ターゲットバードゴルフ
大ダコあげ&競技ダコ
コマ回し大会
おんちゃんと子どもの水泳大会
・・・
ま、ヌノシダらしいといえばらしいか・・・
2006年4月表紙へ