2006年7月19日(水)
本日は残念ながら雨
朝は機材荷物一式満載の車で
職場へ行ってチラッと用事をしてから
ピーマンボと
家紋!ファイブアデイと
高知は野菜の宝箱のCDを持って
農大の全国大会会場の
春野の体育館に行った。
荷物をおろしてとりあえず体育館の中に運んでもらって
それからまた家に帰って、残りの機材荷物一式を運んだ。
さすがに2往復はつらい・・・
なんとか11時について
PAをつないだ。
なんとかお昼までに
マイクなども全部チェックできた。
体育館はバスケが3面取れる広さなので
やっぱり機材を多めに持っていっていて
よかった。
ミキサーごしに見たオリエンテーション風景
リー先生が教官を集めて
いろいろ説明をしていた。
チョコチョコ音楽もかけたりして
いろいろ午後の部は過ぎていった。
それからなんとかおにぎりを食べたりして
あっという間に6時になって
部屋入りを終えた学生さんらが
ぞくぞくと開会式にやってきた。
出演のバンドさんと
芸西の波濤太鼓さんも到着した。
バンドのリハはしてもらいたかったが
結局、それぞれの楽器とマイクを
一通りチェックしただけで
開会の時間となって、ぶっつけ本番のPA
となってしまった。
開会式は農林大臣の祝辞も代読だがあった。
知○さんも来ていた。わたしらが農大に勤務していたころは、
知○さんは1回も農大に来なかった。
工科大にはしょっちゅう行っていたが
農大には入学式も卒業式も来てもらえず
学生らにさみしい思いをさせたが
最近は、けっこう顔を出してくれているようで
けっこうけっこう
1時間ほどでセレモニーは終わって
いよいよ歓迎の余興となった。
クマさんらの芸西の波濤太鼓は
波にまけんようにやる
の言葉通り、ものすごい迫力で
よかった。太鼓が腹に響いた。
やっぱりどんなPAも生の音にはかなわない。
それから
幡多のバンドのノムドさんら
味のあるオリジナル曲が
なかなかよかった。
一曲目はさすがにリハなしなので
バランスを取るのに苦労したが
2曲目の途中のメンバー紹介あたりから
レベルがカチッととれて
しっかりPAができるようになった。
だいぶ時間もオーバーしていたが
アンコールも一曲やった。
太鼓もノムドさんも
どちらも農大のOBの人が
頑張っているそうだ。
最後は現役の学生さんらのヨサコイ
ちょっとはずかしそうだったが
最後はリー先生が飛び入りして
とてもうけていた・・・
なんとか無事PAもつとまり
お開きとなった。
なかなか先生方は段取りがいろいろ
たいへんだったと思う。
ごくろうさまでございました。
明日は桂浜、高知城など4班で
ウオークラリーの日程とのことだ。
お天気が良くなってくれたらいいのだが・・
みなで後かたづけもしてもらって
なんとか車に積み込んだ。
ミエさんが来てくれたので
ランボルギニームーブに
のこったのを積み込めて
なんとか1回で帰れた。
帰って、2人で機材を家に入れるのは
これまたなかなかたいへんだったが
入れるのと違ってなんとかなってたすかった。
スピーカーはもうヨサコイに向けて
そのままトラックに積み込めるように
置いておくことにした・・
よ〜しよ〜し
じわじわヨサコイモードに
なっていかないといけない
マコモリは今日で授業はおしまい・・・
う、でも納涼祭のお手伝いの
アンケートが回収されてないのか届いてなかった
どうするつもりだあ〜〜〜
う、原稿の〆切が明日
ぜったいムリだあああああ
7月表紙へ