2007年11月27日(火)



本日もいいお天気

今日はデコポン
初収穫


なんかあんまりデコが
でていないのだが
オッケーオッケー

ということで
本日から3日間
大阪で研修

ボンバルに乗って
久しぶりに大阪へ行った。

会場は大阪駅から環状線一つ目の天満
なんと
東京で買ったSUICAが
大阪でも使えることが判明した。
お〜便利便利

天満駅周辺は
いきなりもろ
おおさか〜
という感じで
生ビール350円
大瓶350円
焼酎250円
の世界で
せま〜い商店街が
入り組みまくっていた。

なんとか研修センターに
たどりついた。
デンキメーカーの職員研修やら
サラ金の賃貸し研修やら
なんかの資格試験会場とか
ありとあらゆるのに
使われているようだった。
わたしらの集まった研修も
業務加工野菜産地指導者研修
という名目で、ほとんどおっさんばっかりの
集まりで一般の人からみたら
なんともあやしいのかもしれない。

全国4カ所で
順番に行われている研修で
参加するには個人のレポート+
所属長のレポートまで
提出しないといけないのだが
ほぼ定員の30人近く集まっていた。
香川と大阪の既知の方も来ていたりして
なかなかいい雰囲気だった。

一発目の講義は
国の方だったので方向というか
全部書いてある話で
まあなんともだったが

2発目の講義は
農業法人の社長さんが話をしてくれ
また目からうろこだった。
鹿児島で案内してもらったところと
品目は全く違うが
販売面の取り組みなど
やっぱりかなり共通点があって
今までの既存の
大産地からJAなり県連なりを通じて
大市場からのルートのみと違って
十分な実需への営業企画宣伝PR力を持って
そのルートの数ヶ月前に、いいお客さんと
もうほとんどの商談が終わっている
しかもどちらも農業法人で
指定産地になっているので
契約分+αを売り切った後
豊作で残った分を
通常の市場ルートに出して
安かったら価格安定をもらえるという
究極のしくみを持っている。

いろんなノウハウと考え方と事例を教えてもらって
よかった。

なんとか初日を無事終わり

お隣の県の方と
チラッと打ち上げに行った。
看板を見て串焼き屋さんに入ったつもりが
その下のトンカツ屋さんに座ってしまい
ちょっとおつまみがかわいく
なってしまったが
いろいろ話が盛り上がって
大阪の夜はどんどん更けていった
・・・・



11月トップへ