2007年9月8日(土)
本日は
やっとこさ夏の最終後かたづけ
ということで
家に置きっぱなしになっていた
音響機材をアカノのマサオくんちへ
返しにいった。
クリクリちゃんにも出てきてもらって
手伝ってもらった。
今年は
うちの機材はどうも音作り失敗で
ハイボックスの中音あたりに
サックスとキーボードとギターとボーカルの
主線の主音域を揃えすぎてしまっていて
最初はいい音がしていても
曲の途中で突然なんかのリミッターがかかって
グッと音が弱くなったりのまんま
になったりがあって
リミッターはアンプじゃなく
ミキサーでもイコライザーでもなく
どうも
スピーカーのハイボックス自体の回路で
リミッターがかかっていたのじゃないか
ということになった。
普通は
スピーカーに負荷がかかると
全体的に歪んだ音などになったり
する症状が先に出るので
すぐわかるし、
昔は、そんな状態になって
負荷がかかって、スピーカーのユニット自体が
変形してビビリが入ったままになったり
して交換しないといけなくなったりしたことも
あるので、かなり注意はしているつもりなのだ。
アンプや出力そのもの自体は
スピーカーの許容能力より低く設定しているし
アンプのピークはついてなかったのに
そういう状態になっていたので
どうも、どっかほんとに限られたヘルツのところだけ
グワ〜と負荷が過大になってしまって
他の全体の音域としてはひずみの負荷がないまま
保護回路が一気に作動しちゃった
みたいな症状なのじゃないか・・・
PAに専念していたら
いろいろつついて試せるのだが
演奏しながらではほとんどつつけないので
やっぱり、来年は
もしももしもやるなら
もう農大の方は
Nデンキに任せて
あきあいあいの方は
師匠に専属PAでのっかってもらうよう
お願いしたい!
そうしたら
もう
なんというか
でっかいチームには太刀打ちできないが
踊り子さんが100人を越えても
それなりには、かなりのところまで
ずど〜ん!
といけるのじゃないか!
ということで
なんとかお昼に家に帰り
後かたづけをして
夕方から
焼魚(やきうお)でもお世話になっている
魚さばき教室のM校長をお迎えに行って
第14回納涼祭の反省会
いろいろ意見も出て
来年に向けて
前向きに盛り上がり
そのまま親分ちに移動して飲み会に突入した。
今年は参加団体の人がほぼ全員残ってくれて
よかった。
親分がなんと伊勢エビの汁
なども準備してくれていて
うまかった・・・
あっという間に時間が過ぎて
今日は
モモちゃんちの第2子お誕生お祝いも
あったので
中座してみえさんにモモちゃんちまで
積んでいってもらった。
もう7時半回っているというのに
ナンゴクからノイチまで
ず〜〜〜と混雑していて
どうしたのかな〜〜〜?
と思っていたら
ノイチ動物公園の
夜の動物園イベントの
大盛況なのだ
ということがわかった。
なるほどなるほど
いいことじゃないか!
モモちゃんちに行ったら
タノさんも来てくれていて
わが三班のユウジとコーメイら
久々にみなで飲めてよかった。
ミエさんは久々に赤ちゃんをだっこさせてもらって
ず〜〜と1時間以上だっこしっぱなしで
ニヤ〜とかなり癒されていた。
わたしはシノちゃんに
お耳こちょこちょごっこをしてもらって
なかなか効いた!
そんなこんなで
また
どんどん夜は更けていった
・・・
2007年9月表紙へ