2008年9月12日(金)



本日はバイクで通勤
温度計を見たらけさの最低は20度台に
なっていた。
お〜どんどん涼しくなっているねえ


今日は
一日
いろいろとにかく
電話とかお客さんの日だった。


なんとか一日終わってから
みなであーだこーだ言っていると
おもしろい数字に
気がついた。



例えばピーマン

日本の国民の
一人当たりの年間ピーマン消費量は
統計では800gくらい

ピーマン一袋150gなので
まあだいたい、5,6袋

農家の平均出荷量を
ま、平均15tちょい/10aとして、
一戸あたり30aちょい作っている
とすると、だいたい
たった一戸のピーマン農家で
年間50t(10tトラックで5台分)
のピーマンを出荷していることになる。

単純に割り算すると、なんと
日本人65,200人が一年間に食べるピーマンを
一戸の農家で作っていることになる。

150gの袋数でいうと33万袋

30人くらいの生産者がいる生産部会とか集荷場でいうと
そこだけで200万人くらい大都市の胃袋に入る
ピーマンを賄っていることになる。


あっちからもこっちから
生産者からも消費者からも

せっかく高知は天敵利用も進んで
エコをやったりISOやったりGAPもやったりしているのに
なんでもっとPRしていかないのか?
今は、安全安心ニーズが高いのに
そういう人らにもっとPRして売っていかないのだ?

なんで市場出荷ばっかりなんだ?
インターネットとか直販とか宅配とか
あらゆるチャンネルをなんでやらないのか?

とか、いろんなありがたいご指摘なども
いただくのだが、

一戸だけの生産したピーマンだけであっても
ホントにネットや宅配で売るとしたら
6万5千2百人に売らないといけないわけで
家族数が3人で計算しても、2万戸以上の人から
注文を受けたり送り状を書いたり
説明したりクレームを受けたり
していかないといけないわけで
これはホントになかなかたいへんだということが
わかってきた。


ま、だから、一戸50t収穫しているとして
そのわずか10%だけでも
そういう売り方をすればいいじゃないか!

と誰でも考えるわけだが
例えば
直販で10%の5t売るとして、
それだけでも一年間で3万3千袋売らないといけない。

365日毎日直販所に出荷したとしても
一日に90袋も売らないといけない。
ピーマンだけで90袋も売れる直販所となると
それなりの規模でないと売りきることは難しい。
ことに気がついてくる。

20%を量販店のインショップへ出したとして
一日に180袋
これまたなかなか1店舗としては
けっこうたいへんな数字じゃないか。

一戸のピーマン農家が作った分の3割だけでも
こんなものすごい数字になってくるわけで

だからこそ
市場流通に頼らざるを得ない
というのが野菜の流通のホントの実態じゃないろうか。


ブンタンとかナシとか
おいしい果物で、口コミで
一箱単位で、数千円で売れて
注文とかもらえる品目でも
なかなか全部を、宅配とかネットとか直販で
売ることは難しいわけで

野菜となると
単品ではほんとにそういう販売での経営は
ちょっとかなりハードルは高いことがわかる。

ま、でも、かといって
今のまんまでいいとは決して思ってないし

だから、今のまんま
流通は何にもかわりません!
ということにはならないし、

今のまんまでもいけない!
とは市場流通の方も思っているわけで

産地としては
農家も関係者も皆いろいろ悩んで検討はしているのだが
これが、また、いろんな方が外から
チョコッと野菜の流通を見ると
何にも検討も努力もしてない!
なぜもっと工夫しないのだろう!

と見えてしまうことは事実なわけで

そういう素直な疑問に
いろいろ説明しようとしても

結局
できてない理由を納得してもらえるように
説明するというのは

これがまた、なかなか難しいもので、
理由も答えも、これが正しい!これで決まり!
みたいなのはないわけで

なんとも悩ましい。

ということで
今日は
なぜか、こういうような感じの
すっきりしない話が
あっちこっちからある日で


あっちからもこっちからも
県はそんなことでいいのか!
公僕は公僕らしくもっとしっかり働け!
みたいなおしかりまで受けて

なかなか
しんどい一日なのであったが、
みなでこういうデータの使い方もあるねえ!
もっといろいろいろんな角度から
データや統計が使えるように
ならないといかんねえ!

という発見があって
よかったよかった。








台風が
ちょっとちょっと
それてもらいたい
・・・



夜は広場づくり委員会
オープンはふれあい展の時に
合わせてやることとなり、

ふれあい展でやる
餅つき、大巻き寿司の後
御殿山で宝探しオリエンテーション的なことでもして
屋台が2,3出て
愛仁園のバンドも出てもらって
餅ばいもして
・・・

いうことにどんどん膨らんでいって
また会をやることになったようだった
・・・・





9月表紙へ