2009年5月16日(土)
本日は早く起きて
みなで7時半に集合して
広島へゴー
お昼前について
まずは
お好み焼きでビール!
あまりにもうますぎて
みんな3杯も飲んでしまい
それから球場へ
席は砂かぶり席というところで
サードのちょい後ろのほんとにかぶりつき席で
なかなかよかった。
うちのエースかわむらは
いろいろ応援グッツを買って
早くもビールをおかわりして
ノリノリだった。
練習が始まったら
もうほんとにプロの選手が
目の前のキャッチボールをしてくれるので
メチャクチャ興奮してくるのであった。
さすが広島の新しい球場は
観客のために作った!というとおりの球場で
ほんとにどっから見ても素晴らしい!
だんだんお客さんも満席になってきて
気分もさらに高まってきて
ビールもさらにすすみ
いよいよプレイボール
ジャイアンツの先発は内海
もうほんとに目の前でアップしてくれ
かっこいいのであった。
試合は完全に投手戦となり
内海とルイスの投げ合いとなった。
ラミレスと坂本と小笠原を応援していたが
残念ながらホームランとかタイムリーとかなくて
9回まで0−0
安打もGが5本、広島が3本なのであった。
7回以降はどちらも一回ずつの継投となり
ジャイアンツは最後にクルーン
いきなり156kmの剛速球は
さすがに、砂かぶりから見ても早かった。
試合は結局
12回まで行ったが0−0のままで
引き分けとなったのであった。
残念ながら手に汗握る展開ではなかったが
十分堪能して
それから
またみなでもう一件お好み焼きに
行って
またビールで乾杯して
最高なのであった。
なんとか11時すぎに高知に帰着
またみんなで見に行きたい!
プロ野球
2009年5月表紙