2010年7月16日(金)

本日はかっちゃんの車で通勤
AMはヒアリングとか
机の上のかたずけとか
電話回しとか
お昼から
何ヶ月ぶりの休暇をもらって
神祭の準備に行く予定が
結局お昼ゴハンも食べる間なく
またヒアリングになって
3時近くになってやっと
神社へ到着したのであった。
まったく
日本の農業の未来に関係あることなら
いいのだが、なんとも
その場限りの話で
時間がつぶれるのが続くと
テンション下がる
といいつつも
エプロンつけて、みな仕事から駆けつけた面々と一緒に
焼き鳥の準備をしはじめたら
一気に開放されて気分よかったのであった。

夕方になって
園児らと御神輿が到着して
踊りが始まった。

踊りが終わると
みんな大忙しで
焼き鳥部隊、焼きそば部隊、かき氷部隊、ジュース部隊
最高潮なのであった。

途中、発電機のガス欠になって
扇風機が止まってしまい
焼き鳥部隊は窮地に追い込まれた。
目は痛いは、鼻水は止まらないで
たいへんなのであったが
女性陣がうちわであおいでくれて
助かった。

神祭では全戸に抽選券が配られているし
昔からの神祭なので、子どもらだけでなく
けっこう地区の人が順番に参拝に来てくれるので
参道の入り口と途中は、テキ屋さんらで
一番奥が、ピカッとクラブ運営なのだが
夜店も繁盛して
楽しめるのであった。

夜になって
子どもらの絵馬がいい感じだった。
マコモリはもう卒業してしまったので
今年はもう、絵馬はないわけで
それは、なんかちょっとさみしい
気がした。
だんだん年が移っていくのよねえ
ということで
9時ごろ撤収して
明日は試合もあるし
帰ってゆっくりしようと思っていたら
魔の誘いがあって
結局みのうくんちへおじゃまして
さらにどんどん夜は更けて行った
のであった。
・・・
7月表紙へ
