2010年7月18日(日)
本日はちょー暑い一日
7時から7河川一斉清掃
モリはいくら起こしても起きてこない
結局一人だけで行った。
こういうの、子どもこそ参加しないと意味がないだろう、まったく
掃除が終わって
今度はイカダづくり

今年は4艇でることになって

みんなで竹を組んで
チューブをくくって
コンパネを張って

イカダを作ったのであった。
10時すぎには出来上がり
お昼まで小休止
それから11時50分に再集合して

みな救命具もつけて
12時05分いよいよ出発!

初参加の子どもらも多かったので

それぞれわーわーキャーキャーいいながら
のんびり国分川を下っていったのであった

橋の上からみな応援

それからイカダにジュースの差し入れ

いいじゃないか、イカダ下り
ということで例年、イカダを見送ってから
地方車づくりに走っていたが、今年は
最後までゆっくり出来たので
閉会式をして
後片付けをして
終了したのであった。
夜は
青少協と消防分団合同で
ビアガーデンへ
また、ビールを飲んで
夜は更けていったのであった
・・・
7月表紙へ
