2011年10月8日(土)
本日もいいお天気
今日は朝6時に
昆虫で準備してもらった天敵たちを
東京での食育フェアに持って行く同僚に届けに行った。
それから
家に帰って
ちょこっとランニングに行った。
それから掃除をして
PMは
農改の練習
お〜
今日は
おニューのテレキャスターを初めて試してみた。
左が20年使ってきたG&Lの
USA ASAT SPECIAL
それから右が今度買った
G&Lの
USA ASAT CLASSIC
ほんとは
この色にしたかったのだが
これになると取り寄せになって、値段もだいぶ高くなるようで
在庫のあったまた同じ色のナチュラルにした。
違いは音を拾うピックアップで
初代のSPECALの方は、シングルコイルだがちょっと普通より大きめ
CLASSICは、もろテレキャスの、本来のシングルコイルだ
Fenderのほんとのテレキャスにしようかなあとも思ったが
G&LのSPECALをあまりにも気に入っているので
ついついやっぱりG&Lにしたのであった。
実はもう一台
大学の時に買った
Fender Japanのキースモデルのテレキャスもあるので
テレキャスが3台になって
・・・
キースモデルは
フロントのピックアップがハムバッカーで
ブルース仕様になっている
ということで
似たようなというか
どれも本物のFenderではないがテレキャスが3台
になったのであった。
おニューのCLASSICを鳴らしてみると
胴なりは、初代と一緒でなかなかいい
つないでみると
サステインがSPECALよりは長めか
音の感じは思ってた程、差はなく・・・
交互に弾くと違いがわかると
続けて弾いているとほとんど聴いている人にはわからないかもしれない
初代と弾き比べると
今の段階では
やっぱり初代の方が20年間でしっかり乾いた音になってきているが
2代目のおニューちゃんは
やっぱりまだちょい若い音という感じで堅めの音だ。
クオーのような
ドライブ感のある乾いて軽い歪みの音を狙っているのだが
やっぱりもう20年くらいかかるか・・・
エフェクターの
スーパーオーバードライブと
チューブスクリーマーとの相性とか
試してみたが
ちょこっとやってもわからないので
とりあえず本日の練習では
いつものスーパーオーバードライブで
初代の設定のまんまで
弾いて楽しんだのであった。
ということで
今日はお水さんが
調査船に乗っていてこれなかったが
4人で、いろいろ練習して
音だししたのであった。
それから
4時から
愛仁園の感謝祭へ行った
子どもたちや地域の人がいっぱい集まっていた
毎年来てくれているという
二つの吹奏楽団の方らが来てくれていて
合同で演奏してくれた。
君の瞳に恋してるをやってくれて
盛り上がってしまった・・・
ラストの和田アキ子メドレーもなかなかよかった。
トランペットにトサシのMMさんが入っていて
びっくりした。あとでいろいろお話しできてよかった。
それから
子ども達のラムネ一気のみ大会で盛り上がり
それから
園の先生方が
AKBを2曲もやってくれ
コーチョー先生とI先生と私は
ステージにかぶりつきで見てしまったのであった。
いろいろごちそうになってビールも飲んで
最後はビンゴゲームで盛り上がって
夜は更けていった。
う〜みさんも来てくれていたのであった。
2011月10月トップへ