2012年1月15日(日)




本日は9時から
どんど焼き


みな
年末に作った門松などを
持って来て
無病息災、家内安全、商売繁盛
学問成就、交通安全・・
それぞれよい年になることを
祈願したりしながら!?
どんど焼きをしたのであった。



それから
だんだん子どもらが集まってきて


10時から
コマ回し大会!

今年は30人くらいも集まっていた。

低学年の部と高学年の部に分けて
決戦をしていった。

低学年は
まだ何人かしかきちんと回せる子がいないので
教えながら練習してもらうのだが
これがなかなかたいへんなのだ
・・・

試合本番は
10人で一斉で
回して、残った順に順位をつけていく

今年もテイザブローくんが
豪華景品を準備していて

優勝は
ラジコンカーだ

試合は
なかなか白熱して
狙っていた景品がもらえず
今年も泣き出す子が出るくらい
盛り上がり

くやしかった子は
また来年練習してくるのだぞ!
ということで

上級生の部に移っていった


上級生になると
半分以上のコマは
土俵(コンパネ2枚分)の上に
残って
回り具合を競うが

1位は
一発勝負なので
勝つか負けるかは
けっこう運次第
なのだが
今年は
なかなか実力どおりの
順位がついて
盛り上がったのであった。


なんとか11時すぎには
大会は無事終了して


あとは
また
・・・
昨日の鍋の残りとか
おでんとか

なぜか
ビールが出てきて
残った
大人は
ダラダラ
飲んで

お昼は過ぎていったのであった
・・・・



ということで
さすがに
今日は
夕方まで飲んでるわけにはいかず


2時から
バンドの練習

どうやら
今年も
春のラララに
出られる可能性が高まってきたので

だいたい曲を決めたりして
練習したのであった。

なかなかいい感じじゃないか


コマ回しの時に
飛んできたコマが指に当たってしまって
ちょっと痛かったが・・・
ま、なんとか大丈夫だった

お〜
ロッカーは
指も気をつけとかんといかんな
・・・





1月表紙へ