2012年1月31日(火)
本日もいいお天気
なかなかの冷え込み
バイクで通勤
朝チラッと
机の上をかたずけて
お昼前から空港へ
大阪へ向かった
O農園さんが東京へ
スーパーマーケットトレードショーへ
参加するために来られていた。
いろいろ来年度からの
新しいコンセプトをチラッと相談したら
いいねえと言ってくれていた。
飛行機が飛び立って
改めて
山ばっかりの高知を見ると
・・・
夜須のハウス 香長ハウス
安芸のハウス 穴内・赤野のハウス 芸西のハウス
ハウス面積が
ピーク時の2000haと比べて
この15年ちょいで1500haにまで
減少してしまってはいるが
このせまいせまいところで
ほんとによくやっているぞ!
と実感するのであった。
このハウス100%で
環境保全型農業をやって
省エネルギーを徹底的に徹底して
おいしくて高品質な農産物を
安定して作る
そしてただ作るだけじゃなくて
きちんと消費者の方に
○○部会のとかJA○○のというブランドに加えて
○○部会のAさん、JA○○のAさん
までつながって買ってもらえたり
できた物をこちらの規格で売るだけじゃなくて
あらかじめ注文を受けて
注文に応じたお客さんに応じた規格でも
対応できる体制もある
ますます持続できる産業に
成長していきたいじゃないか!
ということで
空の上にいると
ついつい気が大きくなって
なんでも出来そうな気にもなって
あっという間に
家やビルがいっぱいの景色に変わって
大阪へついて
さっそく駐在事務所へ行って
明日のトップセールス〜交流会の打ち合わせ
それから
みなで手分けして
プレゼント類200セットの
袋詰め等して
なんとか夕方に完成した。
あとはなるようになる
ということで
夜は食事をかねて
チラッと前祝いに
飲みに行った
・・・
1月表紙へ