2012年6月20日(水)



本日は台風一過

朝はゆっくりできて
梅ちゃんも見えてよかった


それから
協会に行って
昨日のアンケート等をみんなで見ながら
反省会した。


今回、
いろいろ気づいたことがあったが
最も大きいのは
生産者の本気度!だ

環境保全型農業をやれるようになってきて
消費宣伝やPR活動は
いろんな産地で、いろいろ再々
しっかりできるようになってきた。

しかし、それはあくまで
不特定多数の方へのパフォーマンス!

やればやったで
消費者の方の反応や生の声が聴けて
いろいろうれしいし、勉強になるし
産地にとっては大きな収穫にはなるのだが・・・

今回みたいに
実際の商談!
となると
これはまた
もう一ランク、いや二ランクは
ステージを上げないといけない。

天敵やっているから
安全安心でおいしいでしょう!
だけではなくて

もっといろんな角度からの商品力
そして産地の対応力が問われる
それらが
全部合わさって
生産者(産地)を選んでもらう顔であり魅力ということになる。

確かに
生産者にとっては
今回の商談会へ来てもらったお客さんらと
実際に取引を開始したとしても
作った物を全部きちんと
買ってもらうことなんぞは
全くできない!

全部買ってもらうのは
今まで築いてきた通常ルートである市場流通のお仕事

V(価値)=Q(品質)/P(価格)

世界

高く買って欲しい!
とかいう
+αを
本気で目指すのならば

今回来てもらったような
お客達に
真剣に商品とこだわりを理解してもらって
市場から簡単に手に入るような
どこの量販店にでも並んでいるような
商品ではなくて

鮮度なり
バラエテイなり
他にない規格なり
オリジナリテイなり
新品種、品目なり
もっときちんと+αに
値する何かを
きちんと提示できて、説明できて、納得して、感動してもらわないと
いけない!

売れる量はちょっとかもしれないが
こういうルートを
本気でやれる生産者(産地)と
そうでない産地
(JAに任せっぱなし、市場に任せっぱなしの産地)
とは、絶対大きな差がついてくる。

これからもっと差がついてくる!


今までやってきたような
大量流通向けの
不特定多数への
消費宣伝やPRも
とても大事!これからも大事!
だと思うが

一方で
もっとニッチでコアな
こういう流通への
受発注のしくみづくり

実際の商談会への参加

そして
具体的に
物流をどうする!
商流をどうする!
受発注をどうする!

こういうことを
生産者自らがもっと真剣に!
部会でもっと真剣に!

本気でやりだしたら
これはもう
普通の消費宣伝やPRでは
絶対物足らなくなる!

今回出展していただいた
皆さんのご意見や反応をお聴きして
痛感したのであった。

今回
唯一
JAシマントから出展してくれていた
セリのグループさんに
我々の仲間の普及員のNチーフが応援に参加してくれていた
TVでも写っていたが
素晴らしい!

彼は、お茶の担当で
いろいろ実際に企画したり売り歩いたりしてきているので
ノウハウもコツもばっちり持っていて
生産者らと共に
きっちり産地の体制づくりのフォローができているのであった。

販売はJAの仕事だろ!
とか線を引く人が多いが

普及の目標を
農家(産地)の所得向上!に置くならば
もっといろんな人を巻き込んで
生産体制と流通・販売体制までも
トータルでコーデイネートできる
力をつけていきたい!

そこまでいったら
また、これ
やりがい百倍!

と思ったりしたのであった。


ということで
PMの便で無事高知まで帰り


職場に行って
たまった机の上をかたずけて

来週の東京行きの準備をしたりして
なんとか6時に仕事終了して


急いで
市営球場へ行った


今日は
ピカッとクラブのナイター試合!なのだ




エースカワムラ
頑張ったが
今回の相手チームはちょいかなり強すぎた・・・
なんせ若い!

ヨレヨレのおっさんチームはちょっと
歯がたたなかかった

エース完全に打ち砕かれ
3回からY中くんがリリーフ!
彼は頑張った
なんと3回は1点で抑え、4回は0点で抑えた!



そしてその裏に
ついに満塁まで行ったが
得点ならず
5回コールドで
負けてしまった!


ということで
負けてしまったが
さっぱり!
記念撮影して

また、がんばろー
ということで

エースカワムラとワダと3バカで
そのまま飲みに行き
また夜は更けて行ったのであった
・・・