2012年6月9日(土)
本日は
お掃除お洗濯したり
家の用事をして
ミエさんの車を取りに行ったりして
それから
自主練習をしたりして
夜は
いよいよ
久しぶりに
農改ライブ
5時にリングについて
レフさんらが先にリハーサルして
私はピックを忘れていたので
ガッキドーに買いに行ったりして
それから農改もリハーサルした
リハの調子はいまいちだったが
まあ、ビールでも飲んで・・・
ということで
6時半前になったら
お客さんが次々と来てくれて
イスが足らなくなってきて
マスターが奥のイスを出しとこうということで
すごい賑わいになってきたのであった。
お〜ありがたやありがたや
・・・
ということで
7時になって
いよいよスタート
最初
農改がオープニング
ということで
まゆっち復活後
初の夜のライブ!
記念すべき一曲目は
Jumping Jack Flash
なんかうれしかった!
それから
Wishing Well
それから
課題曲でやっと初お披露目できることになった
You really Got hold on me
なんとか無事スタートできて
一旦引っ込んで
レフレックスさんにバトンタッチ
レフレックスは今日はアコーステイック
バージョンで大人の音で
盛り上がり
また、いい感じだった
ビールのおかわりをしたりして
まったりしていると
さらにお客さんが来てくれて
なんと、ありがたい
ということで
8時になって
いよいよ2部スタートとなり
Roadhouse Blus
黒くぬれ
ホンキートンクウーマン
それから課題曲の
かごの鳥
雨をみたかい
それからまた課題曲で
Wish you are here
それから後半は
サマータイムブルース
It's So eazy
sunshine of your love
ラストは
夜をぶっとばせ
なんとか無事演奏できて
アンコールしてもらって
Rock'n'Roll Over the World
もうこれで終了の予定だったが
さらにアンコールしてもらって
しばらく練習してなかったが
Born to be Wild
をなんとかライブしたのであった。
どうもどうも
みなさん応援ありがとうございました!
ということで
集まってくれたお客さんにも
一緒につきあってくれたレフレックスさんにも
PAでわざわざ来てくれたTマスターとお店にも
ほんとに感謝感謝で
お開きとなり
機材を撤収したりして
10時から打ち上げに行ったのであった
それからさらに飲み放題で
飲んで
まゆっちはもっと飲みたそうだったが
子どもらもいるので解散し
あとさらに
おっさん3人は
ラーメンに行って
日本酒を飲んだりして
またさらに
夜は更けて行った
・・・