2013年3月20日(水)



本日は春分の日でお休み
なんとありがたい

ちょっと、いつもより
長距離を走れたら走ってみるかな〜〜と
スタートして
医大を超えて
岡豊山超えて
西島超えて
お〜
なんとか国分寺まで行って
帰ったのであった
測ってみたら10kmちょい

40kmにはほど遠いが
まあ、まあ、なんとか
かなりがんばったのじゃないか!

ということで
ミエさんと
買い物に行って
お昼前に
Sシローに入ったら
チョー満員だった


いろいろ食べて

ミエさんはそのまま仕事に行き
私は、おじいちゃんの車のタイヤ交換に行ったり
職場にみかんジュースと文旦を
取りにいったりして


それから
夕方になったら
晴れてきて
また気持ちのいいお天気になって

マロンのお散歩して
お洗濯して
お掃除して

夜は
お仕事で帰ってこないミエさん抜きで
もんじゃ焼きで
モリのお祝いをした



東京方面に出張したら
空港で、必ずもんじゃ焼きを
買う習慣になっていて・・・

これ別に、普通にスーパーで
もっと安いのがあるが

これやっぱり
元祖 月島もんじゃを
応援しないといけないみたいな
気持ちもあるといえばあるのか

ここ数年
空港のお土産屋さんでも
だんだんもんじゃのコーナーも小さくなっていて
とりあえず
探したら必ずあるので
やっぱり必ず
買って帰って

いつも、我が家は
お食事バラバラなので
・・・
こうやって
お休みで
みんなで団らんといういう意味もあって

もんじゃ焼きは
大事なわけで

たまったへらを数えてみたら
52本もたまっていた!

よく見たら
6本だけ
無印のへらがあって
これは、スーパーのやつかな
・・・

こんなにたまったら
50人でもんじゃパーテイできるじゃないか
・・