2015年2月1日(日)


本日は
フェスタ2日目

なんとか
また朝
5時半に起きて
今日は
ピーマンとか、ベーコンとか刻んで
タッパーにつめて

7時半に会場へ行った

今日は
昨日よりもさらに
お手伝いに来てくれる人が少なく
しかもカ○メの方もいないので

どうなることかと思ったが

ミエさんとFさんとYセンギが
朝一番からお手伝いしてくれたので
バッチリ回せて

おかげで私は
今日は
スムージーおやじに
なることができて
トマトとイチゴと野菜生活の
高知家スムージーを作って
振る舞ったのであった



ということで
今日もだいたい
400食くらいの
米ナスピザと

スムージも500杯くらいやれて
なんとか無事に

2日間
終了したのであった

お手伝いに来てくれた
皆さんには
本当に今年も
感謝感謝なのであった。

今回
実はムリ言って
四国S研さんと、H郷さんに
環境制御関連の展示をしてもらって
わざわざ店番もしてもらっていたが
・・
こちらのスタッフが張り付いておらずで
まったく申し訳なかった。

環境保全型農業のPRコーナーも
4、5年も前に我々がやっていた頃から
パネルの1枚もあたらしいのがないし
・・・
花きチームが3人で
あれだけ準備しているのに比べて
なんとも気合いが足らないような
気がするのであった。

ほんとは
立場的には
今回も
農家さんらもたくさん来場されていたので

次世代のところに立って
環境制御関連のPRを
どんどんやるべきだったかな
・・・

それもまた
いらんことして

うざがられるかな
・・・

ここ数年
野菜ソムリエのコーナーは
仕事でやっているのではなく
野菜ソムリエの一人として
ボランテイアでコーナーやらしてもらっている
だけなのだが


ボランテイア活動
という辞書がない人も多いので
仕事関係の人から見たら
仕事でやっていると思われるわけで、
あいつは仕事でやっているのに
お手伝いはボランテイアで募集して
みたいなことを言われたりもするわけで
ちゃんと業務として、ちゃんと連絡して欲しい
みたいな話もいただいたりもするわけで
・・・
これ、業務となると
時間外とか休日振り替えとか
いろいろめんどくさい上に
費用対効果とか成果とか
いろいろなっちゃうわけで

楽しんで
ボランテイアでやった方が
潔くてかっこいい!
と私はそういう価値観なのだが
・・・
いろいろ説明するのも
けっこうめんどくさいのよね〜

気持ちよく、お手伝いしてくれる人が
集まってくれればありがたいだけのことで


ということで
今回、思ったのは
花きコーナーで頑張ってくれた
農大生達はとてもよかったわけで

やっぱりオランダみたいに
学生さんらに社会参画してもらって
業務で時間外もらいに来たみたいな職員にやってもらうよりは
将来のある学生さんらに、バイト料出して体験、経験してもらう方が
お客さんにとってもいいかな
と思ったのであった。


なんとか撤収を4時すぎに終えて
職場に荷物を運んで

それから
台所用品などは全部私物なので
家にも車一台
荷物を運んで

夜は
これまた
ボランテイア中のボランテイアの
青少協の会へ

ほんとは
2時からの研修会で
お勉強もしないといけなかったのだが

今年は
お手伝いさんがあまりにも
少なかったので
途中で抜けることは不可能だったので

結局
夜の懇親会だけ
参加しに行った

ということで
これまた忙しいのに、昼から参加してくれていた
ノマッチとYミさんと合流して

各地区の青少協の役員の方らと
交流して飲んで
夜は更けて行き

結局3人で
またビターフルーツ行って
帰ったのであった
・・・



現場から離れて
あれよあれよという間に
11年にもなるわけで
・・・
明日にでも
代わってもらって
現場を回りたいわけで
・・・
毎日現場を回れる普及員さんらと違って
私には毎日、毎日
机の上の話しかないわけだが
・・・

1日8時間の机の上の勤務時間以外での
いろんな分野、いろんな立場、いろんな業界、いろんな地域の方らとの
出会いと異業種交流で学ぶ、いろんな世の中のことは
広くて深くて

それはそれで
大事なことで
おもしろいじゃないか!