2016年12月21日(水)
本日は3.5ラン
今日は車で出勤
10時からヒダカへ
水の確保の件で打ち合わせ
お昼からは
施設や設備の件で打ち合わせだったが
Tくんらに任せて
私は農技Cへ
お昼からは
IoT関連の打ち合わせ
今日の話は
ロボットで、光合成能を自動計測みたいな
超ハイテク話メインだったが
一つだけ
省力化につながる
おもしろネタが
見つかった
来週、アドバイザーさんに
ご相談してみることとなった
AMには
AI解析が得意な企業さんが
いろいろ視察して情報交換いただいたそうで
つながっていってほしい。
チラッと休んで
また職場へ
チラッと残業して
8時頃家に帰った
組合斡旋の
北海道物産が届いて
イカめしと
ホッケや氷下魚の干物
など
これまた食べるのが楽しみだ
ということで
今年、それらと別に
サロマ湖のカキを頼んでいたのだが
なかなかおいしそうだったので
ご飯は終わっていたが
・・・
ミエさんも帰って
明日は、忘年会だし
やっぱり、せっかくなので
今日食べようということになり
早速
焼いてみた!
もう最高だった
さらに
レシピ集がついていて
酒蒸しもうまいということで
初めてカキの酒蒸しやってみた
フライパンにカキ並べて
お酒をかけて
フタして、4,5分
蒸すだけ
ちょ〜〜簡単で
きれいにフタも開いて
とりやすいし
身もプリップッリで
うまみもギュッと閉じ込められていて
ちょ〜〜〜うまかった
ということで
おじいちゃんもかっちゃんも
喜んで食べて
カキが大好きなミエさんも
うまいうまいということで
1箱全部食べたのであった
ついついビールもやってしまい
最高なのであった