2016年12月28日(水)
本日は、いいお天気
かっちゃんに積んで行ってもらった
AMはカチョー会
それから
サンシンの打ち合わせがあって
それから
すぐに
メーカーさんとIoTの情報交換
なかなかおもしろい取り組みがあって
かなり、かなり、可能性がありそう。
それから
ブチョーのヒアリング
お昼は
またトボトボと
お散歩して
お昼から
またさらに
2時間近くヒアリング
それから
4時半から
御用納め式
それから
職場でも
おつかれさまして
うちのチームは
5時過ぎても
誰も帰れず
・・・
年末が迎えられるのか
・・・
すごい業務量
それで、まださらに
ザイセイからのイジメに合っている
あれもやれ、これもやれ
成果は、成果は
バージョンアップ、バージョンアップ
で
がんばらされて
・・・
事業持って行ったら
何の意味がある?こんなヨサンはつけられない?
いったい
どうしろっちゅうのか!
我々は
身内で毎日、ポンチ絵ばっかり作って
作り直して
書類をこねくり回して
いるだけで
いいんかい・・・
ちゅうことで
TV
みたら
Dンツーの社長さんが反省されていたが
・・・
我々の
業務のあり方も
もうちょい、効率よく
県庁ごっこはもうちょいひかえて
外で、
世の中で
仕事できるように
せんといかんのじゃないか!
ということで
皆、もくもくと残業がんばっている中
ご挨拶して
御用納めした
家に帰って
7時から
火の用心
私たちは、刑務所官舎からスタートして
県警にご挨拶して
グランボさんにご挨拶して
カチカチ火の用心して回って
新しくなった屯所へ
温かい肉まんをみんなで食べて
火の用心大合唱して
ヨリさんの挨拶いただいて
今年も無事
火の用心終了したのであった
帰ったら
ヒロくんから、トマトが届いていた
今年もまたすばらしくうまい!
サンキューサンキュー
それから
ミエさんが帰ってきたと思ったら
モリが帰ってきた。
なんか一瞬いたが
すぐまた出て行って
・・・
ミエさんは
モリに会えずだった
・・・