2016年5月20日(金)
本日はいよいよ
四万十町に完成した
次世代施設園芸団地の竣工式
ということで
朝一番に
市長さんらをホテルにお迎えに行って
第一応接へ
新たなMOUを締結
一緒にオランダに行って番組作ってくれた
Iカメラマンさん
それから
スサキへ
M農材さんへおじゃました
Mさんは3回ウェストラントへ訪問して
得たインスピレーションで取り組んだこと
などをプレゼンしてくれ
市長さんらも大いに関心を
持ってくれていた
それから
記念撮影して
四万十へ
神事が盛大に行われて
たくさんの取材も来ていただいて
最先端のハウス内
高所作業車に乗っているのは
元祖Y嬢の教え子で
オランダ研修にも参加してくれていた
Sくん
頼もしい!
ということで
インタビューも行われ
それから
隣接した
担い手育成センターの研修棟の
CLTも
見に行って
日本一の接ぎ木技術を持つ
Y園芸とBアースが
参入してくれた
種苗施設も見に行って
夜は
落成祝い
タック市長が
乾杯の挨拶をしてくれた
団地に入る3事業者に採用された
若い幹部候補の職員さんら
しっかり
道を作っていって
欲しい!
ということで
9時頃高知に帰ってきて
市長とアントンさんらと
カラオケに行くこととなり
3件回ったが
どこも一杯で
とりあえず
Sレーヌ入って
ちょっとだけ飲んで
それから
Sドール
ママさんのグランドピアノと
カラオケを
交互な感じで
Yチーフの歌と
タック市長のツイストダンスで
大いに盛り上がり
四万十帰着組が
どんどん合流して
夜は更けていった
・・・