2017年11月26日(日)


本日は
朝、なかなかがんばった!

10k位ランニングしようと
6時半に出発して
一応、ジュース代と思って230円くらい
ポケットに入れて出発

鴨川の堤防沿いをず〜と上っていくと
なかなか気持ちよく
4条まで上がって

これは、このまま北大路の方まで上がって
電車で帰ればいいか

と思って
どんどん走ってしまい

鴨川と高野川の分岐のところまで行って
下鴨神社を一回りして
出町柳駅にたどり着いて
帰りは電車で!と
いくらかとみてみたら
なんと、深草までは330円・・
100円も足らない!ということで
また
鴨川の堤防を走って帰ることとなり
なんとか半分の5条まで走って
駅に行ってみると
210円で乗れることとなり
無事、8時45分に
マコチのアパートまで帰れたのであった

それから
ミエさんと
今日は一日、せっかく高知から持ってきて
自転車で今日はコテコテのベタな京都を回ってみるぞ!と

出発したのであった

最初、やっぱり清水寺ぞ

ということで




残念ながらまだ修復中だったが
やっぱりなんといっても清水寺はすごいのであった


それから

2年坂とかいろいろ歩いて

お団子食べたり


お蕎麦食べたりして

お寺まわりしていると
龍馬のお墓があるという看板があって
早速、お参りにいくことにした




龍馬と慎太郎の銅像

上の方には
長州の志士のお墓がたくさんあって
一番高いところには
桂小五郎と幾松のお墓があって
お参りしたのであった



それから

さらに自転車で
祇園も通って


ちょっと疲れたミエさん


京大のところで、IPS細胞研究所があったので
看板で写真とってみたりして

それから
また自転車に乗って
銀閣寺に向かう途中で

真如堂というお寺があって
いっぱい人がいたので行ってみたら

ここもとてもきれいな紅葉で最高だった



それから
銀閣寺に到着して


やっぱりわびさびは
銀閣寺よねえ



それから
また自転車に乗ったり歩いたりしながら
哲学の道を抜けて


平安神宮の前も通って

なんとか夕方に
マコチのアパートまで帰り着いて
京都散策堪能したのであった

それから
荷物をして
アパートの鍵を、不動産屋さんのポストに返して

淡路島経由で

観覧車にも乗ってみたりして

なんとか今日のうちに家に帰りつけたのであった


久しぶりの旅行!
ちょっとハードだったが
リフレッシュ!
できたのであった

また、行きたいじゃないか!