2018年10月19日(金)
本日は
AMは
F先生来所で
サステイナブルの取り組みを
いろいろ教えてもらった
それから
いよいよ
コウフキンの内示があった
16件申し込みがあって
採択となったのは
わずか7プロジェクトだけだったようだ
予算上では10件となっていたのだが
ほんとに狭き門で
我々のプロジェクト!
ほんとにギリギリよく引っかかったもんだ
条件付き採択ということで
いろいろ3月までに
さらに連携体制の充実とか
運営組織のトップの人事まで
指示されていて
・・・
いろいろ大きなお宿題
満載なのであった
PMは
農薬管理士の認定の会
それから
希望創発セミナーの方らがきて
農林水畜の連携プロジェクト的な
お話合い
それから
夕方は
東京のF通さんと
TV会議でつないで
システムの打ち合わせ
ギリギリまでミーチングして
夜は
課のお祝い
いっぱいお祝いがあって
Nチーフと、Kチーフの25勤続祝いと
Yさんの歓迎と
Sさんのお祝いと
コウフキンの採択のお祝いと
ということで
大いに盛り上がり
2次会は
久しぶりに
S田さんのカラオケで
盛り上がり
・・・
夜は更けていった
・・