イラスト by cたかぎ@キネマ洋装店(イラスト作者のHP)
「成瀬組」の木札は故石田勝心監督(成瀬映画8本の助監督)からいただいたもので、
実際に東宝撮影所で使用されていた。(NEW 2015.9.23)
あなたは旧ページ 23495人+人目のお客様です。since1998
成瀬巳喜男ファンページへようこそ。
生涯(1905-1969)に89本の作品を発表した
日本映画の名匠 成瀬巳喜男の魅力を
紹介したいと思い、このホームページを作りました。
成瀬作品を1本も観たことがない方から成瀬マニアまで
興味を持っていただける内容にしていきたいと思っています。
成瀬作品は、何度見ても新たな発見ができる
日本映画の宝です。
<今年2025(令和7)年は、成瀬巳喜男監督生誕120年(1905年生まれ)です>
NEW2025.2.20
YouTube旧作日本映画ロケ地チャンネル
瑞穂春海監督『見事な娘』(1956 東宝 未DVD化)を掲載。
原作=源氏鶏太、脚色=井手俊郎。
東宝映画らしい、都会的で品のいい、お洒落なラブコメディ。
出演=司葉子(=見事な娘)、笠智衆、小泉博、小林桂樹、北川町子、杉葉子、沢村貞子、土屋嘉男、斎藤達雄など。
当時の都内各地のロケーション風景も魅力的。
NEW2025.2.15
YouTube旧作日本映画ロケ地チャンネル
清水宏監督『小原庄助さん』(1949 新東宝 DVD化)を掲載。
相米慎二監督(1948-2001)が、日本映画のベスト3の一つとして挙げたというエピソードでも有名。
→後の2本は『たそがれ酒場』(内田吐夢監督)、『女が階段を上る時』(成瀬巳喜男監督)
出演=大河内傳次郎、風見章子、飯田蝶子、清川荘司、清川虹子、日守新一、田中春男など。
ロケ地は伊豆の裾野市周辺。
NEW2025.2.11
YouTube旧作日本映画ロケ地チャンネル
成瀬映画『薔薇合戦』(1950 松竹京都+映画芸術協会)を掲載。
成瀬映画には珍しい、会社(化粧品)を舞台にした三姉妹のメロドラマ。
出演=三宅邦子、若山セツ子、桂木洋子、鶴田浩二、安部徹、大坂志郎、進藤英太郎など
→国立映画アーカイブ所蔵で断片しか無い『上海の月』『勝利の日まで』を除く
現存する成瀬映画67作品のYouTubeロケ地作成は本作でコンプリート。
全作コンプリートは、『警視庁物語シリーズ』(東映東京)に続いて2つ目。
NEW2025.2.4
YouTube旧作日本映画ロケ地チャンネル
清水宏監督『母のおもかげ』(1959 大映 未DVD化)を掲載。
成瀬映画『噂の娘』にも出てくる「一木橋」「丸太橋」。
清水宏監督の遺作にして傑作の1本。
出演=根上淳、毛利充宏、淡島千景、見明凡太郎、大木優子、村田知榮子、安本幸代など
NEW2025.1.30
成瀬映画上映情報
東京・シネマヴェーラ渋谷
「初めての成瀬、永遠の成瀬」
2025年3/22~4/11
全20本
NEW2025.1.29
コモレバWEB
東宝映画スタア☆パレード 文=高田文彦
第7回 黒沢年男
→成瀬映画『女の中にいる他人』『ひき逃げ』にも出演。
NEW2024.12.22
映画に関するエッセイ
市川崑監督『結婚行進曲』(1951)など3作品が来年1/22にDVD化
NEW2024.12.14
祝! 成瀬映画DVD化情報
2025.3.19 東宝DVD名作セレクション 7作品
『三十三間堂通し矢物語』『芝居道』『愉しき哉人生』
『歌行燈』『母は死なず』『旅役者/なつかしの顔』
各税込み3,300円
NEW2024.10.14
映画に関するエッセイ
「ロケ地情報の無断転用はお断りだ!」
NEW2024.2.8
映画に関するエッセイ
ある映画サイトでの成瀬映画に関するYouTube動画の
内容間違いについて
管理者へのメールは下記まで