まあ・・・
精神の崩壊は大体が金曜日の出来事であり、
土曜日を迎えればキチンと普通のダメ人間モードに戻るのが
いつものパターンである。
土曜の昼下がりの時点で
つい先日の日記まで毒を吐きまくっていた男とは思えないぐらい
平穏な気持ちと穏やかな表情でパチスロ屋にいる。
・・・しかし、どうしてだろう?
何故に俺は7万円近くも遣っているのに
こんな笑顔を浮かべているのだろう。
依存症の人間にとって、パチ屋に設置されている両替機が
職場にあるシュレッダーのように見えることがあるという。
もはや、お金ではなく、紙ですよ。紙。
事実、『もったいないから』という理由で
首都高速に乗る700円をしばしばケチる私においても、
パチスロの7万円は必要経費。
それはまさしく湯水のごとき、である。
ここで普通の人は我にかえり、
「あ~!なんてもったいないコトを!」と強制的にクールダウン。
家に帰って頭を抱えるところだろうが、
そこは私。もとより頭に血がのぼっているわけでもないので
まだまだ笑顔で対応可、の余裕である。
一昔前の学生時代(といってもそうとう昔かな?)には
『クランキーコンドル』あたりで2万円ぐらい遣おうものなら
強烈に青ざめていたのを思い出す。
何の成長も見られない、と評判の高いわたくしめも、
ただ唯一、その落ち着きだけは大人になったものだ、と自負している。
ま、土曜日の昼下がりの時点で7万円遣って
へらへら笑ってる男の方がバカ、と言われれば返す言葉もないんですけど。
まあね。笑う門には福来るっていうじゃないですか。
午後5時を超えて、それでもあんまり出ないんで機種を変えたら、
あれよあれよの5,000枚。結局10万円両替で、プラス域ですよ。
よくいうギャンブルの必勝法に、対極に位置する二つの格言があります。
「ギャンブルの必勝法・・・それはね、やらないことだよ。」
なんて、したり顔でのたまうバカヤローもおりますが、
私はどちらかというと、こっちの言葉の方が好きです。
「勝つまでやれば、負けません。」
いい言葉ですね。
人生もかくありたいものです。
だから、パチスロのみでなく
私は人生においても、恋愛においても、負けを認めてないのです。
あなたがたにとっては、見ぐるしい光景かも知れませんがね。
ほっといてください。
「勝つまでやれば、負けません。」
いい言葉ですね。
しかしこんな言葉につられてこの半月、
投資し続けて、20万円近く負けてるこの現状。
勝利を手にするまでに、腎臓の一つも覚悟したほうがいいかも知れません。
|