[550] なになに 投稿者:k1 投稿日:2002/05/28(Tue) 00:31

AthlonMP1900*2
★大失π(Ver1.2.6) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分19秒01 SCORE 10.836(基準機:MMX-Pentium166)


--------------------------------------------------------------------------------
[549] Re[548]: Operaのエラー 投稿者:どっく 投稿日:2002/05/27(Mon) 07:59

どもです>みかげさん

> HPから・・どっくっさんの使用しているノートが判らなかったのですが・・・
> K6-2/500で、快適に使えていますよ(寝助6.21)
> K6-2/350の時代も、それほど問題無かったです
> ・・・でも、重いですよね 寝助6は

私のノートマシンはP5-166ですもんで(^^;)でもOperaなら
なんとか使えてます。診療所の方はまぁAthlon850なのですが
私のWindowsの環境がおかしいのか自宅のMP1650でもまともに
動かないので避けてるような次第です>寝助6
今日も今診療所のマシンからOperaですが快調です。

おっしゃったようなエラーは、サイトのHTMLが原因で落ちたと
思われる場合以外はほとんどないですねぇ・・・ふーむ

ちなみに自宅はMSIですよ(^^)

どっく



--------------------------------------------------------------------------------
[548] Operaのエラー 投稿者:みかげ 投稿日:2002/05/27(Mon) 03:52

>私の診療所やノートの環境では寝助6は無理で

HPから・・どっくっさんの使用しているノートが判らなかったのですが・・・
K6-2/500で、快適に使えていますよ(寝助6.21)
K6-2/350の時代も、それほど問題無かったです
・・・でも、重いですよね 寝助6は

さて、Operaのエラーですが

1.まず・・・固まる。(ほぼ毎日1回)
2.クッキーが消える。(月に一度くらい)
3.クッキーがうまく保存されない(50%くらいの確率で)
4.Operaが原因で終了(たまに)
5.HDDが読みっぱなしに・・・
6.ブックマークが消失

で、推測の原因なのですが 1は、OperaのせいかMS-5169のせいか、シリアル接続のショボイモデムのせいか・・・・
2、3は 多分、クッキーフィルターを利用しているせいではないかと・・・
4は、Operaに負担をかけすぎたときや・・「終了の状態から起動」に設定すると頻発するみたいです
5は、JAVAを使うページに行くと・・たまに(JAVAなしですので)
6は・・・4のエラーが多発すると起こるみたいです(自分は1回しか起こってないので何ともいえませんが・・たまに聞きます)

・・・もっとも、MSIのまざーですから 相性の可能性は、捨てきれないですよね(笑)



--------------------------------------------------------------------------------
[547] Re[546]: 寝助6.21ですが・・・ 投稿者:どっく 投稿日:2002/05/25(Sat) 03:33

どもです>みかげさん、R100RS-87さん

> 普通に、開けますよ。(R100RS-87さんの作業の成果?)

私の診療所やノートの環境では寝助6は無理で(^^;)寝助4.78
ですねん。
今回の変更有難うございます>R100RS-87さん
しばらく観察してみます・・・

> 話は変わりますが・・Operaは、普通と違う使い方(設定)にするとエラーが頻発するようです。(そこがβですね)
> 早く、正式版でなくて(すいませんでした)β取れないかなぁ

そうなんですか?どのようなエラーでしょう?
うちではほとんどOperaのエラーが出ないもんですから・・・

どっく

http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/kabemb.jpg


--------------------------------------------------------------------------------
[546] 寝助6.21ですが・・・ 投稿者:みかげ 投稿日:2002/05/25(Sat) 01:30

普通に、開けますよ。(R100RS-87さんの作業の成果?)

話は変わりますが・・Operaは、普通と違う使い方(設定)にするとエラーが頻発するようです。(そこがβですね)
早く、正式版でなくて(すいませんでした)β取れないかなぁ

ところで、寝助7はOperaに迫る性能とか・・・やっぱり、寝助回帰しようかな?


R100RS-87さん、お忙しい中 掲載ご苦労様です!
・・・あ、C3・・K6-2より遅い(笑)


--------------------------------------------------------------------------------
[545] とりあえず・・・ 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/05/24(Fri) 06:36

>どっくさん

TOPページで悪さをしていそうなバナーを外してみました。(Amazonだけは、利用者が多いので残してますが)とりあえず、これで様子をみてください。
症状改善されないようでしたら、本格的にHTML見直しかな・・・

>dell dellボウズさん、みかげさん

遅くなりましたが、データ掲載しました。ご確認ください。


--------------------------------------------------------------------------------
[544] Re[543]: 無題 投稿者:どっく 投稿日:2002/05/22(Wed) 13:10

ども>R100RS-87さん

> 相変わらず、ご迷惑かけてるようで申し訳ありません。m(_ _)m
> Harbotが犯人でないとすると、あと怪しいのはバナー広告あたりですかね?

すみません、急がせるつもりで書いたんじゃないんです。
ごめんなさい。でも、寝助だけでエラーだとなると・・・IE6
あたりに互換の拡張HTML命令がどこかに入ってるのでしょうか・・・



--------------------------------------------------------------------------------

[543] 無題 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/05/22(Wed) 10:21

どっくさん、みかげさん、こんにちは。

>どっくさん
相変わらず、ご迷惑かけてるようで申し訳ありません。m(_ _)m
Harbotが犯人でないとすると、あと怪しいのはバナー広告あたりですかね?
HOTALLまかせでページ作っててHTML的にも無駄が多いようなので、いずれ全面的に見直そうとは思ってます。
とりあえず、TOPページだけでもちょっと整理しようと思いますので、しばらくお待ちください。

>みかげさん
C3での測定ありがとうございます。噂に違わぬ「COOL!」なCPUですね。
データ掲載はちょっと遅くなりますが、何とか今週末にはUPしたいと思います。




--------------------------------------------------------------------------------
[542] Operaって 投稿者:どっく 投稿日:2002/05/22(Wed) 04:16

今の6.02βにレジストキー入れたら正式版になる
のではないのでしょうか?
なんかうちのそんな感じですけど・・・
あ、日本語環境なんかはそういえば日本語化プロジェクト
入れてますけどね(^^;

どっく@Operaは全くエラー出んです

http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/kabemb.jpg


--------------------------------------------------------------------------------
[541] C3計測しました 投稿者:みかげ 投稿日:2002/05/22(Wed) 00:40

こんにちは!
・・・風邪をひいてしまいました。げほっげほっ!
やっぱり、C3が涼しすぎたせいでしょうか?
でも、あの「COOL PROCESSING!」にウソはありません。
なんと、CPU温度・・27℃!(室温23℃)
凄すぎる! ・・・でも、ベンチマーク遅すぎる(笑)

Kong Ceres [ViaC3/800] Win98SE
★大失π(Ver1.2.6) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間1分41秒92 SCORE 2.021(基準機:MMX-Pentium166)

どっくさんやdell dellボウズ さんのマシンと比べると
恥ずかしいくらいに遅いですね・・・
でも、体感速度は意外と速くてDuron800のマシンと大差ないですよ。(というか、PLE133Tのおかげなんですが)
・・・まあ、CPUパワーを使う複雑な事は厳禁ですね!


>PS;ここの掲示板での返信が一発では押せない現象相変わらずですね。それだけじゃなくて最近は寝助でアクセスしたらたまに寝助が落ちるようになりました。Operaならそんなことはないのですけど・・・

Operaのクッキーが飛びまくって・・・毎回プロフィール手書き状態ですけれど・・・・
こないだは、ブックマークが消失しましたし(笑)
・・・早く、正式版出ないかな?(そういえば、ここに寝助で来たこと無いなぁ)


--------------------------------------------------------------------------------
[540] Re[538][535]: PCAlertIIIなら 投稿者:どっく 投稿日:2002/05/21(Tue) 08:18

おはようございます>R100RS-87さん

> やはりBusRacingは使えないということがわかったんでしょうか(^^;)

いや、FuzzyLogicも充分使えないっす・・・(^^;;;

どっく

PS;ここの掲示板での返信が一発では押せない現象相変わらず
ですね。それだけじゃなくて最近は寝助でアクセスしたらたまに
寝助が落ちるようになりました。Operaならそんなことはないの
ですけど・・・



--------------------------------------------------------------------------------
[539] 雑誌掲載! 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/05/21(Tue) 06:33

ウインドウズROM!6月号に大失πが掲載されました。
久しぶりの雑誌掲載です。
しかし今度もやっぱりアダルト系画像満載の雑誌でした。
なかなかアダルトの呪縛から逃れられません・・・
掲載誌がもらえるのはちょっと嬉しいけど(^^;)

http://book.mycom.co.jp/winrom/


--------------------------------------------------------------------------------
[538] Re[535]: PCAlertIIIなら 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/05/21(Tue) 06:28

どっくさん、こんにちは。
最新のPCAlertIIIはBusRacingついてないんですね。クロック調整はFuzzyLogicでやれということなんでしょう。
やはりBusRacingは使えないということがわかったんでしょうか(^^;)



--------------------------------------------------------------------------------
[537] Re[534]: 近況!? 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/05/21(Tue) 06:25

dell dellボウズさん、お久しぶりです。測定ありがとうございます。
16秒フラットですか〜。ついにベスト3にランクインですね。データ掲載はもうしばらくお待ちください。今週末には何とかできると思いますので。

追伸
体調を崩されていたんですか?
何をするにも身体が資本です。あまり無理をなされないように・・・



--------------------------------------------------------------------------------
[536] Re[535]: PCAlertIIIなら 投稿者:どっく 投稿日:2002/05/21(Tue) 02:18

> 745Ultraにもついてるし、BusRacingもついてるけど

> 確認しないと・・・情報どうもでした(__)>R100RS-87さん

今確認したら、BusRacing自体がついてなかったですね>PCAlertIII
差別じゃーー(^^;;;

http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/kabemb.jpg


--------------------------------------------------------------------------------
[535] PCAlertIIIなら 投稿者:どっく 投稿日:2002/05/20(Mon) 08:34

745Ultraにもついてるし、BusRacingもついてるけど
これにそんな機能があったとは・・・

確認しないと・・・情報どうもでした(__)>R100RS-87さん



--------------------------------------------------------------------------------
[534] 近況!? 投稿者:dell dellボウズ 投稿日:2002/05/18(Sat) 18:42

R100RS-87さん、どっくさん、みかげさん、皆さん♪
ご無沙汰しております。
皆さんの書き込みは毎日拝ませて頂いております。
久しぶりに体調が良いので少し遊ばせてもらいました。

AthlonXP2100+ KR7A-133R 145*13*1885*Vcore1.85v*PC2100(Micron)*Me

★大失π(Ver1.2.6) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分16秒00 SCORE 12.875(基準機:MMX-Pentium166)

では、管理人さんも、お忙しそうです・・・し!
失礼しますm(_ _)m




--------------------------------------------------------------------------------
[533] BX-MASTERでは・・・ 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/05/18(Sat) 06:21

どっくさん、みかげさん、こんにちは。
今日から出張のR100RS-87です。もうすぐ出発します(^^;)

BX-MASTERではFreezyLogicではなく、PC AlertIIIというハードウェアモニタープログラムの機能の一部として提供されてます。

http://www5c.biglobe.ne.jp/~r100rs87/pcalertiii.jpg

↑の猫のボタン(何で猫かは良くわからないのですが)を押すと
↓のBUS Racingという画面が立ち上がってクロック調整できるようになります。

http://www5c.biglobe.ne.jp/~r100rs87/busra.jpg

このツールの凄い(^^;)ところは、BIOSでOCするより限界が低くなるというようなレベルではなく、少しでもクロックを変えようものならフリーズするという・・・つまり全く使えません。
他にもCeleron900がFSB180×5と表示される、Windows2000ではPC AlertIIIが起動すらしないなどの嬉しい機能満載です。

ところで、みかげさんC3(800A)を購入されたとのこと。測定を楽しみに待っています。

>アビスパの飯島選手級に、味のある楽しいM/Bですね。(R100RS−87さん、九州でしたよね?)

はい、確かに九州ですが、サッカー全然わからないんですよ。
ワールドカップに興味がないような話をしたら、会社の同僚に非国民扱いされてしまいました。




--------------------------------------------------------------------------------
[532] やっぱりー 投稿者:みかげ 投稿日:2002/05/18(Sat) 03:11

FreezyLogicなんですねぇ 名前の通り!(笑)

こんにちは
お忙しいのにくだらない書き込みしてすいません。
なにか、Y!が書き込み不能になっているみたいで・・・・

ところで、C3(800A)買いました!
ギガオーバーC3が出たら買い換えようと思って、安いやつを・・・
完成したら、計測しますね。


ちなみに、ウチのMS-5169は・・・DMAが使用不能です。
最新BIOSにすると・・・DMAが使える代わりに、netに繋げなくなって・・・・(爆)
やれやれ・・・AやGでは絶対ない問題ですよねぇ・・・

MSIは、アビスパの飯島選手級に、味のある楽しいM/Bですね。(R100RS−87さん、九州でしたよね?)



--------------------------------------------------------------------------------
[531] Re[530][529][528]: なるほどー 投稿者:どっく 投稿日:2002/05/17(Fri) 08:24

ども>R100RS-87さん

> 添付ソフトのハードウェアモニターにFSB調整機能がついているのですが、こいつでFSBを変えようとすると上げようが下げようが必ずOSを巻き込んでフリーズし、1MHzたりとも変えることが出来ないという優れものです(^^;)

それってFuzzyLogicですよね。うちでもFuzzyLogicによるFSBのOCは
成功したためしはありません。BIOSからなら166*9.5でもいけるのに
FuzzyLogicではFSB150でも固まっちゃいます。ヘンですねぇ・・・




--------------------------------------------------------------------------------
[530] Re[529][528]: なるほどー 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/05/17(Fri) 06:23

みかげさん、どっくさん、こんにちは。
MSIといえばうちのメイン機もMSIのBX-MASTERです。
添付ソフトのハードウェアモニターにFSB調整機能がついているのですが、こいつでFSBを変えようとすると上げようが下げようが必ずOSを巻き込んでフリーズし、1MHzたりとも変えることが出来ないという優れものです(^^;)
このあたりも味があるといえば味があるような・・・



--------------------------------------------------------------------------------
[529] Re[528]: なるほどー 投稿者:どっく 投稿日:2002/05/16(Thu) 03:02

ども>みかげさん

> でも、MSIはどことなく味があって良いですよね。

味があるちゅうか、どことなくとぼけてると言うか・・・
今回の745Ultraも、まさかFSB166で1/5設定がないとは夢にも
思いませんでした(^^;;;

> ところで、リンクのマザー・・凄いですね!
> サーバー用ですか? うーん、すごい! かっこいい!

もう今は引退してます。10年近く前に購入した一番最初の
互換機に入ってたものなので、今は私の部屋の壁にインテリヤと
して掛かっています・・・

どっく

http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/kabemb.jpg


--------------------------------------------------------------------------------
[528] なるほどー 投稿者:みかげ 投稿日:2002/05/16(Thu) 02:11

R100RS-87さん、こんにちは!
お忙しいようで・・・大変ですね。
私みたいに、暇すぎるのも問題ですけれど(爆)

言語の件・・・なるほど・・・
つまり、VBの方が簡単で・・VCの方が色々出来る、という理解で良いのですよね?(あれ?Cは種類がいくつかあったのでしたっけ?)
むむぅ・・踏まえて、本屋で立ち読みしよう(笑)

リンクしていただいたやつも、一応DLしてます。
物は試しですから(いや、機能的に疑っているのではなくて、自分が使いこなせるかを・・・)

ところで、家に眠っていたP5AとSiS620のマザーがめでたくも売れたのでC3(と、マザー)買います!
うーん・・クロックいくつのにしようかな〜♪


>どっくさん

あはは
どっくさん、結構MSI好きですね〜
でも、MSIはどことなく味があって良いですよね。
ところで、リンクのマザー・・凄いですね!
サーバー用ですか? うーん、すごい! かっこいい!
家には、結構普通のマザーしか無いですからね・・・・


--------------------------------------------------------------------------------
[527] G1000! 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/05/15(Wed) 06:46

ついに、G1000がきそうですね。
期待大!

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0514/matrox.htm


--------------------------------------------------------------------------------
[526] 忙しい・・・ 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/05/14(Tue) 06:38

みかげさん、どっくさん、書き込みありがとうございます。
返信が遅くてすいません。
今週は無茶苦茶忙しくて、今度の土日も出張予定です。はあ・・・(T_T)
とりあえず、みかげさんのデータはUPしました。
プログラムの件ですが、私も20年ほど前(中学生の頃)にSHARPのMZ2000で、BASICマガジンあたりを参考にしながら簡単なゲーム作ってたりしたのが唯一の経験です(^^;)
その後は最近まで、全くプログラム等とは無縁の生活を送っていたのですが、Excelのマクロ(VBA)がBASICライクに作れることを知って色々やっているうちに面白くなって、VBを使うようになっただけです。BASICの基礎知識があるなら、VBが使いやすいかも。
ただ、本格的なものを作るなら本当はC言語系のものを覚えたほうがいいんですよね。私も参考書は買いましたが、今のところ手付かずの状態です。
あと、「HSP」がフリーでかなり高度なことが出来るようなので、興味津々なのですが、こちらも今のところ取り組む暇がありません。
http://www.onionsoft.net/hsp/






--------------------------------------------------------------------------------
[525] どもです 投稿者:どっく 投稿日:2002/05/12(Sun) 03:01

HP見ていただいてどうもです>みかげさん
私もMSIのマザーは、いちばん最初のAthlonでのマザーがK7TPro
でした。アレも結構・・・(^;;

XPはL1クローズが必要ですが、AthlonMPは最初からクローズですので
BIOSだけでOC(またはDC)できますです(^^)

ところで、SiSとAMIBIOSって、私のいちばん最初の互換機でも
その組み合わせだった事を思いだしました。

この↓マザーです・・・

どっく

http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/kabemb.jpg


--------------------------------------------------------------------------------
[524] Re[522][520][518]: 最終的に・・・ 投稿者:みかげ 投稿日:2002/05/12(Sun) 01:12

どっくさんこんにちは!

HPブックマークしましたよ。
MSIのマザーボードですか・・・
私も(MS-5169ですが)使っていますよ
MSIマザーって 高性能なのに、どこか抜けていて笑えますよね。(なんか、憎めないです)
しかも、SiSのチップでAMIのBIOSですか!・・・気合いが入っていますね!
しかも、筐体デスクトップですし。←最近自分も密かにデスクトップ(マイ)ブーム

なんか、スゴいというか、格好いい!
ところで、L1をクローズしないとクロックアップ(ダウンも)できないのですね。(昨日知りました)
あまり、そちら方面に興味が無かったので・・・
でも、私のMobileDuronは・・・倍率変更効いていたので、クローズ品だったのでしょうか?
・・・どっちにしても玄人志向のオーバークロックキットついていからいいのですけれどね。(そのうちクロックアップしてみます)

でも、いくら頑張ってもこのクラスではトップ10は無理ですけれど・・・(無謀)

メモリキーホルダーは・・・家庭用には実用性いまいちですね。
やっぱり、カバンにつけるのが無難でしょうか?(母親は携帯ストラップとして利用)


>>R100RS-87さんこんにちは!

友人のマシンを勝手にベンチしてきました(無断で)

Athlon Thunderbird 750(WinMe)

★大失π(Ver1.2.6) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分42秒53 SCORE 4.844(基準機:MMX-Pentium166)

うーん、OSかなり痛んでいるマシンなのに・・・良い数値出ていますね。
もしかして、大失πってかなり信用できるCPUベンチなのでは?!

・・・わたしも、なにかプログラム作ってみたいですね。
でも、N-BASICやMSX-BASICしかしらない人にとって
今の言語は、何がなんやら・・・
どこから手を着けて良いかすらわからないです。

全部試す余裕があればいいのですけれどね(笑)


--------------------------------------------------------------------------------

[523] Re[522][520][518]: 最終的に・・・ 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/05/10(Fri) 08:44

どっくさん、こんにちは。

> どうもやっぱりSuperπはFSBもかなり関係するけど、大失πは周波数
> そのものの影響の方が大きい印象ですね・・・メモリの使い方が
> 違うのかな・・・??

そうですね。大失πはプログラムそのものも、計算結果のデータも小さいので、HDDに計算結果を書き込むSuperπと違って、CPU周波数以外の性能はあまり影響ないんだと思います。


--------------------------------------------------------------------------------
[522] Re[520][518]: 最終的に・・・ 投稿者:どっく 投稿日:2002/05/09(Thu) 01:59

どうもです>R100RS-87さん
データ更新有難うございます

> ※Superπが1秒遅くなったのがちょっと残念というところですかね(^^;)

どうもやっぱりSuperπはFSBもかなり関係するけど、大失πは周波数
そのものの影響の方が大きい印象ですね・・・メモリの使い方が
違うのかな・・・??

☆☆みかげさん

私が使用したのは最初からチップの外された、基板だけのメモリが
某ショップで10円で売ってたのでそれ使ったのですけどね
結構持つところが大きくなるのでキーホルダとしては使いやすいと
思います(^^)/

どっく

http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/745ultramp.htm


--------------------------------------------------------------------------------
[521] Re[519]: 耐久試験 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/05/08(Wed) 06:34

みかげさん、こんにちは。

> でも、この結果 室温21℃で・・温度上昇は35℃→36℃!
> すばらしい!

温度上昇が1度とは優秀ですね。

> うーん、それより調子に乗ってMobileAthlon4/900を買ってしまいそうな・・・・
> 危ない危ない。

是非、調子に乗ってください(^^;)

> メモリキーホルダー作りましたよ!
> それで・・・母親が欲しがったのであげました(笑)

すばらしいお母様ですね。うちの母親だったら「メモリ?目盛のこと?」という感じでしょうね・・・


--------------------------------------------------------------------------------
[520] Re[518]: 最終的に・・・ 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/05/08(Wed) 06:29

どっくさん、こんにちは。
1650MHzで安定稼動とのこと、おめでとうございます。
早速、データを更新しました。
※Superπが1秒遅くなったのがちょっと残念というところですかね(^^;)


--------------------------------------------------------------------------------
[519] 耐久試験 投稿者:みかげ 投稿日:2002/05/08(Wed) 01:01

R100RS-87さん、どうもです。

> ちなみに大失πなら10億回ループあたりがおすすめです。(^^;)

あ。大失πでも出来たのですね
と、いうことで やってみました。

★大失π(Ver1.2.6) 結果★
ループ回数 10億回 計算値 3.1415926525879
小数点以下8桁まで一致しました。
計算時間 0時間33分55秒00 SCORE 5.061(基準機:MMX-Pentium166)

・・・・って、結果載せても意味はないですね〜
でも、この結果 室温21℃で・・温度上昇は35℃→36℃!
すばらしい!

ちなみに、この試験する前にMP3のエンコードしていたので初期値が高くなってしまいました。
・・・コレで、気温35℃でもCPU温度50℃以下 いけるでしょうか?

うーん、それより調子に乗ってMobileAthlon4/900を買ってしまいそうな・・・・
危ない危ない。
でも、やっぱり電圧下げると、やっぱり涼しいですね!

>どっくさん

メモリキーホルダー作りましたよ!
半田では抜けないですね。ラジオペンチで足を潰しました。
それで・・・母親が欲しがったのであげました(笑)
思ったより、簡単に出来ますね!

それでは〜


--------------------------------------------------------------------------------
[518] 最終的に・・・ 投稿者:どっく 投稿日:2002/05/06(Mon) 22:53

ええっと>R100RS-87さん
最終的に今150*11=1650Mhzで稼働中ですが、これだと
-------------------------------------------
★大失π(Ver1.2.5) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分19秒38 SCORE 10.630(基準機:MMX-Pentium166)
-------------------------------------------
ちなみにSuperπは1分14秒でした。

やれやれですぅ・・・

どっく

http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/745ultramp.htm


--------------------------------------------------------------------------------
[517] Re[515][507][504]: Mobile Duron800 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/05/06(Mon) 10:13

みかげさん、こんにちは。
SSE対応ということは、Morganコアっぽいですね。
Superπは一般的には104万桁ですが、耐久試験では3355万桁当たりを使うことが多いようです。
ちなみに大失πなら10億回ループあたりがおすすめです。(^^;)
でも一番CPUに負荷をかけるのは動画のエンコードじゃないですかね?TMPGEncでAVI→MPEG変換を長時間やるのが耐久試験には一番かと

http://www.zdnet.co.jp/download/pc/graph/tmpgenc.html


--------------------------------------------------------------------------------
[516] Re[513]: 導入記最終アップ 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/05/06(Mon) 09:58

どっくさん、こんにちは。
無事導入完了したようで、お疲れ様でした。データは早速掲載させていただきました。

> 現在166*9.5=1584MHzで使用しているのですが
> 案外安定してます。でも不思議な事に大失πは下の1575の時より
> なぜか遅いのです!(ちなみにSuperπは1分13秒まできてます)

う〜ん、なぜでしょうね?
周波数が高いほうが遅いという現象は、動作不安定な場合は良くあるのですが、Superπが通るということは安定しているようですし・・・あ、でもSuperπは通るけど、大失πはNGというケースがこちらでも以前あったような気がします。
CPU負荷だけならSuperπ104万桁より大失πの方が重いのかも?



--------------------------------------------------------------------------------
[515] Re[507][504]: Mobile Duron800 投稿者:みかげ 投稿日:2002/05/06(Mon) 02:47

R100RS-87さん、こんにちは。お世話になっています。

でも、MobileDuron800 本当に謎です。
あんなに沢山売っているのに・・コアすら判らないなんて!

判ったのは・・・WCPUIDでSSE対応ということを確認したくらいです。
と、言うことは・・Morganコアなのでしょうか?(見た目もそれっぽいですし)
それと、CPU温度が30℃代前半ということ
ただ、Superπで耐久試験してないので・・・それだとどうなるのでしょうね。
・・・そもそも、何桁くらい計算すれば良いのでしょう?

マザーはチャレンジャーのAOpen製ですので(AK-73Pro(A))
モバイルCPUもBIOSで対応してくれることを祈ります。

あと、そのうちオーバークロックして測定もしてみるつもりですので宜しく。


--------------------------------------------------------------------------------
[514] Re[505]: キーホルダー 投稿者:みかげ 投稿日:2002/05/06(Mon) 02:33

どっくさんこんにちは!
メモリキーホルダーですか。以前、何かの雑誌で見たような気がしますが・・・
実際に、やっているのですねー
でも、結構良い仕上がりですね。
私も、やってみよっと。(たしか、半田ゴテでチップを外すのでしたよね)
問題は・・・つける鍵がないことかな(笑)

しかし、AthlonMPですか!XPではなく・・・
うーん、速い! 私のマシンなんかは相手にもならないですねー
勝てるのは・・・涼しさくらい(笑)
まあ、速さにこだわっていないのですけれど・・(見ての通り)


--------------------------------------------------------------------------------
[513] 導入記最終アップ 投稿者:どっく 投稿日:2002/05/05(Sun) 23:09

とりあえずパロ1800+と745Ultraの導入記↓3日間が
終わりました。現在166*9.5=1584MHzで使用しているのですが
案外安定してます。でも不思議な事に大失πは下の1575の時より
なぜか遅いのです!(ちなみにSuperπは1分13秒まできてます)

不思議っす・・・

http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/745ultramp.htm


--------------------------------------------------------------------------------
[512] トラブル半分・・・ 投稿者:どっく 投稿日:2002/05/05(Sun) 00:08

ども>R100RS-87さん

あまりごてごてしない素のWindowsならいいみたいだけど、うちの
様な環境ではFSB高くするとおかしくなるのかな?て感じです。
詳細は下記です。

150*10.5=1575MHzでの結果は

★大失π(Ver1.2.5) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分19秒75 SCORE 10.430(基準機:MMX-Pentium166)

でしたぁ・・・

詳細引き続き下記↓です

どっく

http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/745ultramp.htm


--------------------------------------------------------------------------------
[511] Re[510]: AthlonMP1800+と新マザーをゲット 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/05/04(Sat) 16:01

どっくさん、こんにちは。
AthlonMPですか!?いいですね〜。
レポートの続きを楽しみにしています。


--------------------------------------------------------------------------------
[510] AthlonMP1800+と新マザーをゲット 投稿者:どっく 投稿日:2002/05/04(Sat) 00:46

下のところに詳細書いておきましたが、ストレス解消に板と石を
新調してしまいました。またトラブルかなと今からわくわくして
おります(^^;;

トラブルなければ明日の夜にでも大失π測定いたしますね

どっく

http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/745ultramp.htm


--------------------------------------------------------------------------------
[509] Re[508][506]: ↓違った 投稿者:どっく 投稿日:2002/05/04(Sat) 00:45

どもです>R100RS-87さん
> CPUをキーホルダーというのはたまにみかけますが、メモリだと始めから穴も空いてるし、CPUより良いかも?
> でもポケットに入れて持ち歩くには、ちょっと大きくないですか?

たしかにやや大きめですね。でも、ズボンでなく上着のポケットなら
さほど気になりませんです・・・

どっく

http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/simmkey.jpg


--------------------------------------------------------------------------------
[508] Re[506]: ↓違った 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/05/03(Fri) 18:11

どっくさん、こんにちは。
このキーホルダーはなかなかかっこいいですね。
CPUをキーホルダーというのはたまにみかけますが、メモリだと始めから穴も空いてるし、CPUより良いかも?
でもポケットに入れて持ち歩くには、ちょっと大きくないですか?


--------------------------------------------------------------------------------
[507] Re[504]: Mobile Duron800 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/05/03(Fri) 18:08

みかげさん、こんにちは。測定ありがとうございます。早速データを掲載しました。普通のDuronと殆ど同じ結果ですね。
コア電圧については私もちょっと調べてみましたが、はっきりしたことは確かにわかりませんね。

http://www.dospara.co.jp/review/new/2001/1003/

ここに一応情報はあるのですが、1.5Vとも1.4Vとも取れるような書き方で・・・
でも1.25GHz/1.6Vで平気で起動するってのは凄いですね。




--------------------------------------------------------------------------------
[506] ↓違った 投稿者:どっく 投稿日:2002/05/03(Fri) 02:09

これ、自宅の郵便箱と病院においてあるノートPCの
保安用ワイヤロックのキーでした(^^;;

http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/simmkey.jpg


--------------------------------------------------------------------------------
[505] Re[504]: Mobile Duron800 投稿者:どっく 投稿日:2002/05/03(Fri) 02:08

> こんにちは──
> うーん、K6-IIIがガラクタ!
> スゴい世界ですね〜

ガラクタちゅうわけではないんですけどね(^^;)
遊休状態のものも復活の日をまちつづけています

> ちなみに、SIMMの4M、8Mは やっぱり、家にも大量にありますよ!
> 本当に、使い道がない〜

↓こんな感じでキーホルダーにするのはいかが?(これうちの診療所の鍵です)

どっく

http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/simmkey.jpg


--------------------------------------------------------------------------------
[504] Mobile Duron800 投稿者:みかげ 投稿日:2002/05/03(Fri) 00:00

こんにちは──
うーん、K6-IIIがガラクタ!
スゴい世界ですね〜

私の一番使っている、このマシンはK6-2/550@500ですよ〜
しかも、おとつい ABIT BH6をGetしてしまいました・・・(をい)

あっと本題。

しかも・・・Duron800のマシンをMobileDuron800に変えるという、無意味な事をやってしまいました・・・
でも、最新のBIOSでもこれサポートしていませんね。
しかも、netで検索しても全然情報出てきませんし・・・・
とりあえず、800MHz 1.4Vで使っていますけれど・・・(本当は電圧何Vなのでしょう?)

Mobile νKong[Mobile Duron]WinMe

★大失π(Ver1.2.6) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分38秒06 SCORE 5.413(基準機:MMX-Pentium166)

ところで、最初つけるときにデフォルトのままで・・1.25GHz/1.6Vで平気で起動していました〜
ギガオーバーが平気だというのは、本当みたいですね。


ちなみに、SIMMの4M、8Mは やっぱり、家にも大量にありますよ!
本当に、使い道がない〜


--------------------------------------------------------------------------------
[503] Re[501][500]: 粗大ごみうちでも 投稿者:どっく 投稿日:2002/05/02(Thu) 13:38

どもです>R100RS-87さん

> K6-III/450ですか!?粗大ゴミなんて、とんでもないですよ。
> 私の憧れの石でした。(^^;)

そうですね。ゴミと言ったらバチが当たるかもです。K6-III/450は
全部で3枚あったけど、今回の含めて2枚が稼働してます。1枚は
遊休状態です。使える状態でVA503+に載って遊んでますので、それ
でもすぐに1台組める状態ではあります(^^)

どっく


> それにしても皆さん、色んなものが転がってますね〜。
> 私のところは4Mと8MのSIMMの残骸が8本ほど転がってるくらいしかありません。使い道が無い〜。
>


--------------------------------------------------------------------------------

[502] Morgan! 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/05/02(Thu) 06:31

Duron 1GHzのレビューを追加しました。
K7S5Aなので、OCは全然してません。今後のお楽しみということで・・・

http://www5c.biglobe.ne.jp/~r100rs87/duron1000.html


--------------------------------------------------------------------------------
[501] Re[500]: 粗大ごみうちでも 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/05/02(Thu) 06:22

どっくさん、おはようございます。
K6-III/450ですか!?粗大ゴミなんて、とんでもないですよ。
私の憧れの石でした。(^^;)
それにしても皆さん、色んなものが転がってますね〜。
私のところは4Mと8MのSIMMの残骸が8本ほど転がってるくらいしかありません。使い道が無い〜。



戻る