[100] Re[99][98]: 更新どうもですm(_ _)m 投稿者:guitar@会社 投稿日:2001/08/28(Tue) 15:55

どっくさん、ども!です。guitarです。

> うちのはVcore落としての数字です(^^)BIOS上で1.65V設定
> VI/Oが3.5Vです。部屋も冷やしてますが、BIOS上で石の温度は
> 約30℃ですぅ・・・(ヒートシンク直付け温度計で22-3℃です)

Vcore落としているんですか?
それでも、OC出来ますか?
ちなみに、TBのクロックは???

> ちなみにシンクはアルファで、ファンはKANIEについてたDelta
> のうるさい奴っす・・・

アルファのヒートシンクを使っているんですか。
新しく発売されたタイプでしょうか?
AMDに転んでから、アルファは使わなくなりました。
メイン機はCanopusのFirebird R7です。
DELTAファンは確かに五月蝿いですよね。
私も1個持ってますが、埃かぶってます(爆)

今日帰宅したら、EP-8K7AのVio喝入れ改造します。
これで、一気にTOPへ!(自爆)

☆R100RS-87さん
大失πへの投稿は、改造マザーでもOKなんでしょうか?
一応、冷却は空冷ですが・・・

それでは。

PS:会社のマシンで一億回走らせました(核爆)
★大失π(Ver1.2.6) 結果★
ループ回数 1億回 計算値 3.14159264358937
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間11分49秒84 SCORE 1.451
(基準機:MMX-Pentium166)

--------------------------------------------------------------------------------

[99] Re[98]: 更新どうもですm(_ _)m 投稿者:どっく 投稿日:2001/08/28(Tue) 12:56

どもです>guitarさん、横レスです

> しかし、Vcore2.1Vかけていたので、CPUの発熱が
> 厳しいです。55度オーバーしてましたから。
> 早く、KANIEからTYPE-Wが発売されて欲しいっ!
> これ、空冷π焼きでの必勝アイテムになること
> 間違いなし!

うちのはVcore落としての数字です(^^)BIOS上で1.65V設定
VI/Oが3.5Vです。部屋も冷やしてますが、BIOS上で石の温度は
約30℃ですぅ・・・(ヒートシンク直付け温度計で22-3℃です)

ちなみにシンクはアルファで、ファンはKANIEについてたDelta
のうるさい奴っす・・・

どっく

http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/crucial.htm


--------------------------------------------------------------------------------
[98] 更新どうもですm(_ _)m 投稿者:guitar@会社 投稿日:2001/08/28(Tue) 09:45

R100RS-87さん、おはようございます。guitarです。

データの更新ありがとうございます。
ん〜、4位ですね。。。
あと2秒短縮か〜
TB1.33Gでは、あれが限界だったもので、TB1.4Gに
期待するしかないかぁ〜
MP1.2Gを持っていたらなぁ、短縮楽勝かも・・・
しかし、Vcore2.1Vかけていたので、CPUの発熱が
厳しいです。55度オーバーしてましたから。
早く、KANIEからTYPE-Wが発売されて欲しいっ!
これ、空冷π焼きでの必勝アイテムになること
間違いなし!
KANIEさん、早く発売して〜っ!

とりあえずは、TB1.4Gと、スペシャルメモリ
ヒートシンクで頑張ります!
EP-8K7Aだと、メモリがアッチッチ!です(爆)

それでは〜



--------------------------------------------------------------------------------
[97] Re[95]: 大失π顛末追加 投稿者:どっく 投稿日:2001/08/28(Tue) 08:15

> しました(^^)/
> かなり失礼なことを書いてますが、ご笑納下さい(爆)

わはは(^^)ホンマに失礼なこと書いてはりますね(^^)

こんな現代やからこそ少々ファジーな方がええんとちゃいまっか?

どっく@何故か大阪弁

http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/crucial.htm


--------------------------------------------------------------------------------
[96] すいません 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/08/28(Tue) 06:40

出張してましたので、返信が遅くなりました。

>どっくさん
DDRメモリを購入されたんですね〜。guitarさんも使用されてるようで、いよいよDDRへの移行が本格化してきそうですね。

>guitarさん
データ更新しました。1.4Gの限界アタックも期待してます(^^;)

>ASAさん
大失π顛末追加ありがとうございます。楽しく読ませていただきました。

>かなり失礼なことを書いてますが
失礼なんて、とんでもない。すべて的を射た表現で思わず納得させられてしまいました。


--------------------------------------------------------------------------------
[95] 大失π顛末追加 投稿者:ASA 投稿日:2001/08/28(Tue) 02:15

しました(^^)/
かなり失礼なことを書いてますが、ご笑納下さい(爆)

http://members.tripod.com/~asaprt/raityou/pipi13/daisippai1.html


--------------------------------------------------------------------------------
[94] 256MBが買い得 投稿者:どっく 投稿日:2001/08/28(Tue) 00:54

どもです>guitarさん
やはり大容量メモリの搭載がかなり普通になって来て、でもまだ
メモリスロットの信頼性が3枚挿しではあまりないことが256MBのよく出る
理由じゃないでしょうかね。私もそういう理由で2枚買いましたもんで・・・

どっく



--------------------------------------------------------------------------------
[93] Re[92][90]: データ更新ありがとうございます 投稿者:guitar@会社 投稿日:2001/08/27(Mon) 14:28

どっくさん、こんにちは。guitarです。

> ノンパリだったと思います。値段もそのようでしたし
> ゲットしただけで嬉しくてゴミページ作りました(^^)
> 下記です↓おヒマだったら見てやって下さい(__)

拝見させていただきました。
製造週30週品ですね。
128MBは注文すると、未だに12週品らしいですから、
容量の大きいメモリのようが需要があるようですね。
Crucial直販のほうが国内販売店で買うより安く
買えますから、直販は魅力ですよね。
私は、128MB*3、ECC256MB*2と、2回注文しました。
実験用に128MBがもう少し欲しいところです。

それでは。



--------------------------------------------------------------------------------
[92] Re[90]: データ更新ありがとうございます 投稿者:どっく 投稿日:2001/08/27(Mon) 08:23

ども、はじめまして>guitarさん
ご挨拶が遅れまして申し訳ありません

>  Crucialの512MBを購入されたようですね。
>  ECC付きではなく、Non-Parityですよね?
>  私はメイン機用にECC付き256MBをCrucial
>  直販で購入したんですが、全然OC出来ず
>  落胆しました(T_T)
> OCするならECC無しです。

ノンパリだったと思います。値段もそのようでしたし
ゲットしただけで嬉しくてゴミページ作りました(^^)
下記です↓おヒマだったら見てやって下さい(__)

どっく

http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/crucial.htm


--------------------------------------------------------------------------------
[91] 大失πデータ投稿 投稿者:guitar 投稿日:2001/08/26(Sun) 18:56

RS100RS-87さん、こんばんは。guitarです。

Athlon1.33Gをイジメてみましたので報告致します。

CPU:Athlon1.33G(EV266) FSB157.4MHz*10倍
★大失π(Ver1.2.6) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分18秒13 SCORE 11.362(基準機:MMX-Pentium166)

手持ちのAthlon1.33Gでは、これが限界でした。
次は、1.4Gで限界アタックします。

それでは。

http://www1.odn.ne.jp/~cam69120/index.html


--------------------------------------------------------------------------------
[90] データ更新ありがとうございます 投稿者:guitar 投稿日:2001/08/26(Sun) 14:40

こんにちは。guitarです。

更新ありがとうございます。
まだまだ頑張らないと。
この次は、実験機でAthlon全開で廻してみますので。
空冷オーバークロックの鬼にならないと(爆)

☆どっくさん
 初めまして。
 Crucialの512MBを購入されたようですね。
 ECC付きではなく、Non-Parityですよね?
 私はメイン機用にECC付き256MBをCrucial
 直販で購入したんですが、全然OC出来ず
 落胆しました(T_T)
OCするならECC無しです。

それでは。

http://www1.odn.ne.jp/~cam69120/index.html


--------------------------------------------------------------------------------
[89] Re[88]: おはようございます。 投稿者:どっく 投稿日:2001/08/26(Sun) 08:40

おはようございます>R100RS−87さん
昨夜は甲子園に行ってて遅くなったので今朝覗いてます

> おお!マザーを変える予定があるんですね?実は私も知人からSocketAマザーが
> もらえるかもしれません。そしたら、私もAthlonで記録を狙おう!・・・と言いたいところ
> なのですが、多分Duronにするでしょう。(^^:)

某掲示板で(^^;)話題になってるSiS735マザーを買ってみようかなぁと。
実はCrucialのDDRメモリを512MB共同購入でゲットしたもので・・・
でも、MSIのSiS735マザーはまだまだかなぁ・・・

どっく



--------------------------------------------------------------------------------
[88] おはようございます。 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/08/26(Sun) 06:21

>どっくさん
>でもまぁもうすぐMB新しくするときの楽しみに
これ以上はおいておきますね(^^)

おお!マザーを変える予定があるんですね?実は私も知人からSocketAマザーがもらえるかもしれません。そしたら、私もAthlonで記録を狙おう!・・・と言いたいところなのですが、多分Duronにするでしょう。(^^:)

>guitarさん
記録更新おめでとうございます。早速更新しました。PC9821改の方のデータも載せましたんで確認ください。





--------------------------------------------------------------------------------
[87] タイム短縮! 投稿者:guitar 投稿日:2001/08/26(Sun) 02:39

R100RS-87さん、こんばんは。guitarです。

何時の間にか、9位に転落してしまったので、
再度定格にてチャレンジしました。
更新お願い致します。

Athlon1.4G(EV266) FSB133MHz*10.5倍で計測
★大失π(Ver1.2.6) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358982
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分21秒45 SCORE 9.604(基準機:MMX-Pentium166)

起動後、一発勝負でタイムが短縮出来ました。
それでは。
http://www1.odn.ne.jp/~cam69120/index.html


--------------------------------------------------------------------------------
[86] Re[84]: おはようございます。 投稿者:どっく 投稿日:2001/08/25(Sat) 02:11

どもです>R100RS-87さん

> ということは、まだ速くなる可能性がありますね。

そうかもしれませんね。でもまぁもうすぐMB新しくするときの楽しみに
これ以上はおいておきますね(^^)

> とりあえずデータ差替えて、順位を上げときました(^^;)

おおっ(^^)とても嬉しいっす。単純な奴>わし(^^;;;;

どっく

------------------------------------------------------------------------
[85] Re[84]: おはようございます。 投稿者:guitar 投稿日:2001/08/24(Fri) 09:11



R100RS-87さん、おはようございます。

> リンクの件、ありがとうございました。

いえいえ、こちらこそありがとうございました。

> それと、折角ですのでPC9821改の方のデータも一覧に載せたいのですがいかがでしょう?

あはは(^^;;;;;;
載せていただいても結構です。
当方、好きでやった結果を報告しているだけなので、
管理人さんにお任せ致します(^^)

それでは。

------------------------------------------------------------------------
[84] おはようございます。 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/08/24(Fri) 06:58



>guitarさん
リンクの件、ありがとうございました。
こちらのリンク集にも追加しましたので、ご確認ください。
それと、折角ですのでPC9821改の方のデータも一覧に載せたいのですがいかがでしょう?

>どっくさん
>マシンは同じです。しかもインターネットに繋いで寝助も起動しながらのデータだったりします。
ということは、まだ速くなる可能性がありますね。
とりあえずデータ差替えて、順位を上げときました(^^;)

------------------------------------------------------------------------
[83] Re[80]: おはようございます 投稿者:どっく 投稿日:2001/08/24(Fri) 01:41



どもす>R100RS-87さん

> Vectorへファイルの差替えを依頼しました。完了しましたら、またお知らせいたします。

お手間かけます。そちらにアップされたら他のマシンでもDLしてみます

> >なぜだか前よりわずかながら速くなったようです・・・
> Thunderbird1200@1305での結果ですよね?確かに結構速くなチてますね。基本的に計算部分のメインルーチンは何も変えていないのでバージョンによる差は出ないはずなのですが、

マシンは同じです。しかもインターネットに繋いで寝助も起動しながらのデータだったりします。
もうすぐDDRメモリゲットしてマザー変更予定ですのでその際にまた測定します・・・

どっく


------------------------------------------------------------------------
[82] 大失π(ゴミ) 投稿者:guitar 投稿日:2001/08/23(Thu) 09:33



R100RS-87さん、おはようございます。guitarです。
会社のマシンも測定してみました。
ほとんどゴミですね(爆)
PC-9821のPentium166MHzをK6-400MHzの
アクセラレーターに換装しています。

CPU:K6-400MHz FSB66MHz*6倍(たぶん・・・)
★大失π(Ver1.2.6) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間2分39秒08 SCORE 1.295(基準機:MMX-Pentium166)

登録は結構です〜(^^;;;;;;

それでは。

------------------------------------------------------------------------
[81] Re[78][75]: 大失πの結果投稿 投稿者:guitar 投稿日:2001/08/23(Thu) 08:44



R100RS-87さん、おはようございます。guitarです。

> いただいたデータは明日(もう今日ですね)の早朝に掲載予定です。それでは今後ともよろしくお願いします。

早速のデータ追加ありがとうございます。
とりあえず、8位ですか。
来週辺りに新しい石をGETするので、TOP狙います(爆)
こちらこそ、今後共、宜しくお願い致します。

> 追伸
> guitarさんのページにリンク貼らせていただいてよろしいでしょうか?

こちらこそ、宜しくお願い致します。
相互リンクということで。

それでは。

------------------------------------------------------------------------
[80] おはようございます 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/08/23(Thu) 06:42



>どっくさん

Vectorへファイルの差替えを依頼しました。完了しましたら、またお知らせいたします。

>なぜだか前よりわずかながら速くなったようです・・・

Thunderbird1200@1305での結果ですよね?確かに結構速くなってますね。基本的に計算部分のメインルーチンは何も変えていないのでバージョンによる差は出ないはずなのですが、実は今までもバージョンアップの度に若干計算時間が速くなったり遅くなったりする事例はありました。そこは所詮「だいしっぱい」ですのでと割り切っていただければ・・・(^^;)←無責任?


------------------------------------------------------------------------
[79] Re[77][74][73]: バージョンアップ! 投稿者:どっく 投稿日:2001/08/23(Thu) 03:27




> おっしゃるとおりでした。申し訳ありません。お使いの解凍ソフトに「ディレクトリ無し」での解凍というモードがあればとりあえず解凍できると思うのですが、いかがでしょうか?

どもです>R100RS−87さん
とりあえずWinZipで自宅の方では解凍できました
データは次です

★大失π(Ver1.2.6) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分23秒27 SCORE 8.853(基準機:MMX-Pentium166)

なぜだか前よりわずかながら速くなったようです・・・

どっく

------------------------------------------------------------------------
[78] Re[75]: 大失πの結果投稿 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/08/23(Thu) 01:22



guitarさん、はじめまして。測定ありがとうございます。
いただいたデータは明日(もう今日ですね)の早朝に掲載予定です。それでは今後ともよろしくお願いします。

追伸
guitarさんのページにリンク貼らせていただいてよろしいでしょうか?

------------------------------------------------------------------------
[77] Re[74][73]: バージョンアップ! 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/08/23(Thu) 01:19



どっくさん、こんばんは。ご迷惑をかけております。

>開発中の環境のディレクトリごと圧縮してないでしょうか???

おっしゃるとおりでした。申し訳ありません。お使いの解凍ソフトに「ディレクトリ無し」での解凍というモードがあればとりあえず解凍できると思うのですが、いかがでしょうか?
または、Cドライブ直下に「file」というフォルダが作られて、その中に解凍されていないでしょうか?
お試しいただければと思います。
ファイルの差替えについては早急にVectorに依頼します。

------------------------------------------------------------------------
[76] 大失π1億回 投稿者:guitar 投稿日:2001/08/22(Wed) 23:20



R100RS87さん、こんばんは。guitarです。

またやってみました。とりあえず1億回をですけど。

★大失π(Ver1.2.6) 結果★
ループ回数 1億回 計算値 3.14159264358937
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間1分47秒78 SCORE 9.557(基準機:MMX-Pentium166)

こんなものでしょうか???

それでは。



http://www1.odn.ne.jp/~cam69120/index.html

------------------------------------------------------------------------
[75] 大失πの結果投稿 投稿者:guitar 投稿日:2001/08/22(Wed) 22:25



初めまして、guitarと申します。
大失πを行なってみましたので、投稿致します。

Athlon1.4G(EV266) FSB133×10.5倍で測定
★大失π(Ver1.2.6) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分22秒06 SCORE 9.338(基準機:MMX-Pentium166)

PC名:頑張れAMD号
特記事項:完全常用マシン(無理はしません)

感想:面白かったです〜
   今度は、もっと桁数増やしてチャレンジします。
   それでは〜

http://www1.odn.ne.jp/~cam69120/index.html

------------------------------------------------------------------------
[74] Re[73]: バージョンアップ! 投稿者:どっく 投稿日:2001/08/22(Wed) 13:51



> 久しぶりに「大失π」をバージョンアップしました。

どうもご苦労さまです。今DLしたのですが・・・
LZH解凍に失敗するんです。
WinZipでみたら何やら長いフォルダ名が・・・
開発中の環境のディレクトリごと圧縮してないでしょうか???

どっく




http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/mile2.htm

------------------------------------------------------------------------
[73] バージョンアップ! 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/08/22(Wed) 08:30



久しぶりに「大失π」をバージョンアップしました。
ほとんど変わってないんですけどね(^^;)
基準機データだけは結構増えてます(8/12までに提供いただいていたデータは全部登録できているつもりです)ので、よろしかったらお試しください。

------------------------------------------------------------------------
[72] Re[71][70][69]: マシン不調の件 投稿者:どっく 投稿日:2001/08/22(Wed) 08:09



どもす>R100RS-87さん

> 一応、BIOSは最新です。この前まで私のメイン機のマザーとして使っていたやつなので、その辺は大丈夫だと思うんですよね・・・

なるほど・・・

> しかし、もう実家に置いてきてしまったのでしばらくは検証できません。兄もしばらくは使わないと言っていたので、次に起動するときにうまく動くかどうか心配です。
>

案外しばらくおいたら治ってたりして・・・<ない、ない(^^;;

どっく@失礼しました




http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/mile2.htm


------------------------------------------------------------------------
[71] Re[70][69]: マシン不調の件 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/08/22(Wed) 06:56



どっくさん、書き込みありがとうございます。

> やはりそうですか。あと、うちでは結局BIOS更新も必要でしたが
> その方ではいかがでしょうか・・・

一応、BIOSは最新です。この前まで私のメイン機のマザーとして使っていたやつなので、その辺は大丈夫だと思うんですよね・・・
しかし、もう実家に置いてきてしまったのでしばらくは検証できません。兄もしばらくは使わないと言っていたので、次に起動するときにうまく動くかどうか心配です。

------------------------------------------------------------------------
[70] Re[69]: マシン不調の件 投稿者:どっく 投稿日:2001/08/21(Tue) 08:19



おはようございます>R100RS−87さん
こっちはもう大雨大風です(^^;;;

> >コンパネなどでACPIモード、あるいはAPMモードがきちんと入っているかどうかのチェック
> をされてはいかがでしょうか・・・
> このあたりもチェックしましたが、問題ないようでした。

やはりそうですか。あと、うちでは結局BIOS更新も必要でしたが
その方ではいかがでしょうか・・・

どっく




http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/mile2.htm


------------------------------------------------------------------------
[69] マシン不調の件 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/08/21(Tue) 07:01



>どっくさん
>コンパネなどでACPIモード、あるいはAPMモードがきちんと入っているかどうかのチェック
をされてはいかがでしょうか・・・
このあたりもチェックしましたが、問題ないようでした。

>ASAさん
>クリンインストでやりました???
>FDISKからやると結構治まったりします
はい、クリンインストです。FDISK、FORMATも何度となくやりました(^^;)
実家に持って帰って、再度CPU、メモリ、拡張カード類などを挿し直し、HDDもFORMATしてOSインストールからやり直したのですが、やはりその直後は正常動作するものの、1日ないし2日置くと症状が再発します。
ただ、OSインストール中のハードウェア検出のところで何度かハングアップして、最終的にビデオカードが正常認識されないという事象が何度か発生しましたので、どうもビデオカードが怪しいような気がします。時間切れで実家に置いて帰ってきてしまいましたが、今度帰るときに、他のビデオカードを持って帰って試してみたいと思います。

------------------------------------------------------------------------
[68] 改めまして、レスです。 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/08/21(Tue) 06:52



一晩寝て、ようやくちょっと回復しました。

>どっくさん
>明日でなくてよかったですねぇ・・・
>お疲れ出ませんように
どうもありがとうございます。さすがに疲れがちょっと残ってます。うちの息子は車で約5時間揺られて帰ってくるやいなや、近所の公園に友達と遊びに行きました。子供の元気をわけてもらいたいですね(^^;)

>ASAさん
Cel566,600,633での測定&1000億回測定ありがとうございます。それにしても何でそんなにたくさんCelを持ってるんです?しかもFSB100が通るものばかり・・・うらやましいですね。
>もうMatroxはやめようと思っていたがG550が出てきた。
思い立ったら即購入ですよ(^^;)
私はG800待ちでしたが、思いっきり肩透かしを食らいましたので、意地になってG1000を待つつもりです。
>おーおーおー、24時間でリセットされますね。
そうです。忘れてました(^^;)24時間以上計算させたことなかったので・・・修正を検討します。

>hidepoohさん
はじめまして。測定ありがとうございます。
FSB230とは凄まじい限りですね。雷鳥さんでの測定も期待しています。

------------------------------------------------------------------------
[67] Re[66]: 帰ってきました 投稿者:どっく 投稿日:2001/08/21(Tue) 00:36



> 台風に追われるように、宮崎から福岡まで高速を走ってきました。

おかえりなさい>R100RS-87さん
明日でなくてよかったですねぇ・・・
お疲れ出ませんように・・・

どっく

------------------------------------------------------------------------
[66] 帰ってきました 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/08/20(Mon) 17:27



台風に追われるように、宮崎から福岡まで高速を走ってきました。留守中に書き込みいただいた皆さん、ありがとうございます。
今日はちょっとバテバテですので、明日改めて返事を書かせてもらいます。どうもすいません。m(_ _)m

------------------------------------------------------------------------
[65] 見事ノックアウト 投稿者:ASA 投稿日:2001/08/19(Sun) 21:00



1000億回です。
★大失π(Ver1.2.5) 結果★
ループ回数 1000億回 計算値 3.14159265357733
小数点以下10桁まで一致しました。
計算時間 1時間54分17秒00 SCORE 150.211(基準機:MMX-Pentium166)

おーおーおー、24時間でリセットされますね。
ですから25時間54分17秒00です(^^)

11桁まで一致させるには予測としては1500億回くらい回す
必要があるようです。

今や世界標準的なスーパーπ
π計算最速&最高桁数のPIPIPIH4
π計算最遅の大失π

どれもユニークで楽しいですね。


http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7540/daipai1000.jpg


------------------------------------------------------------------------
[64] とうろく 投稿者:ASA 投稿日:2001/08/18(Sat) 18:12



せれろん600と633です。
この間までメインマシンであったBX6-SEをリニューアル。
って、大掃除しただけなんですが・・・・
吸い込みファンの入り口に1cm程ゴミがたまってました。
皆さん、ちゃんと掃除しましょうね(^^;;

何故か出てきたセレちゃんです。

マシン構成
BX6-SE、MEM 128M*2、VGA Matrox G450 DH(Dual VGA)
HDD Maxtor 20G + 60G、その他。
ヒートシンクはP2B-Fで使っていたのが吐き出された旧型アルファです。
メモリはP2B-Fへ移動したので腐ったやつを入れました(爆)

マシン名:まだまだ働くBX
備考:最後のMatrox VGAマシン??

セレロン600(100*9=900Mhz)
★大失π(Ver1.2.5) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分35秒41 SCORE 5.818(基準機:MMX-Pentium166)

セレロン633(100*9.5=950Mhz)
★大失π(Ver1.2.5) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分34秒00 SCORE 6.059(基準機:MMX-Pentium166)

もうMatroxはやめようと思っていたがG550が出てきた。
どうすっかな???
さてさて、1000億回スタートさせました。
トラブルや固まることが無ければ、明日の夕方には答えが出そう(^^)/

------------------------------------------------------------------------
[63] へんな人さんいらっしゃい(^^)/ 投稿者:ASA 投稿日:2001/08/17(Fri) 23:25



>P3_533EB(FSB230*4)
って、オイ、FSB230なんて、聞いてないよ〜〜。

でも、いいんだぁ。
セレ566の勝ちだから(笑)
ちなみにうちの設定は22210です(^^;
これで256*4が動くんで立派立派。

>雷鳥さんで出直してきます・・・。
あんまりガンバ乱でねぇ〜〜。

9月にはうちの雷鳥さんも秋仕様に衣替え予定です。

------------------------------------------------------------------------
[62] はじめまして! 投稿者:hidepooh 投稿日:2001/08/17(Fri) 23:00



R100RS-87さん みなさん はじめまして! hidepoohです。

ASAさんよりこちらを教えて頂きました。
どうぞよろしくお願いします。

早速ですが、ご登録よろしくおねがいします。
変な人って誰のことなんでしょうね?(爆)

高所恐怖症マシンスペック(空冷です)
M/B ASUS CUSL2、P3_533EB(923MHz)、MEM M.tec 128MB*1
VGA Canopus ZXR128P GTS、HDD(U-66接続) IBM DTLA307015
OS Windows Me

マシン名:TDL
備考:CUP:MEM=4:3の逃げ腰設定
P3_533EB(FSB230*4)

★大失π(Ver1.2.5) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分38秒25 SCORE 5.386(基準機:MMX-Pentium166)

因みに、CPU:MEM=1:1のFSB213*4は42秒付近でした。
OSも微妙ですが、815EなM/Bが頑張ってくれてるようです(汗)
雷鳥さんで出直してきます・・・。

ではでは。




http://www09.u-page.so-net.ne.jp/xc4/hidepooh/


------------------------------------------------------------------------
[61] とうろく 投稿者:ASA 投稿日:2001/08/17(Fri) 15:16



AV兼用マシンです。
メモリ増設に伴い、リテールシンクしか入らずセレ566に交換。
CPUに一番ゼニかかってません(汗)

雷鳥さんより快適マシンスペック
M/B ASUS P2B-F、セレ566(850)、MEM Micron 256M*4(1Gbyte)
VGA G400、Mpegbord IO-Mpeg2-PCI、SCSI IOI4203U、SB32、MO,PD等
HDD(U-100接続) Seagate 40G*2 + Maxtor 60G(Total 140Gbyte)
OS WINDOWS98

マシン名:AVマシン
備考:98でメモリ1Gbyte動きます。
セレ566(100*8.5)

★大失π(Ver1.2.5) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分38秒09 SCORE 5.408(基準機:MMX-Pentium166)

>先日組み立てた、PenIII500マシンがどうも不調です。
クリンインストでやりました???
FDISKからやると結構治まったりします。

そういえば、そのうち変な人来る鴨。
FSB200overなんて、DDRではありませんので、くれぐれもお間違いなく(^^)o
このプログラムは高FSBは役に立たないことを証明してくれるみたい。
頭に来たようで、どうやら雷鳥を引っ張り出すようだ(爆)


------------------------------------------------------------------------
[60] Re[59]: PC不調 投稿者:どっく 投稿日:2001/08/17(Fri) 01:53



どもです>R100RS-87さん
こんな暑いときにマシン不調だといらいらしますよね(^^;;

外しているかもしれませんが、先日私が診療所マシンの改造をした際も、終了動作が
うまく行くまでは、きちんと終わったはずなのに再起動時にRegScanが起動したりしてました
コンパネなどでACPIモード、あるいはAPMモードがきちんと入っているかどうかのチェック
をされてはいかがでしょうか・・・

どっく




http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/sina7v2001.htm


------------------------------------------------------------------------
[59] PC不調 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/08/16(Thu) 08:52



先日組み立てた、PenIII500マシンがどうも不調です。
組み立てた日は問題なく使用できていたのですが、次の日の朝にはSAFEモードでしか立ち上がらなくなっていました。HDDのFORMATとOSの再インストールで直ったと思ったのですが、次の日の朝には、またSAFEモードのみ・・・これの繰り返しです。昨夜もカード類の接触等を全て確認し、熱がこもってるような感じもあったので念のためケースに吸気用FANも増設し、正常に起動するようになっていたのですが、今朝起動させるとまたNG・・・
何がなんだかさっぱりです。今朝もう一度CPUやメモリ類の挿し直しをやって、正常に起動するようにはなったのですが、今日帰宅してから起動するかどうか不安です。

------------------------------------------------------------------------
[58] レスです 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/08/16(Thu) 08:38



すいません、返信が遅くなりました。

>どっくさん
>単純に周波数の比になってないのでやはりFSBやマザーの影響が
でるのだと判りますね・・・

そうですね。同一CPU、同一周波数でも結構差が出る場合があります。測定状況にもよるのかもしれませんね。(余計なアプリを全部外して測定する人もいれば、通常使用状態で測定する人もいるでしょうし・・・)

>ASAさん
>11桁はどれだけ回せば逝くんだろう???
>作者さん、予想出来ますぅ。(笑)

う〜む、痛いところをつかれてしまいました。
正直言ってさっぱりわかりません(^^;)
使用している計算式の性質上、ループ回数が増えれば増えるほど真値への収束率が悪くなっていきますので・・・・
「かなりかかるでしょう」としか言えません←いいかげん?

------------------------------------------------------------------------
[57] RE:体感速度 投稿者:ASA 投稿日:2001/08/16(Thu) 01:42



どっくさん。
>なんで雷鳥1.5Gよりセレ850の方が体感がいいのでしょう?
>メモリかHDDの関係ですか?
メモリもそうですが、チップセットの関係でしょう。
腐れOSとうまく合ってる???
最近画像系は150M overなんで、キャッシュやクロックは鼻くそ
程度ですね。
雷鳥さんは早いって感じしないんですよ。
今んとこ、アプリもMpegもメモリ制限せずに98ちゃんがちゃんと
動いてます。

さて、今回は記録はありません。悪しからず(^^;;
11桁はどれだけ回せば逝くんだろう???
作者さん、予想出来ますぅ。(笑)




http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7540/daipai300.jpg


------------------------------------------------------------------------
[56] Re[55][54]渋いっしょ(^^) 投稿者:どっく 投稿日:2001/08/15(Wed) 08:07



おはようございます>R100RS-87さん
データ掲載有難うございます

> というわけで、データを掲載してますのでご確認ください。

ちょうどいくつか挟んで並んでるのでよく判るのですが、今回の
100*8.5と少し上の113*8.5は同じ石です。マザーは違います。
単純に周波数の比になってないのでやはりFSBやマザーの影響が
でるのだと判りますね・・・

どっく




http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/mile2.htm


------------------------------------------------------------------------
[55] Re[54]渋いっしょ(^^) 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/08/15(Wed) 06:50



どっくさん、おはようございます。

> Milleniumという名前に憧れていたのです。で、ミレ2が出るという情報に
> 首を長くして待ち望んでいたのでした。

わかります、わかります。 Milleniumって、何か特別な響きを感じましたよね〜。
というわけで、データを掲載してますのでご確認ください。


------------------------------------------------------------------------
[54] Re渋いっしょ(^^) 投稿者:どっく 投稿日:2001/08/14(Tue) 12:54



どもです>R100RS-87さん

> それにしてもMilleniumIIってのが渋いですね〜。(私にはとても手の届かない、高嶺の花のカードでした)

まず最初に訂正。ミレII8MBでなく、12MBでした。

思いだしますが、たしか97年の夏ごろだったと思いますけど、とにかく
Milleniumという名前に憧れていたのです。で、ミレ2が出るという情報に
首を長くして待ち望んでいたのでした。その時の記事が↓です
なつかしーなー(^^)もう4年目になりますが高かっただけあって(^^;;
全くトラブルありませんね・・・

どっく




http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/mile2.htm


------------------------------------------------------------------------
[53] Re[52]: というわけで 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/08/14(Tue) 08:49



どっくさん、測定ありがとうございます。

>これでロースペックなんちゅうたら怒られるやろねーー(^^;;;;

はい、怒りますよ〜(^^;)
850でロースペックなんて言われた日には、私なんかどうなることやら・・・というわけで、データの方は明日掲載予定です。
それにしてもMilleniumIIってのが渋いですね〜。(私にはとても手の届かない、高嶺の花のカードでした)









------------------------------------------------------------------------
[52] というわけで 投稿者:どっく 投稿日:2001/08/14(Tue) 08:16



今朝さっそくやってみました

MB/Asus A7VwoA RAM;128MB/NB
CPU;雷鳥850MHz 100*8.5
VGA:MilleniumII 8MB
HDD;IBM-DJNA -370910(オンボードU100接続)

★大失π(Ver1.2.5) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分39秒02 SCORE 5.279(基準機:MMX-Pentium166)

やっぱり見劣りしますね(^^;;;;

どっく


------------------------------------------------------------------------
[51] ロースペックマシン 投稿者:どっく 投稿日:2001/08/14(Tue) 01:23



私も今日診療所診察場マシンをサウンドカードで仕上げたのですが
せっかくですからこっちでも測定しておきましょう。
A7VwoA+雷鳥850の定格使用ですが、これでロースペックなんちゅうたら
怒られるやろねーー(^^;;;;

どっく

診察場マシンの騒ぎは下記↓




http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/sina7v2001.htm



戻る