[350] Re[349][347]: [344]HONDA VF750Fですか。 投稿者:dell dellボウズ 投稿日:2002/01/22(Tue) 19:31


> とりあえず、本格始動はもう少し暖かくなってからということで・・・
R100RS-87→ VF750F-**に変更?(H.NAME)d=(^o^)=b


--------------------------------------------------------------------------------

[349] Re[347]: [344]HONDA VF750Fですか。 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/01/22(Tue) 10:51

dell dellボウズさん、」こんにちは。
すいません、今朝データ更新し損ねました。明日には何とかできると思いますので、もうしばらくお待ちください。

>150cm位の女の子が1100Rに乗っていましたヨ

そうなんですよね〜。小柄な女の子で大型を乗りこなしている子が結構いるので、感心してしまいます。
確かに私もあまり若くはありません(^^;)ので、あまり無理しない程度に乗ることにします。
とりあえず、本格始動はもう少し暖かくなってからということで・・・



--------------------------------------------------------------------------------
[348] [345] 追記!の追記! 投稿者:dell dellボウズ 投稿日:2002/01/21(Mon) 20:11

> [344]追記、M/B ECS K7S5A 安品新者食いです。(^_^;)
 nicontaさんのM/B?・・・ウツ!(^_^;)同じ・・・安品→安心(ホッ)




--------------------------------------------------------------------------------
[347] [344]HONDA VF750Fですか。 投稿者:dell dellボウズ 投稿日:2002/01/21(Mon) 19:56


> 追伸
> ようやくBMWの後釜のバイクが決まりました。HONDA VF750Fです。まだ手元には届いていないのですが、以前乗っていたのと同じ赤黒のやつです。
> ほぼ3年振りのライダー復帰なんで、まともに扱いきれるかどうか心配です。とにかく重たいマシンなので・・・(^^;)

R100RS-87さん、おひさで今晩はです。HONDA VF750Fですか・・・
良いですネェ〜〜〜。大丈夫ですよ!150cm位の女の子が1100Rに乗っていましたヨ(^-^;
でも、お互い若くないから・・・です。_(・・)/◇ではまた。



--------------------------------------------------------------------------------
[346] Re[344]: 今年最初です。 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/01/21(Mon) 19:16

dell dellボウズさん、おひさです。測定ありがとうございます。
nicontaさんのK7S5A+AthlonXP1600+(133*10.5)とほぼ同じSCOREですね。
大失πでは同一周波数ではThunderbirdとXP+の差はあまりないということかな?
データは明日の朝に更新できると思います。

追伸
ようやくBMWの後釜のバイクが決まりました。HONDA VF750Fです。まだ手元には届いていないのですが、以前乗っていたのと同じ赤黒のやつです。
ほぼ3年振りのライダー復帰なんで、まともに扱いきれるかどうか心配です。とにかく重たいマシンなので・・・(^^;)


--------------------------------------------------------------------------------
[345] 追記! 投稿者:dell dellボウズ 投稿日:2002/01/21(Mon) 12:54

[344]追記、M/B ECS K7S5A 安品新者食いです。(^_^;)


--------------------------------------------------------------------------------
[344] 今年最初です。 投稿者:dell dellボウズ 投稿日:2002/01/21(Mon) 12:27

★大失π(Ver1.2.6) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分21秒09 SCORE 9.768(基準機:MMX-Pentium166)
☆Thunderbird1.4 133*10.5(WinME)定格にて・・・。


--------------------------------------------------------------------------------
[343] YahooBBが・・・ 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/01/17(Thu) 06:48

YahooBBのモデムが故障してしまいました。
電源を入れても全く通電しない状態です。
とりあえず、サポートにメールしましたが、悪名高いYahooBBのサポートがどう対応してくれるのか・・・乞うご期待(^^;)

それにしてもBIGLOBEの方を解約してなくて助かりました。やはり非常用としてダイヤルアップを残しておいて正解です。


--------------------------------------------------------------------------------
[342] Re[340]: P4T-Eの謎 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/01/10(Thu) 06:44

きちさんこんにちは。

> 実はBIOSでは100〜133まで2〜3MHz単位でしか選べないんです〜
> 100〜200の間で1MHzというのはハードのスペックだけかも・・

う〜ん、そうなんですか。いかにもスペック的に持ってるんであれば何か設定する方法があるんでしょうけどね・・・
OCはやはり奥が深いですね。


--------------------------------------------------------------------------------
[341] Re[339][335]: Northwood約3GHz 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/01/10(Thu) 06:41

機長さん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしまう。

>QDR480MHz以上になるとどうしても不安定になってしまうんです。

480でも十分凄いと思うのですが、悩みのレベルが高いですね〜(^^;)



--------------------------------------------------------------------------------
[340] P4T-Eの謎 投稿者:きち 投稿日:2002/01/09(Wed) 00:13

R100RS-87さん、機長さんこんばんは。
実はBIOSでは100〜133まで2〜3MHz単位でしか選べないんです〜
100〜200の間で1MHzというのはハードのスペックだけかも・・
機長さん480MHz限界ですか。ウチのは460以上はNGです。
(2940MHz時は133x3の399MHzです^^;
Tanukiさんちの情報では540MHzアップのRDRAMもあるようなので、
4倍設定で動けば大失πのスコアも伸びそうですね。
http://www2.justnet.ne.jp/~kiti/


--------------------------------------------------------------------------------

[339] Re[335]: Northwood約3GHz 投稿者:機長 投稿日:2002/01/08(Tue) 20:08

遅ればせながら、皆様新年おめでとうございます。

きちさん、はじめまして。
約3GHz!すげー(正直な感想)
私はクロックがなかなか上がらず悩んでおります。
皆さん空冷でガンガン飛ばしているのにー。って感じで…悪戦苦闘

QDR480MHz以上になるとどうしても不安定になってしまうんです。
やっぱりメモリって大事なんですねー。

ではでは。(^_^)/


--------------------------------------------------------------------------------
[338] Re[337][336][335]: Northwood約3GHz 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/01/08(Tue) 06:41

きちさん、こんにちは。

> P4T-EのFSB133以上の設定方法がわからないんです〜
> ディップスイッチを適当に試していたら起動しなくなって
> ヒヤっとしたり・・(^^; 今年もよろしくお願いします。

↓を見ると「FSBは100〜200の間で1MHz単位で設定できる」って書いてありますね。でも「ディップスイッチでの設定も可能だが,110MHzまでの4段階に限定される。」とも書いてあるし・・・
良く分かりません(^^;)
単純にBIOSからの設定じゃ駄目なんですかね〜?

http://www.vwalker.com/vmag/review/motherboard/2337/



--------------------------------------------------------------------------------
[337] Re[336][335]: Northwood約3GHz 投稿者:きち 投稿日:2002/01/07(Mon) 21:16

データ更新ありがとうございます!
じつは2.94GHzかなり安定してるので上を狙いたいんですが、
P4T-EのFSB133以上の設定方法がわからないんです〜
ディップスイッチを適当に試していたら起動しなくなって
ヒヤっとしたり・・(^^; 今年もよろしくお願いします。
http://www2.justnet.ne.jp/~kiti/


--------------------------------------------------------------------------------
[336] Re[335]: Northwood約3GHz 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/01/07(Mon) 06:56

きちさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
早速のデータ提供ありがとうございました。データは結果一覧に掲載済みです。
それにしても2.94Gとは凄いですね。ついに3Gも射程距離に入ってきたということでしょうか!?


--------------------------------------------------------------------------------
[335] Northwood約3GHz 投稿者:きち 投稿日:2002/01/06(Sun) 02:56

R100RS-87 さん、みなさん、新年おめでとうございます。
Pentium4 2.2GHz@2.94GHz(133*22)RDRAM399MHzのデータです。
機長さん、お先にスミマセン!

大失π(Ver1.2.6)
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分21秒27 SCORE 9.685(基準機:MMX-Pentium166
http://www2.justnet.ne.jp/~kiti/


--------------------------------------------------------------------------------
[334] 謹賀新年 投稿者:R100RS-87 投稿日:2002/01/04(Fri) 09:25

皆さん、明けましておめでとうございます。
旧年中は大失πをご愛顧いただきどうもありがとうございました。
今年も引き続き、よろしくお願いします。

追伸(言い訳等)
新年早々、ご挨拶の書き込みをいただきながら、返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
12/29〜1/3まで実家に帰っておりまして、昨夜、自宅に戻ってきました。
実家でもネットに繋ごうと思えばできなくもなかったのですが、たまにはネットに繋がない時間を過ごしてみようと、ひたすら読書と子供の遊び相手をして過ごしました。久々に良い休養になりました。
しかし、昨日実家から戻ってくる際に高速道路を利用したのですが、見事に渋滞につかまってしまい、ヘロヘロになってしまいました。さすがに7時間運転すると腰が痛いです。
せっかく休養で蓄えたエネルギーを全て放出し尽くしたような気がします(^^;)
なにはともあれ、改めまして今年もよろしくお願いします。



--------------------------------------------------------------------------------
[333] 頌春 投稿者:どっく 投稿日:2002/01/02(Wed) 15:46

皆さん、明けましておめでとうございます
今年もいろいろ頑張って大失πデータ更新しましょうね(^^)/

今年もよろしくお願い申し上げます(__)

どっく



--------------------------------------------------------------------------------
[332] 恭賀新春 投稿者:niconta 投稿日:2002/01/01(Tue) 21:47

R100RSさん、皆さん、明けましておめでとう御座います。

今年最初の石は何にしようかなぁ・・・。
ミニ冷蔵庫取り出そうかなぁ・・・。
使わなくなった冷風扇もあるし・・・。

煩悩渦巻く元旦でありましたぁ・・・。

m(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm


--------------------------------------------------------------------------------
[331] あけましておめでとうございます。 投稿者:dell dellボウズ 投稿日:2002/01/01(Tue) 10:35

R100RS-87さん。皆様方。
あけましておめでとうございます。
今年はベスト"10"目指して頑張ります・・・?
どうぞ、おつきあいの程宜しくお願いします。
  2002 元旦


--------------------------------------------------------------------------------
[330] 謹賀新年 投稿者:guitar 投稿日:2002/01/01(Tue) 02:12

R100RS-87さん、明けましておめでとうございます。

昨年はお世話になりました。
本年も宜しくお願い致します。

今年こそは、空冷部門TOPの座をGETします(爆)

それでは〜

http://www1.odn.ne.jp/~cam69120/index.html


--------------------------------------------------------------------------------

[329] m(__)m 投稿者:niconta 投稿日:2001/12/30(Sun) 00:42

こんばんわ。今年も大失πを楽しませていただきまして有難う
御座います。m(__)m 来年はどんな石が出てくるか楽しみです。

また来年もお付き合いをお願い致します。それでは来年も
ウマい年でありますように!!

   nicontaでした。(^o^)丿


--------------------------------------------------------------------------------
[328] Re[327]: ご挨拶 投稿者:どっく 投稿日:2001/12/29(Sat) 02:28

> 明日から帰省予定なので、今日が今年最後の更新になると思います。
> 本年は皆さん、大変お世話になりました。どうもありがとうございました。
> 来年も引き続きよろしくお願いします。m(_ _)m

どもです>R100RS-87さん

こちらこそ、今年は楽しませていただきました。
又来年もよろしくお願いします・・・(__)

どっく



--------------------------------------------------------------------------------
[327] ご挨拶 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/12/28(Fri) 08:44

明日から帰省予定なので、今日が今年最後の更新になると思います。
本年は皆さん、大変お世話になりました。どうもありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願いします。m(_ _)m


--------------------------------------------------------------------------------
[326] Re[325]: 旬ネタ 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/12/28(Fri) 08:42

機長さん、お久しぶりです。測定ありがとうございます。
相変わらず、最新CPUを仕入れるのが早いですね〜。早速データを掲載させていただきました。




--------------------------------------------------------------------------------
[325] 旬ネタ 投稿者:機長 投稿日:2001/12/28(Fri) 00:17

こんにちは、ご無沙汰しております。
Northwoodのデータが取れましたのでご報告します。

Pentium4 2.2GHz(100*22)
★大失π(Ver1.2.6) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分28秒01 SCORE 7.355(基準機:MMX-Pentium166)

Pentium4 2.53GHz(115*22)
★大失π(Ver1.2.6) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分24秒75 SCORE 8.323(基準機:MMX-Pentium166)

CatherineII
パフォーマンスの悪さは相変わらずですが、
そこはご愛嬌ということで…σ(^◇^;)

ではでは。


--------------------------------------------------------------------------------
[324] Re[322]: 本格的に冷えてきたので・・・。 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/12/27(Thu) 10:35

toshiyuki80さん、おひさしぶりです。測定ありがとうございます。早速データ掲載しました。
堂々の3位入賞です。(賞品はありませんが・・・(^^;))


--------------------------------------------------------------------------------
[323] Re[321][320][319]: USB-SCSIコンバータ 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/12/27(Thu) 10:35

どっくさん、こんにちは。

> でも、さすがにスキャナも安いとはいえ9000円はしますから・・・
> 難しいところかな

そうですね、もう少し考えてみます。
とりあえず年賀状に使う写真は人に頼んでスキャンしてもらったので、しばらくは使うことも無さそうなんで(^^;)


--------------------------------------------------------------------------------
[322] 本格的に冷えてきたので・・・。 投稿者:toshiyuki80 投稿日:2001/12/26(Wed) 23:01

冬季限定バージョンで・・・
135×12.5

★大失π(Ver1.2.6) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分16秒56 SCORE 12.440(基準機:MMX-Pentium166)


--------------------------------------------------------------------------------
[321] Re[320][319]: USB-SCSIコンバータ 投稿者:どっく 投稿日:2001/12/26(Wed) 16:36

ども>R100RS-87さん

> でも結構な値段するんですよね〜。化石のようなスキャナを甦らせるために,ここまで出費するか、それとももう少し足して、安くてもっと新しいスキャナを買うかが悩み所です。

私が購入した価格は3560円でした。
でも、さすがにスキャナも安いとはいえ9000円はしますから・・・

難しいところかな

どっく

http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID


--------------------------------------------------------------------------------
[320] Re[319]: USB-SCSIコンバータ 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/12/26(Wed) 13:01

どっくさん、こんにちは。

> じゃ、これ↓すかね?

そうそう、こんなやつです。
でも結構な値段するんですよね〜。化石のようなスキャナを甦らせるために,ここまで出費するか、それとももう少し足して、安くてもっと新しいスキャナを買うかが悩み所です。


--------------------------------------------------------------------------------

[319] Re: USB-SCSIコンバータ 投稿者:どっく 投稿日:2001/12/26(Wed) 00:31

ども>R100RS-87さん

> そういえば、マザーを変えて以来、パラレル接続のスキャナがまともに認識できてないので、パラレル→USB変換して使ってみるかな?

じゃ、これ↓すかね?

http://www2.elecom.co.jp/shohin/UC-PBB.html


--------------------------------------------------------------------------------
[318] Re[317][316][315]: USB-SCSIコンバータ 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/12/25(Tue) 18:25

どっくさん、こんにちは。亀レスですいません。
私も当面XPは導入予定がありません。今の98/2000のデュアルブートで特に不都合はないし、使ってる周辺機器が古いものばかりで、XP対応させるのが大変そうなので(^^;)

そういえば、マザーを変えて以来、パラレル接続のスキャナがまともに認識できてないので、パラレル→USB変換して使ってみるかな?←と、またいかにもうまくいきそうにないことを考えたりしてます。なんせMS-DOS時代のスキャナですからね〜。ドライバは5インチフロッピーだったし(^^;)
Windows98で動作してたこと(マザー交換前までですが)自体が,奇跡みたいなものかも?





--------------------------------------------------------------------------------
[317] Re[316][315]: USB-SCSIコンバータ 投稿者:どっく 投稿日:2001/12/23(Sun) 13:45

どもです>R100RS-87さん

> でも、USBも2.0になってかなり使い道が広がってきましたよね。
> 私もそろそろUSBに手を出そうかな?

WindowsXPを早々に導入されるならば安心して手を出せるのではと思います
私自身はしばらくその気がないのでアヤしいUSB2.0カードでつっぱってますが(^^;;

当面USB2.0カードでUSB1.1対応機器(プリンタやスマメリーダー)など
から少しずつ導入されてはいかがでしょうか

どっく


http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/usb2sc.htm


--------------------------------------------------------------------------------
[316] Re[315]: USB-SCSIコンバータ 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/12/23(Sun) 09:08

どっくさん、こんにちは。

>SCSIスキャナをUSB化するつもりで

なるほど、その手がありましたか。
案に相違して、HDDのUSB化になってしまったようですが(^^;)
でも、USBも2.0になってかなり使い道が広がってきましたよね。
私もそろそろUSBに手を出そうかな?(いまだにUSB機器を1つたりとも使ったことがない私です)




--------------------------------------------------------------------------------
[315] USB-SCSIコンバータ 投稿者:どっく 投稿日:2001/12/23(Sun) 01:41

下の問題をカバーするために、SCSIスキャナをUSB化するつもりで
上記コンバータを導入してみたのですが・・・

詳細下記で↓

http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/usb2sc.htm


--------------------------------------------------------------------------------
[314] Re[313]: 無題 投稿者:どっく 投稿日:2001/12/22(Sat) 14:20

どもです>R100RS-87さん

> 共通点といえば、容量は違いますが全てIO-DATAの外付HDD(HDVSシリーズ)を繋いでるということでしょうか・・・

ううむ、やはりですか・・・
これってね、要するにアイオーデータの外づけHDDのSCSIコントローラに
問題があるのではないでしょうかね。おそらくはIDE-SCSIアダプタだと思う
けども、それが問題と・・・



--------------------------------------------------------------------------------
[313] 無題 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/12/22(Sat) 10:07

どっくさん、こんにちは。

>これなんですが、ソフマップのオンラインでは20GBの分で
>同じ様な値段で売ってるみたいです(↓URLです)

これは、いい情報をありがとうございます。思わず注文したくなったのですが、この情報を見る直前に他のオンラインショップである代物を発注したばかりだったんで、ぐっとこらえました(^^;)
ある代物は、バナクリ計画での最初の購入品ということになります。近日中にレポート予定です。(←そんなにもったいぶるほどのものでは無いのですが)

SCSI-HDDの認識の件ですが、私の職場でもたまに同じ症状を起こすことがあります。
繋いでいるのはHDDとCD-Rですが、HDDにお認識に失敗して止まるんですよね・・・
自宅のパソコンではSCSIのCD-RWで同じ症状になったことがあります。こちらも繋いでるのはHDDとCD-RWです。頻発するわけではないので、発生した都度に対応してるのですが、確かに不便ですね。
共通点といえば、容量は違いますが全てIO-DATAの外付HDD(HDVSシリーズ)を繋いでるということでしょうか・・・




--------------------------------------------------------------------------------
[312] ちと困ったことに・・・ 投稿者:どっく 投稿日:2001/12/21(Fri) 23:57

先日格安のSCSIHDD導入でいい買い物したと思ったのですが、ちょっと困ったこ
とになっています。というのが、さきほど少し用事があってスキャナも一緒に起
動しようと思ったのですが、スキャナをはじめから電源オンにしておくと、SCSI
BIOSのスキャン時にID-2の例のHDDのところで止まってしまうのです。

最初スキャナに電源を入れずに起動して、Windows起動後に電源を入れてデバイ
スマネージャで更新ボタンで認識させれば動きますが、なんだか邪道っぽいし、
それで何も起こらないかどうかとても不安です。しかしなんでこんなことになっ
てるんだか。

あまり使わないスキャナ、MOとよく使うHDD、CD−Rを分ければいいとは思
うのですが、さてどうしたもんか。USB(2.0)-SCSI変換ケーブルでHDDとCD−R
をつなぐという手も一つかと思いますが・・・(そうすればUltraSCSIの20MB/S
が出ると思う。今は理論値でも10MB/Sで頭打ち)

明日からの連休でちょっとその辺考慮しようかと・・・

どっく

http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/hdvs.htm


--------------------------------------------------------------------------------
[311] Re[310][309]: 突然死転じて・・・ 投稿者:どっく 投稿日:2001/12/21(Fri) 12:59

どもです>R100RS-87さん

> これは確かにお買得ですね!!私の分も買ってきてもらいたいぐらいです(^^;)

これなんですが、ソフマップのオンラインでは20GBの分で
同じ様な値段で売ってるみたいです(↓URLです)

どっく

http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=60261


--------------------------------------------------------------------------------
[310] Re[309]: 突然死転じて・・・ 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/12/21(Fri) 09:06

どっくさん、こんにちは。
これは確かにお買得ですね!!私の分も買ってきてもらいたいぐらいです(^^;)
私はいまだに2GBの外付SCSIのHDD使ってます。奇遇ですが同じIO-DATAのHDVSシリーズで、購入したのもSofmapです。(横浜店ですが)当時はSCSIのHDDは結構高かったのですが、先着順限定5台で9800円という広告品で早朝から並んで、やっと手に入れたものです。
音楽CD焼くときのTEMPには丁度良いサイズなんで愛用しているのですが、さすがに古いものなので最近不良セクタが…
私も小容量の外付SCSIのHDD欲しいんですけど、確かに無いですよね〜



--------------------------------------------------------------------------------
[309] 突然死転じて・・・ 投稿者:どっく 投稿日:2001/12/21(Fri) 00:07

どもです>R100RS-87さん

HDDの突然死転じて面白いことになりました(^^)
目玉商品発見てやつです

↓でどうぞ

どっく

http://www1.doc-net.or.jp/~dock-nkt/hdvs.htm


--------------------------------------------------------------------------------
[308] Re[306]: 量産品の限界・・・です。 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/12/20(Thu) 17:17

dell dellボウズさん、こんにちは。測定ありがとうございます。
データは明日には更新できると思います。

バイクは乗りたいのはやまやまなんですが、現在手元には1台もありません(T_T)
懇意にしているバイク屋さんでR100RSを売ってもらったのですが,代金は受け取っておらず、そのお金で代替えのバイクを手配してもらうようお願いしているのですがなかなか良いものが見つからないまま2年ほど経っています。



--------------------------------------------------------------------------------
[307] Re[305]: うちでも突然死 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/12/20(Thu) 17:09

どっくさん、こんにちは。
HDDの突然死は痛いですよね〜。
幸い、私は経験ないんですけど、あるパーティションを初期化しようとして,誤ってデータ満載の別パーティションをFORMATしてしまったことはあります。
バックアップ取ってなかったので、ショックが大きかった〜。
そういえば最近バックアップしてません。今HDDが逝ってしまうとOUTです。
早めにバックアップしとこう(^^;)


--------------------------------------------------------------------------------
[306] 量産品の限界・・・です。 投稿者:dell dellボウズ 投稿日:2001/12/19(Wed) 18:59

★大失π(Ver1.2.6) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分37秒00 SCORE 5.568(基準機:MMX-Pentium166)

☆R100RS-87 さん、こんばんは 寒さに負けずバイク乗ってま
す? 私は寒さに負けて冬眠に入っています。
実はHDD安かったので交換してみましたが(IBM IC35L020AVER07 7200rpm)静かになっただけです・・・。Maxterがうるさかったから、特にそう思うのかも・・・。ではまた(^_^)/~~サヨナラ・・・・オヤスミナサイ・・・


--------------------------------------------------------------------------------
[305] うちでも突然死 投稿者:どっく 投稿日:2001/12/19(Wed) 02:20

どもです>R100RS-87さん、guitarさん

なんとうちではSCSIHDDが1台突然死されました(;_;)
電源入れても回らなくなってしまったんです。
ある程度バックアップのあるデータドライブだったので、とりあえず
そのバックアップHDDを差し替えてことなきを得ていますが、データが
数週間若返ってしまいました(^^;;

やはりHDDは壊れるもの、という原則を頭に入れておかないといけませんね・・・

どっく



--------------------------------------------------------------------------------
[304] 遅くなりました。 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/12/17(Mon) 11:06

ようやく個別にレスできます。

>nicontaさん

Cel667@1000での測定ありがとうございます。
旧Celで、1Gで安定させるなんて凄いですよね。どの程度の冷却をされてるんでしょうか?


>dell dellボウズさん
>見栄はって750で足が届くバイクと言うと限られます。

この気持ちわかりますね〜。私も165しかないので、はっきり言ってBMWのポジションは辛かったです。
一応、日本人向けにハンドル位置とシート高さを調整するためのオプションが出回っていたようなのですが、見栄をはって、そのままの仕様で乗り続けてました(^^;)

>guitarさん

お久しぶりです。
私も突然死は初めての経験です。メイン機のPenII/Celeronの方は代々いたぶってきましたけど、CPUが壊れるなんてことは全然ありませんでした。
今回のAthlonは定格使用だし、最近は殆ど電源すら入れてなかったんですけどね〜。
まだちょっとあきらめきれないので、もう少し悪あがきしようかと思ってます。どうしても駄目そうなら、Duron1Gに行くかな〜。

>yuguchiさん

はじめまして。AthlonXP+1900での測定ありがとうございます。いきなり3位にランクインです。
今後ともよろしくお願いします。



--------------------------------------------------------------------------------

[303] すいません 投稿者:R100RS-87 投稿日:2001/12/16(Sun) 12:56

ちょっと、忙しくて丁寧なレスができません。ごめんなさい。
とりあえず、nicontaさんと、yuguchiさんのデータは追加しました。

追伸
yuguchiさんって、以前にも何度かデータ頂いたことのある湯口さんですか?


--------------------------------------------------------------------------------
[302] Athlon1900+(fsb140) 投稿者:yuguchi 投稿日:2001/12/16(Sun) 03:34

★大失π(Ver1.2.6) 結果★
ループ回数 2000万回 計算値 3.14159260358986
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分16秒57 SCORE 12.432(基準機:MMX-Pentium166)


--------------------------------------------------------------------------------
[301] Re[297]: Athlon突然死 投稿者:guitar@会社 投稿日:2001/12/15(Sat) 18:03

R100RS-87さん、ご無沙汰しておりますm(_ _)m

> オークションで購入したRage128の動作確認をしようと、久々にセカンド機の電源をいれたら「CPUエラー」の声が・・・
> 何をやっても「CPUエラー」を繰り返すばかりで、起動する気配がありません。
> これがいわゆる突然死というやつでしょうか?
> オーバークロックしてるわけでもないのに・・・(T_T)
> 長いこと使ってなかったんで、機嫌をそこねたのかな?

Athlon、ご愁傷様です。
私は突然死には巡り合ったことがありません。
大体、他界させてしまう前に買い換えていますから(爆)
同じ状態では、半年も使った記憶がありません(笑)
最初の自作マシンから唯一残っているのは、SCSIカード
だけ・・・
nForceマザーも出ましたから、そろそろマザー新調
しようかと思ってます。
nForceチップセットは待ち遠しかったんですよね。
これと、XP1900+も欲しところ。
ついでに、RADEON8500かGF3Ti500も(爆)
しかし、ビデオカードは予算の関係からGF3Ti200
辺りとなりそうな・・・(涙)

ん?
何やらバイクフリークの方もいらっしゃいますね。
私も、今で言う普通二輪なら免許あります。
高校生の時はスクーターでボアアップ、ビックキャブ
付けてバリバリ言わせてました・・・
でも、振動がひどくて、よくキャブのパーツが飛んで
なくなってましたね(爆)
数年前まではバイクも所有してまして、バイク通勤も
してましたが、歳と共に寒さには勝てず(爆死)
今では、ぬくぬくと車通勤です←軟弱物

それでは〜

http://www1.odn.ne.jp/~cam69120/index.html



戻る