2001年9月19日(水) |
さて、新カードが20枚登場しました(え、遅いって)。
皆さんはどのカードに注目してでしょうか?
「九尾の狐」「骸の戦士」に続く生き返りカード
「童殿」。しかも「童殿」、攻撃貫通も持っています。
「鋼鉄の一角獣」は心属性の機獣です。「大蟷螂」
は機兵で先制攻撃を持っています。これでまた
「傀儡デッキ」がパワーアップするでしょう。
支援カードも「勾玉」シリーズや「宝珠」シリーズといった
面白いカードが増えました。「野衾」は相手の先制攻撃よりも
先に攻撃ができるというなんとも面白い能力です。はやい話
「電光石火」の鷲(鷹?)さんよりも「紅毛の駿馬」の馬さんよりも
ムササビくんのほうが優先的に攻撃できるのです。まさに可愛い
顔してなんとやらです。そして「雀の葛篭」。デッキの上から2枚カード
を引いてどちらか1つを選んで手札に加える。選ばなかった方はデッキ
の下にやるという面白カードです。ギャンブル好きの貴方にはたまらない
カードでしょう。
さて、私の注目したカード。それはやはり天狗党員ですから「権天狗」さま
です。もうメロメロです。そして「草原の狩人」さん。ボーナスダメージ200
という「紅蓮の影」さんに次ぐカードです。
もう「おなごだらけの運動会デッキ」(9月14日日記参照)にはフルに入ります。
紅蓮ちゃんと狩人さんで6枚。もう援護射撃が決まりまくりです。
鼻血が出すぎて皆さんこまちゃいますね。(私だけ?)
まぁデッキバランスは崩れまくりですけどね。
そして、私セイロームが1番お勧めするカード。それは
「岸崖小僧」です!もう最高ーです!こおいう能力が無くても頑張るカード
素晴らしいです。もち、「特殊能力がなんだい」(9月17日の日記参照)
にもちろん入ります。しかし、能力が無いカードは体属性ばかりですね。
さて、いよいよ明日は新カードリリースの日です。どのようなカードが出るか
楽しみですね。そしてなにより新たな「怪獣」カードが出るのか!!
皆さんも気になりますよね!そうですよね!そうだって言ってください!
私だけだって言わないで!うゎゎゎゎん!! |
|
|
2001年9月21日(金) |
ついに新カード発売ですね。
皆さんこの日を待ちに待ったでしょう。
カードは集まりましたか?
お気に入りのカードは見つかりましたか?
さて、私なんですが昨日は家に帰ってきたら
携帯に電話がいました。友達からの遊びの誘いで
当然ながら遊びに行きました。
友達の家にもパソコンがあるのでちょくちょく新カードが
出ているかどうかチェックはできるんです。
しかし、この日は友達の先輩というかたもいっしょでして、
お酒を飲むことになったんです。
はっきり言って私はお酒に強くありません。そんな私が
お酒をおもいっきり飲んだんです。
今、家でパソコンを起動させて早速の新カードをGETしに
いったんです。が、ゴールドが無いんです。褒賞も無いんです。
しかも、カード獲得ランキングに入っているんです。
1200枚も手に入れてるです。もうなんだかわかりません。
私はいったいいくらお金をつかったのでしょうか?
暴走した私は何をしでかしたのでしょうか?
もうパニックになっています!!
ここは何処?私は誰?
酔っていたときの記憶が欲しい〜! |
|
|
2001年9月23日(日) |
オフ会に行きたっかたです・・・
以上!! |
|
|
2001年9月27日(木) |
新カードが登場して1週間がたちましたね。
皆さんはカードが集まりましたか?
自分のデッキに入るカードは見つかりましたか?
最初の20枚で出たカードで1押しだった「岸崖小僧」(9月19日乱日記参照)
やはりやってくれました!覚醒してくれました!
こいつは何かやるやつだと思っていたんですよ!(嘘です)
そして怪獣カード!!これもかなりの種類が出ました!
もう最高です!!
そして「大自然の王者」怪獣の1枚制限をなくすカードです。
何か凄いですね〜。だって怪獣さんたちが群れをなして襲ってくる
んですよ!もう絶叫ものです!
しかし、私はあえて「大自然の王者」を入れません!!
なぜかって?それはね・・・
ロンリーデッキじゃなくなるからです!!
支援カードも面白いカードがたくさん登場してますし
楽しいロンリーデッキができると思います。
今ロンリーデッキがもぞ凄く熱いです!
火傷するぐらい熱いです!!
いや、焼け死ぬぐらいに熱いです!!!
一人でかってに焼け死ねなんて言わないで!!
うわぁぁぁぁぁぁん(泣) |
|
|
2001年10月8日(月) |
ようやくCOM戦をやりました。
カード集めようと思いましてね。
しかし、新カード対応のCOM3は強いですね。
前よりレベルアップしてるのは間違いないです。
さて、私は5回挑みました。
なんとか5回とも勝つことができました。
お楽しみのGETカードは1枚は「沼御前」
残りの4枚は「大自然の王者」・・・
これはあれですかね!私が対戦でロンリーデッキを使っていて
勝つことができないから神様が
「ロンリーなんかやめて、王者入れちゃいなさいよ。」
って言っているんですかね?
たしかにロンリーデッキだと秒殺が多いですよ!
でもいいじゃないですか!
・・・
でも王者が3枚そろったし・・・
あぁ、王者入れるとロンリーが中途半端に・・・
王者が私を苦しめる〜 |
|
|
2001年11月24日(土) |
今日は雲丹氏主催のコモンデッキ大会ですね。
大会に参加なされる皆さん頑張ってくださいまし。
私の方はというと残念ながらコモンデッキ大会には
参加できません。その時間は家にいないんで。
日曜は対決の日です。
サエモンさんと企画していた対戦が行われる日です。
楽しみです♪
最近、乱の戦場に出向いていないので不安なのですが。
サエモンさん、よろしくお願いします♪ |
|
|
2002年1月6日(日) |
最近、乱の戦場に行っていません。
新人さんとかたくさん居るんでしょうね。
会っていない人もたくさんいますし。
どんなデッキが流行っているのでしょうか?
気になることはたくさんあります。
それにサエモンさんとやった
「魔獣VSおなご」も書き上げないといけないし・・・これは書いた
データが消えてしまい書き直しなんですけどね(泣)
しかも対戦の記録をした紙も行方不明。
なんかもうダメダメですね。
サエモンさん、もしよろしければもう1度お願いできませんか?
なんて無理ですね。頑張ってみます。
このままではいかん!!
もっと戦場に足を運ばなければ!!
もしお見かけしたら対戦お願いします♪ |
|
|
2002年1月9日(水) |
久々に乱の戦場に行ってきました。
新人さんもいました。
なにより久しぶりに会えた人がいて嬉しかったです。
しかしエラーが多かった・・・
久しぶりに会えた人とまともに対戦できなくてとても残念でした。
まぁ、元気な姿が見れただけで良しですかな。
本日対戦してくださった皆さん、本当にありがとうございました♪
|
|
|
2002年4月26日(金) |
久しぶりに戦場に行きました。
行ってビックリ!何もかもが変わっています。
ああ素晴らしきリニューアル
久々の戦場はお懐かしい方々でいっぱいでした。
と、いうか最近まったく行っていなかったので初めて会う方以外
全ての方が久しぶりなんですけどね。
早速対戦をしようとしたらいきなり追い出されてしまいました。
ああ、いわしさんごめんなさい。
しかたがないのでCOM戦を1回。
挑んだのはレベル6。
天狗デッキでレッツ・ゴー!!
相手のカードに助けられてあっさり勝利しました。
COM戦を終えると再び対人戦に挑みました。
対戦してくださったのは皆さんご存知のりくそんさん。
久々の対戦です。積もる話もあるってもんです。
あー楽しみです♪
デュエルチャットエラー
何でですかー!!
しかしながら対戦は無事にできました。
りくそんさん対戦ありがとうございました。
対人戦を終える体調がすぐれないので落ちました。
戦場に居た時間は短かったですが久しぶりの乱は
とても楽しかったです。
しかし、カードの能力が変わりましたね
主天狗様なんか天狗さん1人につき攻撃、防御共に+1000です。
とんでもないことになっています。本日対戦した時には
攻撃3500防御3000の主天狗様が大活躍でした。
他のカードも能力変更があったみたいなので確認をしまければいけません。
皆様、リニューアルした乱は目が離せませんぞ!!
そうそう、「大自然の王者」もさりげにパワーアップしていました。
また「乱日記 対話」のネタが1つ・・・グッジョブ!
でも書きかけの対話がわんさかあるんですよね。どうしましょう。 |
|
|
2002年5月19日(日) |
名古屋プチオフ会
イヤッホウー!!行ってきました名古屋プチオフ!!
内容は大阪オフの打ち合わせだぜー!遺影ー!
初めてのオフ会、初体験ってやつですよ!
初体験って聞いてモヤモヤするのは何故なんでしょうかねー!!
私だけ?それもOKだぜー!遺影ー!
メンバーは天狗党 党首様、茶柱さん、私の3人!!
集合場所で待っているときはもの凄くドキドキしましたー!
なんてったって初体験ですからー!
集合場所に来る人来る人が党首様、茶柱さんに見えます
あそこから来る人が党首様?こちらから来る人が茶柱さん?
それともあちらのお姉様が・・・<違う
時間になると携帯に茶柱さんから電話がありました。
無事に御二方と合流!
党首様、茶柱さん共に素敵な御方でした!
私は・・・まぁ聞かないでくださいましー!遺影ー!
挨拶を済ませると場所を居酒屋に移りました!
乱のお話などで盛り上がりましたぜー!
もう楽しすぎ!面白すぎ!遺影ー!
党首様最高!茶柱さん最高!
あっという間に時間が過ぎてしまいました!
初めてのオフ会でしたがもの凄く楽しみましたー!
もうオフ会病み付きかもしれません!遺影ー!
党首様、茶柱さん、本当にありがとうございましたー!赤ちゃんー!!
何故今日の私はこんなにテンションが高いかって?
それはね・・・
オフ会の出だしでノリ遅れてしまったからさー!
今ここで挽回ってわけですよー!<意味無いじゃん
大阪オフは初めからギアを6速を通り越してバックに入れて頑張ります
|
|
|
5月26日(日) |
大阪オフ会
もうサイケ
党首様、K.Kさん、茶柱さん、ブウさん、勝さんありがとうございました。 |
|