THE O'JAYS/BACK STABBERS
             
1.WHEN THE WORLD'S AT PEACE 2.BACK STABBERS 3.WHO AM I 4.(THEY CALL ME)MR.LUCKY
5.TIME TO GET DOWN 6.992 ARGUMENTS 7.LISTEN TOTHE CLOCK ON THE WALL
8.SHIFTLESS,SHADY,JEALOUS KIND OF PEOPLE 9.SUNSHINE 10.LOVE TRAIN

          
 フィーリーソウルの看板グループ、オージェーズ登場!!
余りにも有名で70年ソウルを代表する一枚ともいえるオージェーズのファーストアルバムを紹介しよう。
「裏切り者のテーマ」という邦題がついている2曲目と全米NO1ヒットとなった10曲目などまさにソウルクラッシック
の呼び名がふさわしい極上のソウルミュージックに浸れる秀作アルバムだ。
2曲目のイントロはかっこよすぎです。世界で一番イントロが決まっている曲といっても過言でない。
この渋さを表現するボキャブラリーを私には見つけることができません。
またファンクナンバーの1曲目やヒットした10曲目など愛と平和に対するメッセージを込めた希望に満ち溢れた
ナンバーに心を打たれる。

 
音楽で世の中は変えることはできないかもしれないが人々の心を変えることはできる。
多くの人が目覚めて未来の子供達の為に何か行動しよう!!
私はマーヴイン・ゲイ、スティーヴィー・ワンダー、そしてオージェーズなどがソウルに託したメッセージから余りにも多く
の事を学びました。自分の感性の多くの部分はそこから生まれている。                

憎しみあったり、傷つけあったり、肌の色で人間を差別したりするのはやめてみんなで愛を降り注ぎ手をつなぎあ
の「ラブ・トレイン」に乗ろうよ!!みんなを誘ってさ、ダンスパーティーでも開こうよ!!
ソウルミュージックを好きであることに仲間との連帯感を感じられる時代だったのかな?
 彼らの曲に「I LOVE MUSIC」という曲があるが、自信をもって音楽をラブできるなんて幸せだな・・・。
タイムマシーンにのって70年代に行きたいです。