![]() 皆さんは沖縄に旅行に行かれた事はあるでしょうか? あるいは沖縄料理屋さんで食事をされた事はあります か?沖縄料理のメニューにはゴーヤチャンプルーなど と共に定番となっているのが豚のばら肉を昆布や醤油な どで煮込んだ角煮のような料理だ。 この料理は沖縄の特産物である豚肉と北海道の特産 物である昆布の交換貿易を繰り返していた結果生まれ た料理なのです。北と南の異文化交流が新しい味覚を生 みだし、新しい文化を創造したのである。 ソウルミュージックの世界でも似たような出来事が幾つ か起こっている。その代表ともいえるのがこのアルバムで す。モータウンを生み出した地であるデトロイト。ポップで ダンサンブルなこの街のノーザンソウルを南部のサザンソ ウルと巡り合わせてソウルミュージックの歴史を一歩前進 させる偉業を成し遂げた人物こそデトロイトの名プロデュー サー、ドン・デイヴィスである。 ドン・デイヴィスはモータウンなどを経て自身のレーベル グルーヴズヴィルを設立してこのアルバムにも登場する J.J.BANESやDARREL BANKSをプロデュースしていた。 60年代半ばを過ぎるとモータウンのポップなソウルミュー ジックが飽きられ始め代わりにオーティス・レディングやサ ム&デイブ等のSTAXなどのサザンソウルがメンフィスな どから押し寄せて来る。デトロイトのシンガー達にしても従来 のモータウンタイプのソウルには無いその南部の荒波に対応 できる何かが必要とされた。 その回答を探りだそうとドン・デイヴィスは試行錯誤していた。 彼がプロデュースしたDARELL BANKSの66年のヒット「OPEN THE DOOR TO YOUR HEART」等の曲はどこかモータウンサウ ンドにディープな粘りを加えたような仕上がりである。 この曲などサザンソウルへの対応の一例ともいえる。 そのドン・デイヴィスが紆余曲折を経てメンフィスサウンドを 代表するSTAXの系列レーベルVOLTでプロデューサーとして活 躍するようになったのはオーティス・レディングが事故死を遂げ てサザンソウルが勢いを失い始めた時期であった。南部のソウ ルもデトロイト同様に新しい血を注がれる事を求めていた時期 でありタイミングが一致したのであった。 彼はオーティス亡き後の看板シンガーであるジョニー・テイラ ーの「WHO'S MAKING LOVE?」をプロデュースして従来のSTA Xサウンドをファンキーソウルで味付けして実に新しい音を築いて いる。 そしてデトロイトのグルーズヴィル時代から関わっているJ.J.BAR NES,STEVE MANCHA,DARREL BANKSの3人のシンガーをVOLT でプロデュースしている。そのアルバムを1枚のCDにまとめたのが このアルバムである。 J.J.BARNESは初期のマーヴィン・ゲイによく似たタイプのシンガー であり1曲目の「COME ON BACK」はノーザンクラッシックとして有名 な曲です。「SWEET SHERRY」などもフォートップス辺りを彷彿するモ ータウンタイプの曲である。 STEVE MANCHAは後にインヴィクタスで100 PROOF AIGED IN SO ULのメンバーとして活躍するシンガーであるが「DON'T MAKE ME A STORYTELLER」の格好いい事!メンフィスには無い都会的なディー プさをこうした曲では聞くことができる。 DARRELL BANKS。このアルバムで一番の目玉は彼であろう。 ドン・ディヴィスが目指したデトロイトサウンドとサザンソウルの出会 いを一番体現できたシンガーこそ彼であろう。 重厚で体を絞り出しているかのような圧倒的な歌唱力。元来ディープ な気質を持ち合わせているシンガーなのであろう。 「JUST BECAUSE YOUR LOVE IS GONE」のディープであるが決して 田舎臭くならずポップさを兼ねた感覚こそドン・デイヴィスが目指した 世界なのでは?DARRELL BANKSは70年に女性問題で警官に射殺 されるという悲劇的な最期を迎えてしまう。メジャーな世界に行けたシンガ ーにはなれなかったがソウル界屈指のシンガーであった事を疑う者はい ないであろう。 ドン・デイヴィスはその後THE DRAMATICS,SOUL CHILDREN,THE DELLSなどをプロデュースし、一流プロデューサーへと成長する。 その原石がこの3人のデトロイトのシンガーとの仕事なのであろう。 入手しやすいので持っていない人には是非お奨めします。 |
J.J.BARNES,STEVE MANCHA DARRELL BANKS THE SOUND OF DETROIT J.J.BARNES&STEVE MANCHA 「RARE STANP」 J.J.BARNES 1.COME ON BACK 2.CHAINS OF LOVE 3.NOW THAT I GOT YOU BACK 4.EASY LIVING 5.SWEET SHERRY 6.GOT TO GET RID OF YOU 7.SNOW FLAKES STEVE MANCHA 1.DON'T MAKE ME A STORYTELLER 2.A LOVE LIKE YOURS 3.KEEP THE FAITH 4.I DON'T WANNA LOSE YOU 5.HATE YOURSELF I N THE MONING 6.JUST KEEP ON LOVING ME DARREL BANKS 「HERE TO SAY」 1.JUST BECAUSE YOUR LOVE IS GONE 2.FORGIVE ME 3.ONLY THE STRONG SURVIVE 4.DON'T KNOW WHAT TO DO 5.WHEN A MAN LOVES A WOMAN 6.WE'LL GET OVER 7.BEAUTIFUL FEELING 8.I COULD NEVER HATE HER 9.NEVER ALONE 10.NO ONE BLINDER 11.MY LOVE IS RESERVED (THAN A MAN WHO WON'T SEE) 12.I'M THE ONE WHO LOVES YOU |