クァンタム・エナジー

 クァンタムは「りょうし」という名のゼブコのブランド。「りょうし」ったって、「漁師」じゃなく「量子」。物理学なブランドやなあ。
 当時OEMをやった人によると、もっとも実釣派のメーカーだそうです。
 スピンキャストに関しては、今も本国生産でやっているのはたいしたもの。ま、スピンキャストがアメリカ以外で売れないからやけど。
 ベイト、スピニングはもう数十年前からアジア外注製です。

クァンタム・エナジーE3-2
 90年代後半に日本でも売られた、ゼブコのスピニングリールです。品番の3はワンウェイクラッチを含むベアリングの数。ベアリング入数をグレードにしてしまうあたり、アメリカ人もベアリング教に冒されているというか・・・。2はサイズで、国産でいうところの2000番サイズでした。
 どうもこれ、タイ五十鈴製みたい。昨年同じボディの限定版が五十鈴工業から出てました。
 メイドインタイランドです。

 【こっそり追記】ステッパーはアルミボディだそうだから(?)、これそのものではないのかな? ま、いいか・・。

シュアトリップベール
 ええんかその1です。
 まるでダイワのシュアトリップベールです。でも、ベール返しの味は、ダイワの比じゃなくグッド。
Zローター
 ええんかその2です。
 リョービのZローターそっくりです。でも、たしかに回転バランスはグッド。不要なバランスウェイトも見当たりません。
バイオグリップ
 ええんかその3です。
 シマノのバイオグリップそのもの。タイ五十鈴はシマノと関係していたからいいのか? でも、たしかに握りやすい。
マックスキャストスプール
 エッジがとがり、かつ垂直なスプールエッジです。一見糸の出が悪そうですが、ライントラブルに強く、糸を100%巻けるため、結果的に飛距離が出ます。濡れた糸のべたつきにも強い形状です。
 ゼブコはこの形状を、ルアーの初速をスピードガンで測って割り出したということです。
 見た目の飛びやすさより、実力を重視。実釣派らしいところ。
バランスハンドル
 これはちょっと疑問。ハンドルをぶんっと回して「回転がいい」っていう“店頭性能”のためじゃないのかな。重量増加も大きいです。ただ、投げたときにハンドルが回りにくいのはたしかでしょう。
おっ
 指で写真のように押してみると、ベールがほとんどたわみません。これはベールアーム(アームカム=ラインローラー側の支点)側だけでなく、こちら側にもストッパーが入っているからです。
 この部分のストッパーは、ダイワはフリームスから付けました。シマノは少なくとも98までは未装着。ミッチェルは308Xからです。アブ302は付いていました。
 以上は私の所有リールを見た結果ですが、クァンタムがかなり早い時期からこの部分にストッパーを入れていたのはたしかです。
 おそらくこれは、矢印部分の疲労破壊を防ぐためです。
 私は国産リールで4回、この部分の折れを経験しています。ベールが閉じたときの衝撃を受けるためのようです。
 上のようなストッパーが付いていれば、衝撃を両側で受け、この部分にかかる負担を減らすことができるはずです。

 ゼブコは、70年代にOEMの関係だったオリムピックがベール開閉耐久規格を2500回としていたのを「奴らは釣りを知らない」と一蹴したそうです(1分に1投したら何日分か計算してみてください)。
 当時のベール耐久性は主にスプリングのことで、いまはどのメーカーもコイル採用で(スプリングは)折れません。でも、ロングスプール化でベールワイヤが長くなったこと、バランスを取るために支点のレバーが重くなったことで、現在のリールはこの部分に不安を抱えています。この弱点を、いち早く察知したのはさすがと言えます。実釣派の面目躍如でしょう。

 ちょっとええんかいみたいなパクリすれすれ(?)の部分もありますが、なかなかまとまった実用的なリールのようです。

 ゼブコは、糸をいためないラインローラー形状を追及するために、ローラーを固定したリールを持って、開発スタッフ全員で遠征をしたという話があるくらいの会社です。ベール返しの味など、本家よりよくなっているのは、釣り場で実際に使ったゼブコサイドからの要求で、煮詰めていったのかもしれません。

 私がS社にいた80年代終わりでも、アメリカ市場ではシマノダイワに次いで、トップ3の一角でした。おそらく今もそれなりの地位は維持しているのではないかと思います。

 ただ、このリールについては、他社製品を真似たところが散見されることに加え、今ひとつ個性に欠けるようにも思います。そのへんは少し惜しいところです。

写真の個体に関しては、ドラグの滑り出しにひどいシャクリがありました。ただ、ドラグに厳しいアメリカ向けリールとして信じられないレベルで、異常品の可能性もあるため、あえて触れていません。

(2003/10/16)

OtherBrands